• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が欲しいと思う気持ちについて)

子供が欲しいと思う気持ちについて

このQ&Aのポイント
  • 子供の欲しいと思い方やその感覚について知りたいです
  • 子供を持つことに対する希望や幸せのイメージについて教えてください
  • 子供を育てるための経済的な見通しについてどう思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lily-ane
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

現在、中1と小4の子供を持つ母です。 どうして、子供が欲しいと思ったのか・・・・今でも不思議です(笑) いろいろ先の見えない不安が無かったわけでは、無いですが、自分の子供は欲しいと思っていました。 子育てが出来るか不安に思っておられるようですが、 意外と、なんとかなりますよ。 初めから、完璧にと思うと、しんどいですが、 私も母親初心者だし、間違いもあり! 気付いたときに直せばOK ぐらいに思っていれば、なんとかなります。 今、上の子は思春期に突入中ですが、ある日突然思春期に入るわけじゃないし、 なんとなく、変わって来るって感じですし、 子供との付き合い方なんて、正解は、無いと思いますので(不正解は、あります) 大丈夫ですよ~。 教育にかかるお金も。 今は、離婚して、1人で育てているのですが、私の収入だけで満足のいくお金はかけてあげられていませんが、家族3人、楽しく生活は出来てます。 また、欲しいか、欲しくないかも重要かもしれないですが、 最近は、どんなに望んでも、できない、できにくいことも多々あります。 なので、将来的に、ご夫婦2人だけじゃなくて、子供がいてもいいかな? と思うのであれば、一度調べておくのもいいかもしれませんね。

kalitaChelsea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうしてだか分からないけどほしい…とても女性らしいというか自然な感情なのかもしれませんね。。私の場合そういう気持ちが無いというか、薄いようなんです;そんなこともあり、予想ですが出来にくい体質ではないかと思います。そうそう、できるかどうか、もありますよね。 m(_ _)m

その他の回答 (7)

noname#203300
noname#203300
回答No.8

 娘を持つ父親です。 > 子供を育てるのはお金がすごくかかりますよね?  はい。大学生になりましたが、学費だけで毎年100万近くかかります。先日振込みをしました。私立文系です。何を学んでいることやら。まぁ、私の時代も大学なんてそんなモンでしょう。 > 子供ができて仕事がみつかるとは考えにくいです  雇用者側ですが、お子様のいる主婦さんはいつお子様の病気等で休まれるか分かりませんので余程の能力がない限り独身の方のが安心です。更には旦那様が十分な収入がある方だと副次的な収入としか考えませんからその点でも雇っている方は困るのです。雇用しやっと仕事を覚えてもらったら「主人が転勤で・・・・」という方がいて“懲り”ました。 > 学費とか収入に対してすごい額だけど、リターンは??  そんなもの元々当てにしてはいません。現に質問者様だってご自分にかかったであろう費用をご両親に返されましたか?私も他の方の何倍も仕送りしていたという自負がありますが、既に両親とも鬼籍に入った現在“見合う?”額を返せたとは思っていません。私の娘も就職しても一銭も入れないでしょう。“就活より婚活”と言っていますし、私もそれには同意しています。お金じゃないんです。 > 自分自身が親との関係に少々わだかまりがある > 子供を持つことに幸せなイメージを持てないのです  お気の毒ですが、これが質問者様のお考えの根底にあるのでしょう。 > お子さんを持たれている方や欲しい方がどうして希望されているのか  私の場合は特別『希望されて』と言うわけではありません。結婚して子供が出来て・・・が当然の“人の営み”と思っていました。  女房殿の癌で喪った今ではその娘のお陰で飢え死にせずにおれますので女房殿にも娘にも感謝しています。  

kalitaChelsea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですよね、雇用者側の立場に立ってみれば今の私が採用されない理由は明らかです。能力も普通ですし。なんで働かないのかと言う人もいて仕事の件で結構なやんだりもしましたが、今ではもう仕方ないことだと思っております。 私は親にはまったくお金を返せていません。奨学金の返済も続いていますし自分自身働いていませんので正直、お金で返すことは無理だと思います。 なのでもし自分に子供ができたとしても、面倒みてくれるとは思いません。 あの、投資とかリターンの言葉が良くなかったですね^^;お金を戻してもらおうとかそういうことではないんです。 ただやはり、老後の生活を必要以上に心配してしまうのは、家族の絆のようなものをイマイチ信頼しきれていないことにも関係していると思います。 特別ダメな家庭とか愛情不足で育ったとは思わないのですが、両親の離婚などに影響をうけているかもしれません。(関係ないかもしれないですケド) 回答者樣のように家族に感謝して生きていけることが理想です。 男性からのご意見ということで、別の面から見ることができ貴重なご回答でしたm(_ _)m

