• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男の人は彼女が弁護士を目指すのは嫌なものですか?)

男性が彼女が弁護士を目指すのは嫌なもの?

このQ&Aのポイント
  • 男性のプライドを考えると、彼女が弁護士になることに抵抗を感じることもあるかもしれませんが、その理由はさまざまです。
  • 彼氏が奥さんには家庭にいてほしいと望むのは一般的な考え方ですが、将来のパートナーに職業による制約を求めるのは適切かどうかは議論が分かれるところです。
  • 彼氏の意見によって自信を喪失してしまった場合、自分自身の夢や目標を追い求めることが重要です。また、彼との関係を考えて距離を置くかどうかは、相互の価値観や人生設計などをしっかり考慮する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#133125
noname#133125
回答No.5

自分のパートナーと折り合いをつけたり、 理解を得られないと難しいとは思いますが、 別に女性がなるのはよくない!、だとか、そんな感じの事は思いませんねぇ……。 そもそも、自分がなりたい将来や夢が見えているんですから、 素晴らしい事ではないですか。 認められない、付き合えない、そういう人は「器が小さい」と言わざるを得ません。 そう云う人はそもそも何処かで「○○は△△でなくてはならない、そうであるべき」 そういう考えが染み付いているのかも知れませんね。 ご友人の云っている事は男性女性共に、 ちょっと「うーん……」と思いますが、完全に外れた事を云っている訳でもないですね。 自分のそういうまともな夢を認めてくれないパートナー、というのは 結構辛いものですよね。其れが続く、というのは、それもまた辛い。 ただ、少し前に書いた通り、自分のなりたい夢等があるというのは、 それだけで素晴らしいものですよ。 本当にやりたいと思われるのでしたら、やってしまうのが良いと思います。 やらないで時間が過ぎれば、手を伸ばしてまた掴むのは中々難しいですから。 パートナーさんや友人さん達の云う通りにするのもまた一つの選択ではあります。 しかし、もしも夢を追いかける上でその友人やパートナーが 自分の足枷になるのなら、それを切り捨てるのもまた選択の一つです。 足枷を付けたままでも到達できるのなら、それで良いです。 しかし、そうではないのなら、切り捨てる、或いは置いて行く、 そういう選択も必要になってきます。 それは、今だけの話ではなく、きっとこれからも沢山選択せねばなりませんよね。 自分の夢と、友人と、彼氏さん、全てを今一度見据えて、 時間をかけてゆっくりと考えてみましょう。 選択によっては後悔をするかも知れないし、 苦しい事もあるかも知れません。 が、選んだのなら、其れは自分の人生である以上、 誰も文句は云えないものです。 しかし、選んだのなら、それを頑張ってください。 因みに私は児童養護施設で児童指導員をやっていますが、 パートナーからの理解を得るのにはちょっと時間が掛りました。 私の此の仕事も、殆ど365日子供達と一緒にいなければなりません。 親の代わりになる様な存在で無ければならないので。 そう云う面や、私の客観的に見た性格等から、 「やめといた方が良いんじゃないの」と云う事は、 パートナーに限らず友人らからも云われましたねぇ……。

