- ベストアンサー
英語の 訳を お願いしたいです
goo 翻訳で 歌の 英歌詞を 試行錯誤 しながら 作ってるんですが こんな形 asian sound. way into new dawn. と 翻訳されました 文法として 成り立っているなら このまま 使いたいと思ってます 誰か アドバイス お願いいたします。 あと 意味合いは どうなるのかも 教えてください 親切な 英語が得意な方 お願いいたしまする(*_*)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 欧米の曲の歌詞をご覧になるとおわかりになると思いますが、英語の文法にこだわらず感覚で書いている詞がたくさんあります。 (ビートルズの曲にもみられます。) 'Asian sound, way into new dawn' ー アジアの音楽、と聞くと、イギリス人は、どっちかというとインド、中国の曲の影響を受けた音楽というイメージを持つと思います。どういう曲かわからないので、コメントできませんが、日本と言いたいなら、'The sound of Japan'と書けますね。 'Way into new dawn' ’into’は入っていくという動きを示す単語ですから、感覚で訳すと、’新しい(サウンドの)時期への道しるべ’って感じです。 その道しるべを強調したい場合は、”The way into a new dawn'って書いて下さいね。 そうでない時は、’way into a new dawn.' で大丈夫です。 お役に立つと光栄です。
その他の回答 (1)
- lis385t
- ベストアンサー率51% (219/429)
直訳で意地悪に解釈すると、「アジアの音。 新たな夜明けに入っていく方法。」です。 Asian sound, a way [getting] into new dawn. 「アジアのサウンド。 新しい夜明けへの道。」という表現が原文でしょうか? ただ、way はどちらかといえば「方法」 a way of doing something という感じです。 冠詞がないのも気になります。 また、intoが、「夜明けという空間の中に入っていって」という意味になっています。 元もとの歌詞や、他の表現との関わりがわかりませんが、 Asian Sound, the Road to New Dawn. であれば、読んで字のごとく、「アジアの音。夜明けに向かう道」となります。 ご参考まで。
お礼
返信 遅れました (*_*) 大変参考に なりました ありがとう 御座います
お礼
ありがとうございます 大変参考になりました また 質問させていただくかもしれません お時間あるとき お付き合いいただけたら うれしいです 宜しくおねがいします