回答No.7

1歳の子どもがいて第2子妊娠中の者です。子どもは3人でも4人でも欲しいと思ってます。 <子どもが欲しいと思う理由> ・もともと子どもが好き ・若い頃からワーキングマザーに憧れがあった。 ・両親に孫を見せてあげたかった(1歳の子が私の両親の初孫になります) ・実際にワーキングマザーをやってみたら楽しかった。遣り甲斐もあり自己満足も大きい。 ・妊娠・出産がとても素晴らしい体験だった。また産みたいと思った。 あと、うまく説明できるかわかりませんが、もう30代で肌の張りが失われてきてたり、交通事故の後遺症があったり、虫歯の治療後があったり、手足にもタコだのなんだの・・・要するに30数年使い古してきた自分の身体から、まっさらな0歳の娘が生まれたということが、(当たり前の事なんですが)私にはすごい奇跡に思えたんです。産むまでは思ったこともありませんでしたけど、産んだら「私の人生の主役は娘なんだ」となぜか思いました。私はワーキングマザーですが、これから社会でどんなに活躍するとしても、新しい命を生み出すということ以上の事はできないに違いない。子どもを産むということが私に出来る一番の偉業だと、これまたなぜか思いました(笑) 確かに子どもを産むと制約されることはすごく増えます。でもそれが子どものために自分の幸せを削っている、というようには思えなくて、子どもを産む前に楽しかった、例えば飲みに行くだの美味しいものを食べに行くだのが、そんなに価値のあることに思えなくなりました。私は酒飲みなんですけど、妊娠中、授乳中にお酒を飲まないということもそんなに「我慢している」という感じじゃなく、「経済的にもいいし、ちょうどいいか」くらいの感覚なんです。 <経済的な見通しについて> 老後費用も含めて、ある程度の見通しをもっていますので、あまり心配はしていません。 ちなみに我が家の場合、DINKS時代は外食とか旅行とかで相当お金を使ってましたので、むしろ子どもができて出費は落ち着いた印象です(笑) 確かに子どものためにかかる費用はありますけど、子どもがいなきゃいないで、大人の娯楽はお金がかかりますからね~ 子どもがいると大人の娯楽はやりづらくなるので、結果的に出費が抑えられる可能性はあります。 それから、産休や育休で手当てをもらったり、課税所得が減るので税金がたくさん還付されたりという、計算には入ってなかった収入源もあったりして、産休・育休中の収入減は意外と思ったほどではありませんでした。 まあ、子どもなんかにかけるお金はない、という気持ちの中には、子どもにはお金をかける価値がない(=もっと他にお金をかけたい価値がある)ということでしょうから、文面を拝見する限りでは、少なくとも今の時点で、質問者様が子どもを産まないという選択をされるのは多分正解だと思います。 専業主婦なのでしたら、子育ての負担は殆ど全部母親にかかってきます。旦那様がなんと仰ろうと、産んでから「だから欲しくなかったのに」とならないように、子どもを産む覚悟ができるまでは、やめておいたほうが無難です。

kalitaChelsea
質問者

お礼

ワーキングマザーをしてらっしゃるんですね!スゴイです… 能力も体力にも恵まれてらっしゃるんだと思います。子どもが好きで、なんだか明るくて健康的、素敵な生き方だと思います。 もちろんご自身が働いていれば経済面も先行きが明るいし…今の時代、ご回答者樣のような方が子供を産み育てることが期待されているって感じですよね。まさに勝ち組というか。 子供より他にお金をかけたい何かというのは、いま私にはないですが、さっぱりとして合理的で、なんというか気持ちがいいアドバイスです。 ありがとうございましたm(_ _)m