sauth0509
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 >そもそも、自分がなりたい将来や夢が見えているんですから、 >素晴らしい事ではないですか。 このお言葉、本当にうれしかったです…! どうもありがとうございます。すごく、胸に響きました。 昨日彼とじっくり話したのですが、別に彼は女性が働くことや高収入であることには何の偏見もないし構わないと思っているしプライドがあるわけではないようでした。 ただ、 ‣私が不器用、キャパオーバーしやすいのを知っているので、やりきれるのか心配、結局無理でした、となってしまうならわざわざ莫大な労力や時間をかけるのはもったいないと思う。 ‣せっかく愛嬌が良いところ、素直なところなどが長所なのだからもっと向いてる職種がありそうなのにな~、勿体ないな~、と思ってしまう。 …とのことでした。ただ、私の人生は私のもの、好きな事ならやってほしい、心配なだけだ、といってました…。 うーん…。 これって、どういうことなんでしょう…何か、心配して言ってくれてるのは分かるもののちょっと引っかかってしまいました…。 私は今まで夢も追いたいし他も充実させたい、と欲張りにやってきたのですが、夢を追うためには捨てなきゃいけないものもあるのかな~、と最近悩み始めてしまいました…。 生半可な夢ではないですし…。 捨てる選択、と考えると、もしかして、今、自分は人生における大切な岐路に立っているのかな、と思いました…。 じっくり考えなければいけませんね。 Scsj様は反対されても夢を追われたのですね。素敵な選択だと思います。 周囲に性格などを理由に反対された、とのことですが、実際児童指導員になってみて、どう思いますか? ある程度助言は当たっていたと思いますか? 最終的にパートナーの理解を得ることはできましたか?それまで、ものすごく説得されたりしたのですか? 良かったら教えて下さい、よろしくお願いします。 親切なご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • ozeze
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.13

ozezeです。 うちは父親は30で結婚を目前にして、いきなりダイエーの課長をやめて、無職で超箱入り娘の母親と結婚しました。 母親はダイエーというデパートもしらないお嬢様でした。 母親が癌を発病し、実家に私たちと戻ったため、その間10年父親だけ単身赴任で司法試験の勉強をしていました。もちろん母親の闘病の手伝いもしていました。一家四人無職だったそうです(笑)比較的両家の実家にお金があったから、できたことですね。 私が中学のときに司法試験にやっとうかり、実際に弁護士業をやりだしたのは私が高校の時です。 かなり特殊例なので、主様の参考にはならないかもしれません。 両者ともカップルが弁護士なら、お互い本物のパートナーになれるかもしれませんね。 世の中の男性には色んなのがいます。 この職業だから彼氏が出来ない、結婚が出来ないなんてことはありません。 私なら彼女が弁護士なんてちょっと・・・っていう男性より、お互い頑張ろうな!って言ってくれる彼氏の方がいいです。 そして出会いを求めてる限り、そういう男の人は絶対いますから。 あまり心配することはないです。引き寄せの法則です。人間ポジティブに、本気で願うことなら、物も人も運も引き寄せることができます。 弁護士というとまるで、法廷に立ち、揚げ足をとる検察官をねじふせ、無罪を勝ち取る!のような激しいイメージがあるのかもしれませんが、実際の職務は、社会に起こった様々なトラブルを当事者に代わって交渉して解決すること、商取引等における様々な法律的な問題を事前に解決すること、契約書等の各種法律文書を作成すること、日常的な法律相談をすることなど、至って地味です。 私は人に穏やかな印象を与える主様の性格は、本当に社会的に困ってる人に寄り添うための立派な武器になると思います。 結局主様次第ですよ。 例えば裁判をしなくても、児童虐待などの社会問題に、組織を組んで解決にあたってる人もいますし、社会的弱者のためのホットラインを作って、無償で相談に乗ってあげている弁護士もいます。 裁判だけが弁護士の仕事じゃありません。 弁護士という資格も、結局自分がやりたいことのための、道具でしかないんです。 道具に振り回されないようにして下さい。 主様がやりたいことはなんですか? 人に相談するのもいいですが、自分と向き合って、自分に質問をして、とにかく思考をノートに書き出すといいです。思考は流れていってしまいますが、書き留めておくとだんだんと自分の気持ちが形になっていきます。長文失礼しました。

sauth0509
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 二度のご親切なご回答どうもありがとうございます。 ozeze様はきっとものすごいお嬢様なのですね…! そしてお父様、ものすごいバイタリティですね。心から尊敬します。 別に人の噂に振り回されるわけではないのですが、本当、女弁護士って、私の周りではあんまり良い話を聞かなくて…でも、 >引き寄せの法則です。人間ポジティブに、本気で願うことなら、物も人も運も引き寄せることができます。 とても素敵な法則ですね。勇気づけられました。 今回のご相談の件に限らず、覚えておきたいと思います! >私は人に穏やかな印象を与える主様の性格は、本当に社会的に困ってる人に寄り添うための立派な武器になると思います。 どうもありがとうございます。とっても嬉しいです。 弁護士の日常業務に関してもご説明どうもありがとうございます。 私はどちらかというと、コツコツ、地道な作業が得意な方ですので、とても勇気づけられました。 弁護士になりたい、とは思うものの、情けないことにあんまり業務イメージがまだまだついていなくて…なので、どうもありがとうございます。 >弁護士という資格も、結局自分がやりたいことのための、道具でしかないんです。 >道具に振り回されないようにして下さい。 >主様がやりたいことはなんですか? >人に相談するのもいいですが、自分と向き合って、自分に質問をして、とにかく思考をノートに書き出>すといいです。思考は流れていってしまいますが、書き留めておくとだんだんと自分の気持ちが形にな>っていきます。 アドバイスどうもありがとうございます。 本当、仰る通りと言うか、私がやりたいことのイメージをもっとしっかり持たなくてはいけないなと思いました…。 実は私は特別、どうしても、やりたいことがあって弁護士になりたい!などと思っているわけではなくて、自分が、この不安定な時代を女性として生きていくことを考えたときに、何か手に職があった方が生きやすいのではないか、と考え、そのための手段として司法試験を目指しています。 勿論、こういうことができたら良いな、というおぼろげなイメージはありますが、どうしても人権問題を取り扱いたい!だとかそういう思いはなくて。特別お金持ちになりたい、名声が欲しいなどとも思わなくて。 ただ、勉強が好きで、自分は困っている人の役に立つことが好きで、人が好きで、だから、人に寄り添える法律家になれたらな、と、そして、それがたまたま、自分が生きていく術として考えたときに実に有効な手段であるから目指している、というか。 周りの子はどうしても医療訴訟をやりたい、だとか割と明白な目標があったりして…。 情けないことに、もしかしたら私にはそれがないからぐらぐら揺れてしまうのかもしれません。 今更かもしれませんが、法曹になった後、自分の本当にやりたいことが何か、もう少し根詰めて考える必要があるのかもしれないと思いました。 親切なご回答本当に本当にありがとうございました。

  • 2011milk
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.12

女性が自分より優れていることが許せなくて、躍起になって足をひっぱる男はけっこういますね。 自分の劣等感を女性に転嫁しているのです。 特に若い男に多いですね。 これからローでいろんな同級生にアプローチうけますから、彼氏?いることはローでは黙っておいて、めぼしいのがいたら乗り換えるのがいいでしょう。 というか、ローはハードですから、そんなねちねち非難する男につきまとわれると怒りがわきますよ。 デートが義務のように感じるはずです。

sauth0509
質問者

お礼

親切なご回答どうもありがとうございます。 >女性が自分より優れていることが許せなくて、躍起になって足をひっぱる男はけっこういますね。 自分の劣等感を女性に転嫁しているのです。 特に若い男に多いですね。 そうなんですか…。当方、女子校育ちで、男性心理にはすごく疎いのですが、下の方の回答を見るにつけても、若い男性とは大変プライドが高いものなのでしょうか…。 2011milk様はもしかしてロースクール生なのですか?? もしそうでしたら、ロースクールカップルはとても多いとか、ロースクールは人間関係がとても面倒だとか色々噂を聞くのですが、本当なのか、とか色々教えていただきたいです。 そうなんですよね~…。ロースクール、とってもハードですもんね…。 寂しいのがいやとか彼がよく言うので大丈夫かな~…と今から不安になっていたりします…。 親切なご回答どうもありがとうございました。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.11