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.6

はじめまして 二児の母です。 そんなに重く考えて 子供を作ろう とはしてませんでした(汗 至って自然な流れ、、、です。 この人素敵だな→話してみたいな→食事行けたら良いな→どこかテーマパークでも良いかな→そんな流れ的な、、、自然な流れの一つが 子供を作る って事でした。 なので 多分 自分の幸せ と言う一つの中には 子供 と言う存在が既にあったのだと思います。 子供を育てるには 正直 経済的な事はあります。 0歳児よりも 3歳児の方がお金が掛かるし、 3歳児よりも 6歳児の方がお金が掛かる、年齢を増せば増す程 必要とする額は増えます。 個人的にですが 現時点で 毎月5万貯蓄出来ていたら 経済的な面はクリアされていると思います。 年金まで考えていたら キリガナイけど、、せめて個人年金には加入してないと 厳しいと思いますよ。 私も30代ですが(今年38歳になるのですが)、私たちが貰える時は 65歳は確実に越えてます。 定年は多分変わらず60歳でしょう、5年間の空白を産めるには 個人年金が必要なのです。 全てを完璧に は出来ませんが 要だけでも 押さえるとか しておけば良いと思います。 育児に関してですが、完璧には出来ません、相手(子供)にも 性分ってありますからね。 性格と性格同士のぶつかり合い、それに付け足し環境がありますから、柔軟な対応が要されると思いますので、、、。 軽く言う訳じゃないですが、愛情持って接する事が出来れば 子供は育ちますよ。 子供に面倒みて貰おうとは思いませんね、、、子供に面倒見て貰おうと仮に夫が言ったら 私は土地と家屋を売り、施設に入る方法を伝えるつもりです。 子供には子供の幸せがあり、子供が望む方法が1番の幸せですからね。 娘は高校生になってます、看護系に進みたい話を伝えられ、結婚しても続けたく、孫の面倒見てね、と言われましたが 拒みましたよ~。 産んで育てるのは親の役目、孫の面倒をピンチヒッターで見るのは良いが 常時見てたら親子の絆は薄れるよ  って言ったら 泣かれました。。。 泣いている意図を聞くと <そうだよね、私はこぅしてママと話が出来るけど 私が子供を産んで、育てたのは祖母となれば 私は誰ともこぅした会話は出来ないんだよね、それは可哀想な事だよね> って言ってました。 私の気持ちの中で 少しほっとしました。。。 口では言えない、親子関係や親が教えるべき事を 自然に子供が学んでくれたんだな って気がしました。 だけど それはあくまでも 私の気持ちの一つであり、幸せの一つです。 幸せって形は一つじゃないし、子供に対して嫌いだな とか 欲しいとは思わないなら 作らない方法が 貴方の幸せだと思います。

kalitaChelsea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毎月5万、ですか…ボーナス入れてですか…みたいなうちはそんなカンジです; 娘さんとの会話のくだり、なんだか感動的です。そんなしっかりしたお子さんに育てるには何を教えるではなくてもお母さんの姿が大切なんでしょうね… 幸せの形のひとつですね。。参考になりますm(_ _)m

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.5

あなたはただ自分が楽して生きていきたいただそれだけなんですね。 物事も損得勘定でしか見ることが出来なく少しでも損に思えばあっさり切り捨てる。 そう言う人に何を言っても無駄だと思いますが、、、、 子供を育てるのは本当に辛いことの方が多いですよ。経済的だけではなく精神的にもです。 それでも子を授かった人が精一杯育てるのは自分も一緒に成長すると言う気持ちと夫婦仲や家族の絆を深めていこうと言う気持ちがあるからです。 子供を生みもせず子供は大学まで行くと言う訳の分からないことも仰ってますがその根拠はどっから出るのですか?? また子供も育てず働きもせず日々何をされてるのですか??この不景気に良い身分ですね。 まず自分の人生を一生懸命生きてください。子供云々のことはそれからですよ。

kalitaChelsea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 楽していきたいという気持ちは、ありますね。無くはないです。 やはり、精神的にもつらいことが多いでしょうね…自分の親を見ていてそうでしたから、そう予想してしまいます。 成長、そうですね、一緒に成長することに幸せを見出すという形、ですね。分かるような気がします。参考になります。 大学に行くというのは、夫も私も勉強が好きなタイプだったのでもし子供ができたら恐らく大学に行きたがるだろうという、単なる予想に過ぎませんが、ただ夫は大学は出すの当然という感覚があるようなので確率高いと思っています。 私は、日々家事や趣味の活動をして生きています。就活はかなりしていたんですが、色々な理由で採用にいたらなかったので。 そうなんです、子供産む産まないもですけど、自分の人生を充実させることも重要だと思うんですよ。なのでいまの生活を一生懸命、というお言葉はとても響いてきます。出産に関しては早いほうがいいと聞くにつけ、自分の気持ちやいまの状態と合わなくて悩んでいた感があります。 でも自分を充実させて、それからという考え方は自分にしっくり来る気がします。