 39歳おじさんです。  弁護士に限らず、スキルの高い仕事をしている女性というのは苦手です。理由は簡単で、私が器の小さな男だからです(笑)。こう笑って言えるのは、おじさんだからなんですよ。若い頃はプライドが変に高かったので、「女より小さな仕事なんかやってられっか!あのアマぁああああ」でしたよ?  ただね、実際問題、ミスコン優勝するような容姿端麗、年収1000万オーバー、誰からも好かれる人気者・・・そんな女性の相手は嫌です。そんな人が寄ってきたら、「オレ金ないから、詐欺はよそでやって下さい。」って遠ざけますよ。そんな人が私の近くに近寄ることがあったら、だまそうと悪意があるに決まってます(笑)。自営業で収入も安定せず、夢と時間はあるけど金はない・・・そんな私程度の男でも一緒にいて喜んでくれる、今の嫁さんみたいな人だからやっていけてるんです。それでも、嫁さんの方が収入高いので、内心ちとつらいです。  彼・・・まだ子供ですよ。つらくて当たり前だと思います。  次に、弁護士もそうですが、国家権力、公務員、それに法に絡む仕事が、私は大嫌いなんです。特に、日本の場合は、権力の中枢に近付くほど、罪が甘くなります。不公平とか不当とか、そういうのが一番嫌いなんで、自分がそういう仕事をするのも嫌だし、自分の伴侶にはそういう仕事をして欲しくないです。彼は弁護士という職業をどう考えているんでしょうか?私ほど極端ではないにしても、いい仕事とは思ってない可能性ないですか?  ただ、おっとり目の性格とのこと(?)。そういう弁護士さんは、いてくれた方がいいと思いますよ。頭がただ固く、前例を守るだけの機械仕掛けの人間もどきみたいな弁護士が多いです。法とは人の解釈するものですから、法以上にまず人として、どう考えるべきなのか・・・人間的魅力のありそうな、あなたのような人は必要だと思いますよ。  すみませんね、弁護士という職業をあなたが目指すことに関しては、私の中でも賛否両論です。

sauth0509
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 男性と言うのは、若い頃の方がプライドが高いものなのでしょうか? 何だかそう聞くと、本当に私が弁護士になった時に、私の仕事含めて、良いと言ってくれる男性自体いるものなのか…と寂しくなってしまいます…。 別に家庭を持ちたくないなんて思ってませんし、高収入、高地位になりたくて弁護士になりたいわけではないので…。 >ミスコン優勝するような容姿端麗、年収1000万オーバー、誰からも好かれる人気者・・・ 確かにこんな人が現れたら怖すぎますね!!(笑) ただ弁護士は一部を除いてそんなに高収入な職種ではないですよ~。 そしてMarluna様の奥様は素敵な方ですね。 きっとお二人は素敵な家庭を築いておられるんだろうな~、と羨ましくなりました。 私は弁護士にもなりたいのですが、一人っ子なので、将来子供が2人以上いる暖かい家庭を築くこともまた、夢なのです…。 >彼は弁護士という職業をどう考えているんでしょうか?私ほど極端ではないにしても、いい仕事とは思ってない可能性ないですか? 彼は、悪いイメージを持っているという訳ではないのですが、わざわざ喧嘩の中に入って、人間の汚い部分を見る大変な職業、というイメージを持っているみたいで、私はあんまり気が強いわけではないので心配しているのと、やっぱり、人間の汚い部分を見るような仕事にわざわざ就いてほしくない、と言います。 でも、私的には生きてく上で人間の汚い部分を見ずにいることは不可能なのではないか、それなら自分の身を守れる知識を身につけていた方がいいのではないかと思っていたのですが…。 >ただ、おっとり目の性格とのこと(?)。そういう弁護士さんは、いてくれた方がいいと思いますよ。>頭がただ固く、前例を守るだけの機械仕掛けの人間もどきみたいな弁護士が多いです。法とは人の解釈>するものですから、法以上にまず人として、どう考えるべきなのか・・・人間的魅力のありそうな、あ>なたのような人は必要だと思いますよ。 ありがとうございます。 私自身、そのような法曹になりたいと考えています。 無機質な法に血を通わせていくのが、法曹の仕事だと思っています。 法をただ機械的に守るだけが正義だとは、思えません。 もしかしたら、彼とMarluna様は少し似ているのかもしれませんね。 彼もとても複雑そうです。 前述のように、弁護士に悪いイメージを持っているというよりは、好きな人にはなってほしくないのかもしれません。 男性は、大抵、そうなのですかね…。 親切なご回答、どうもありがとうございました。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.10

オバサンですがごめんなさいね。 おっとりタイプの弁護士さんも絶対必要です。 でも、弁護士って実は時間的・肉体的・精神的にとっても大変で収入もさほどないから 過払い事案ぐらいで稼がざるを得ないし、雇ってくれる事務所も少ない・・・ なんて話を聞くと、「妻は家に居てほしい」タイプの男にはムリかなと思いますよね。 プライド以前の問題だと思うのです。 妻の仕事の社会的意義を理解して相応の負担も覚悟してやってくれる男性は、 日本にどれだけいるんでしょう?嘆かわしいことですが。 (法律家は文章力が特に重要ですから敢てツッコミますが、「的を得る」でなく「的を射る」です。)

sauth0509
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 >でも、弁護士って実は時間的・肉体的・精神的にとっても大変で収入もさほどないから 過払い事案ぐらいで稼がざるを得ないし、雇ってくれる事務所も少ない・・・ そうなんですよね~。私自身弁護士=高収入なイメージはありません。 ただ、どうせ働くなら直接人の役に立つ仕事、やりがいのある仕事をしたくて選択した進路です。 でも、おっしゃる通り、女性がこのような仕事をすることに100%の理解を示してくれる男性なんて本当にいるのかな、巡り合えるのかな、と不安にもなってしまいます。 男性の回答者様方の回答を見ても、やっぱりちょっとひいてしまう方のほうが多いみたいですし…。 男女平等とはいえ、現実は厳しいな、と思います。 私の知り合いの女性弁護士さんも、とってもお綺麗なのに独身の方も多くて…。 悲しくなりますね。 誤字に関してはご指摘ありがとうございます!!お恥ずかしい限りです…! 親切なご回答どうもありがとうございます。

回答No.9

相手を一人の人間として尊重するのであれば、相手の人生に対して自分の価値観を押しつけるようなまねはできないはずです。 あなたが法曹の道を選びたいというのなら、向いているかどうかは問題ではなく、あなたがどれだけのやりがいをもって今後の人生を生きていくかが重要なはずです。 あなたの「家庭的な性格を好きになった」のは彼の勝手ですが、その価値観をあなたに押しつけるのはどうかと思います。 少なくともそんな価値観や器しか持たない彼との付き合いが、あなたの将来にプラスになるとは思えません。 弁護士と言ってもみんながみんな、殺人事件の被告人を法定で弁護するテレビのような仕事をするわけではないでしょう? 金融関係だとか家庭問題などを扱う弁護士には、切れ者のイメージよりも自分のことを理解してくれる人という安心感の方が必要な場合だって多いと思います。 あなたがどの方面を専門にされるかは分かりませんが、どんな状況にも様々なニーズは存在すると思います。 あなたがのんびりした性格であろうとそれがすぐ、弁護士には向いていない事にはなりません。 また、弁護士と聞いてそれだけでひいてしまうような男性が今後あなたの人生に登場したとして、それがあなたにとって重要な人間でしょうか? むしろ、自分のやりたいことを信念を持って、他人に感謝されながら仕事をしているあなたに魅力を感じる男性の方が、あなたにとっては重要な人間だと思います。 公立学校の教師を目指すような人間とは、仕事や人生に対する向かい合い方に差がありすぎるので、後々上手くいかなくなることは明白です。 そうでなくても、他人の価値観を踏みにじるような人間との付き合いがあなたのプラスになるとも思えません。 あなたはあなたの信じる道を突き進むべきだと思います。 ちょっと私の偏見が散見されますがご容赦下さい。