回答No.4

むっっっっっつかしいっ事考えちゃってますねf^_^; 1歳の娘がいます。 子供は結婚したら出来るものと考えてました。小さなころから、赤ちゃんが大好きで、保育士になろうかと考えたりもしてました。親のすすめで看護師になりましたが。 お金の面は、自分の両親の若かりし頃の通帳を見せてもらい、なんとかなるなって印象を持ってます。 月々14万の収入で家族5人養い、父方の家のローン、リフォーム代金を払い、ちゃんとマイホームも建て、子供には不自由ない生活を与え、大学までいけました。母は専業主婦です。弟は重度の障害があり、遠方の病院に毎月かかり、心臓の手術も受けさせることが出来てます。父方の祖父が亡くなったとき、祖母の生活のために相続放棄しました。 そんなエピソードを目の当たりにしてますので、やろうと覚悟すればやれないことはないんだと確信してます。 もちろん、今に至るまでに父も収入は増えましたが、ただのサラリーマンです。 なので、経済面は覚悟次第ですよ。 私の場合は、子供は結婚したら出来ると考えてましたし、出来たら中絶する理由もありませんし、何より子供好きでしたから、嬉しいと感じる以外はありませんでした。最初の子供は初期流産してしまいましたが。 流産したときに、子供は希望すれば出来るものじゃないんだと痛感しました。 今の子も妊娠初期は血腫が見つかり、安静が必要でしたし。 最後に子供に対しての私の考えは、自分が生きた証と考えてます。これ以上に、自分がこの世に存在したって証拠はないですよね。 それに、自分が生んだ命がどんな人生を歩むのか、楽しみでもあります。 子供生まなきゃ出来ない体験もたくさんあります。 私は自分のために子供を生みました。

kalitaChelsea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、むっっっっつかしく考えちゃいがちなんです; 子供は結婚したらできるもの…自分の親もそう言う考えだったみたいです。ふつうですよね。 やろうとしたらやれないことはない、とても力強い感じです。そういう所が私には足りていないかなと思いました。 >最後に子供に対しての私の考えは、自分が生きた証と考えてます。 それは、ちょっと想像できます。自分が死んでも生きている自分、みたいなそんなカンジですよね。たしかに楽しみだと思います。 そういうことでも、ご自身のために生んだということになるんですね…参考になりますm(_ _)m

回答No.3

こんにちは。 同じく30代、子供は2人います。 私も結婚した時(20代半ば)に、質問者さんと同じような気持ちだったので うなずける感じでした。 漠然と子供は欲しいと思っていたけど、子供のいる生活具体的に考え始めると いつになったら「欲しい」って思えるのだろうか?と思っていました。 結局は「もう少ししたら…」と思っているうちにできちゃいました(恥) これは「授かりもの」だと思って腹をくくった次第です(笑) 深く考えたら子供なんて育てられません。 私はもともと「子供」全般、そんなに好きではありません。 それでも一応大きくなっていきますよw 「子供は大学に行く」と書かれていますが、私も同じこと思ってました。 しかし、大きくなるにつれ、それは「大学に行けるだけの学力がある人」限定の 悩みだと気づきました。 今では「大学に行くor行かない」の選択肢を持てるだけの人に育ってほしいと 切に願っています(苦笑) まっ、そんなこんなですが、子供だって欲しくてもできない場合もあります。 天命に任せてみるというのもいいですよ。 経験者より。

kalitaChelsea
質問者

お礼

同じようなお気持ちでしたか!自然な流れで授かったんですね…結構、ほしいほしくないで出来るモノじゃないというお答えいただきます、分かってはいたのですが改めてナルホド…という感じです。 大学に行けるだけの学力ある人限定!…そうですよね!これまた分かってはいたのですが思い込みというか^^; 子供に進学を選べるだけの学力があるとは限らないですよね。。 ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

  • kyoko0412
  • ベストアンサー率15% (42/263)
回答No.1

はじめまして 40代 高校2年生と 中学3年生の 娘がいます 私も若い時(10代とかですが・・) 子供がほしいとか 子供が好きだから幼稚園の先生になりたいとか 全く思った事はありませんでした 私の場合結婚願望さえありませんでした・・・ 自分の事が一番好きだったのかもしれません・・ でも彼氏はいました 出来ちゃった結婚でした・・  全然答えになってないかもしれませんが・・・お腹に子供が出来た途端に 人一倍の母性が目覚めてしまいました 子供好きもなかったし お嫁さんに行って赤ちゃんを産んで・・なんてちっとも考えなかった私が 自分でも いまだにビックリした現象?でしたよ 意外と子供が出来ると やはり本能が守りたい・・と思うものかもしれません 経済的な事は 実際かかりますけど・・高校になればバイトもするし 大学は奨学金もあります わが家もこんなご時世 トントンの生活ですが 娘は可愛いです あまり 考えず 自然に任せたらいかがでしょうか? こんな回答ですいません ご参考になれば幸いです 失礼します

kalitaChelsea
質問者

お礼

やはり自然に、ですか…何か妊娠や出産で出るホルモンの影響もあるような気がしますね。。今の私の状態はまさに自分のことが一番好き、ですね^^;正確には自分と夫もまあまあ(←オイ)好きみたいな。 貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A