sauth0509
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 >相手を一人の人間として尊重するのであれば、相手の人生に対して自分の価値観を押しつけるようなまねはできないはずです。 そうですね…。下の方のお礼にも書きましたがどうやら彼は弁護士が高収入だから、とか高地位だからという理由でいや、という訳ではないらしいのですが(口だけかもしれませんが…)、向いてないんじゃないか、忙しいんじゃないか、だからいや、というだけでも価値観の押しつけですよね…そう思うと何だか切ない気持ちになってきました…。 彼には良いところがたくさんあって、彼の事は好きですが、やっぱり、悲しい気持ちになりますね…。 私の仕事含めて私を好きでいてくれる人にも、いつか出会えるのでしょうか…。 >金融関係だとか家庭問題などを扱う弁護士には、切れ者のイメージよりも自分のことを理解してくれる>人という安心感の方が必要な場合だって多いと思います。 >あなたがどの方面を専門にされるかは分かりませんが、どんな状況にも様々なニーズは存在すると思い>ます。 >あなたがのんびりした性格であろうとそれがすぐ、弁護士には向いていない事にはなりません。 ありがとうございます。すごく勇気づけられます。 >公立学校の教師を目指すような人間とは、仕事や人生に対する向かい合い方に差がありすぎるので後々上手くいかなくなることは明白です。 これについては…正直、そう感じることがあります…。 彼は人にものを教えたり話すことが好き、自分の経験したことを伝えたい、そして楽そうだから教師になりたいと言っていました。(実際教師って全然楽じゃないと私は思うんですけどね!) 遊べるのも今しかない、とよく言います。 対して私は、人の役に立つ仕事がしたい、やりがいのある仕事がしたい、また、女が一人でも生きていくことができる仕事をするための手段として司法試験に向けて勉強をしています。 遊ぶのは後でもできるけど、こんなに勉強できるのは今しかない、どうせ後で苦労するなら、人生を豊かにできるなら、苦労は今しておきたい、とも思っています。 人生観など、違いすぎるのですかね…。 人生観が違うとすると、やはり後々苦しいのでしょうか…? 好きなところも沢山あるだけに、意識の違いを自覚すると苦しいですね。 とにかく、ここ数日考えてみたところ、もしかしたら、今まで勉強してきたことへの未練かもしれませんが、少なくとも試験を受ける前から、自分の実力で無理なのか否かが露呈する前からは諦めたくない、と思いましたので、勉強の方をしっかり頑張ろうと思います。 親切なご回答どうもありがとうございます。

  • ozeze
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.8

親が弁護士で、一時は法曹を目指した♀です。 今は他に興味がうつってしまって、法曹界には入らないかもしれませんが、法律の勉強は続けています。 仕事の向き不向きはやってみないと本当にわかりません。 私は自分が接客できるなんて思ってませんでした。人見知りだったし、楽しくもないときに笑えないし、大声をだして目立つのも大嫌いです。声も小さくて、おっとりしたとろい性格です。 でも、いざ現場に放り出されたら、やるしかなかったです。 スマイル0円も、キャッチも、人前でMCもなんでもできました。 評価もそれなりにされました。 環境で性格はどんどん変えていけます。変わらない部分もありますが、それもまた武器にすることができます。 「やろうと思うことが才能だ」って昔音楽の先生が言ってた言葉です。 全く素質がないことに対しては、人間興味ももたないし、やろうとも思わないってことです。 でも自分にはだめだ、できないって思い込んだ瞬間、それは現実になります。 私なら間違いなく自分のやりたいことを取りますが、彼氏を選んで家庭に入る選択も悪くないと思います。たった一度しかない人生で、あなたの気持ちのままに。 やりたいことを、やりたいようにやって生きてほしいと思います。 あと結婚うんぬんですが。周囲には自分のレベルにあった人が集まります。 弁護士になったらなったで、それに引かない人たちが集まるので、大丈夫ですよ。 昔の偉い人がその人をどんな人か知りたいなら、友達を見ろって言ってますしね。

sauth0509
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 親御さんが弁護士さんなんですね。尊敬します。 そうですね、仕事の向き不向きなんてやってみないと分かりませんよね。 そう考えると何というか、彼には向いてないよ、って価値観?を押しつけられている気になりますね…。 >「やろうと思うことが才能だ」って昔音楽の先生が言ってた言葉です。 >全く素質がないことに対しては、人間興味ももたないし、やろうとも思わないってことです。 >でも自分にはだめだ、できないって思い込んだ瞬間、それは現実になります。 すごくすてきな言葉ですね。胸に響きました。 私はやっぱり夢をあきらめたくないな、とozeze様や皆様のご回答を読みながら思いました…少なくとも試験を受けてみて、どうしても頭が足りないのだな、などということを実感する前から諦めるのは違いますよね…。 ポジティブに考えていくことを心がけようと思います。 >あと結婚うんぬんですが。周囲には自分のレベルにあった人が集まります。 >弁護士になったらなったで、それに引かない人たちが集まるので、大丈夫ですよ。 そうですね…。私はまだまだ子供で、社会に出た後の事なんて想像もつかないのですが、きっとそうなんでしょうね…勇気づけられました、どうもありがとうございmす。 うちの父は司法書士なのですが、「弁護士になるのなら絶対に同業者と一緒になった方が良いと思う。」と言います。 ozeze様のご両親はご両親とも法曹なのですか? もし、差し支えなければ教えていただけないでしょうか? 親の言葉の指し示すところが、まだ若い私にはよく分らなくて…。 大変勇気づけられるお言葉の数々、どうもありがとうございました。 親切なご回答どうもありがとうございました。

  • reslee
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.7

私は彼の気持ちわかるなあ・・・私も家庭的な女性が好きなので笑。ちょっと古い考えですが、彼も、仕事は男が、家庭は女が、と考えてるかもしれません。男女平等が謳われるようになりましたが、やはりまだまだ私の周りも含め、男性で同じように考えている人は多いですよ。自信喪失する理由は全くありません。古い価値観ですから。ただ弁護士になるなら今の彼とはうまくいかないかもしれません。

sauth0509
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 うーん、やっぱりそういう考え方の男性はまだまだ多いんですね…。 古い価値観、とはいえ無視できないというか、ちょっとさびしいですね…。 彼はどうやら女性は絶対家にいるべき、とまでは思ってないし、今の時代、また、自分の収入を考えると働いてもらう方が現実的だと思うしありがたいとも思うけど、理想は、パートくらいでいてほしい、とのことでした…。 何だか、やっぱり、夢は諦めきれないし、いつか彼と上手くいかなくなるのかな、なんて思いました。 悲しいですが。 ご回答どうもありがとうございました。

回答No.6

こんなことで夢を諦めてしまえるなら、諦めて正解ですよ。 たしかに弁護士は大変なお仕事です。 だからって家庭を持つ幸せが掴めないわけじゃないですよ。 そういう事をちゃんと理解してくれる男性だって必ずいます。 どっちかとらなきゃいけない、なんてことはないと思いますよ。 あなたの彼氏は多分、自分のことしか考えてないんだと思います。 プライドが傷つくというのもあるでしょうし、あなたが家庭に入って家を守ることで自分はその分楽できます。 そこにあなたの感情や考え方、人格、あなたの望む幸せは含まれていません。 あなたとは考え方が違うのかもしれませんね。 あなたの男友達もきっと彼と同じ思考回路なんだと思います。 向いてるかどうかなんて、やってみなきゃ分からないと思いますよ。 もし不安なら、現役の方に話しを聞きにいくとかしてみてはいかがですか? やるだけやって諦めるならともかく、こんなところで挫折してしまうようではどんな仕事だって向いてないんじゃないですかね? 私なら、こんな自信もプライドもない弁護士さんに相談したいとは思いません。 弁護士目指しているなら今の彼を説得するくらいの気合がないとダメですよ(笑) 優しいと気が弱いを一緒にしちゃだめですよ? 応援しています。

sauth0509
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 弁護士になったとして、幸せな家庭を築けないわけではない、とのお言葉、とても勇気づけられました。どうもありがとうございます。 私には夢、やりたいことはあるものの、母親が専業主婦なので実際に働いてる奥さん、はあんまり想像できなくて、また、実際に家庭と両立されてる女性弁護士さんは、私とは比べ物にならないほどバイタリティに溢れていて…「無理だよ」って言われるとそうなのかなぁ、でも…と悩んでしまっていたので…どうもありがとうございます。 下の方のお礼にも書いたのですが、じっくり聞いてみると、彼はどうやら、プライドがある、というよりは、私にはもっと向いてる職がありそうなのに、勿体ないな、と思ってしまう、体力もないし不器用なのをよく知ってるから本当に大丈夫なのか心配、とのことでした。 でも好きな事をやってほしいとは思う、とのことで…。 どうなんでしょうね…何だかんだ彼はやっぱり楽をしたいだけ、なのでしょうか…。 私も私で彼にこのような事を言われると決めつけないで、とは思うものの、頭の回転が速いわけじゃないので(じっくりゆっくりコツコツ物事をこなしてゆくタイプで全然要領とかも良くないんです。)すぐに的確な反論ができずに、そう言われるとそれも理解できるな~…なんて思ってしまうんですね…駄目ですね…。 本当、彼に対してすぐに、説得していけるようにならなくちゃな、と思います。 >優しいと気が弱いを一緒にしちゃだめですよ? 本当にその通りですね! 励ましのお言葉、どうもありがとうございます。 やっぱりどうしても、向いてなくとも、夢をあきらめたくないです。 頑張ろうと思います。 親切なご回答どうもありがとうございました。

noname#131943
noname#131943
回答No.4

一般の人が弁護士と聞いたら、ドラマで見るような法廷で戦う・・・ みたいな感じしか想像しませんよね? 自分も一般の人なのでそうですが・・・ で、その想像だと確かに向いてないかな?と心配になるのはよくわかります。 弁護士って種類あるのかな?と調べてみたら、 http://getlawyer.web.fc2.com/type.html 種類あるんですね? 裁判とかやるとなると心配しちゃうかもしれませんが、 向いてない・・・とはこれを見た限りでは一概には言えませんよね? 収入に関しては、気にする人はするだろうし、気にしない人はしないですし、 今どき女性のほうが年収が上なんて珍しくもなんともないんですけどね? 向いてるか向いてないかは、やってみないとわからないと思いますし、 やりたい事をやっておかないと、後々後悔すると思いますよ。

sauth0509
質問者

お礼

親切なご回答どうもありがとうございます。 URLまでどうもありがとうございます! そうですね…私はあまり高給取りになりたいわけではないので、企業内弁護士や人権的な活動とかに興味を持っています。 >収入に関しては、気にする人はするだろうし、気にしない人はしないですし、 >今どき女性のほうが年収が上なんて珍しくもなんともないんですけどね? そうなんですかねー…そう言っていただけるとありがたいです。 何だか弁護士目指してるって言うだけで男性は皆ひいちゃうので…いつもちょっと寂しくなります。 そうですね、とにかく自分でやりたいと思ったことをやらなくちゃ、後悔してしまいますよね! ご回答どうもありがとうございました。

  • sivaque0
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.3

私だったら彼女が弁護士だったら嬉しいですね。なんかカッコイイかも。 そう思ってくれる人を探したほうがいいんじゃないでしょうか。

sauth0509
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 そう思ってくれる方も世の中にはおられるのだと思うと何だかすごく気持ちが楽になりました…! 彼とは、もしかしたら、そもそも人生観が合わないのかな、とも思い始めました…。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A