- 締切済み
就職活動での自己アピールについて
私は現在就職活動中なのですが、将来起業したいと考えており、その分野に精通している企業に入社したいと考えています。 そこで質問なのですが、志望動機を言う際に将来起業したい、という事を伝えるのは採用にどう影響するのでしょうか。 内容としては「将来起業したいと考えている、なので御社で○○の経験を得たい」のような感じで伝えたいのですが、悪いように捉えられると「どうせ辞めるなら」とか「踏み台にするつもりか」などと思われそうで不安です。なので面接のときに起業を志していることは隠しておくべきなのでしょうか、それとも自信をもって自己アピールして良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomoyaaaaaaan69
- ベストアンサー率100% (4/4)
人材業界にいるものです。自社の新卒採用の面接官も行っております。 みなさん書かれているように、起業したいことは、 企業によってですが、必ずしもいいようにとられないことが多いと思います。 別の視点で考えると、faridattoさんの書いていることを踏まえると、 起業するにあたって、希望の分野があるようですが、 その分野を選んだ理由を押し出して自己PRするほうが良いと思われます。 独立したいと思うくらい特定の分野が自分の中で決まっているのであれば、 なぜその分野に興味があるかを書いたほうがいいです。 大体大手だと3年くらい、中小だと2年くらいは会社は投資と考えるので、 ITや人材の分野で起業志向の方は3年周期くらいで転職して勉強していく方が多いので、 敬遠されるかもしれませんね。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
新卒採用の場合は、実務能力は気にしないで素質を見て採用します。 最初の数年間は、仕事を覚えさせながら適性を見る期間です。この間は会社は給料の持ち出しです。 その後で、給料に見合う仕事をしてもらって会社に返してほしいわけです。 従って、教育をしてようやく身についたところで辞められては、会社は元が取れません。 そういう恐れがあると採用は躊躇するでしょうね。 また日本企業は協調性を重視します。これは時には自分を犠牲にしても組織の利益を重視するということです。 独立志向の旺盛な人材はこの面でもあまり好まれないのではないでしょうか。 というわけで、その希望はご自分の胸にだけ秘めて、就職活動では旺盛な仕事への意欲ということで自分を売り込んだほうが良いでしょう。
お礼
御回答ありがとうございます。 やはり独立したいことは隠しておいた方がいいのですね。 野心だけは胸に秘めておきたいと思います。
将来、起業を目指しているのであれば、一般募集からの応募は、極力控えるべきと言うより、決して応募されないことだと思います。 踏み台にしかしないような人材は、書類選考も面接も、勿論、採用など一切したくないと思われる人事担当者が大半なのが現実です。 書類に記載せず、面接で突然話された場合には、その場で、断られるだけでしょう。 起業専門の求人サイトや起業できるという求人などからのみ応募するしかありません。 いち、人事担当者でした。
お礼
御回答ありがとうございます。 もちろん踏み台にしようなどとは考えておりません。 あくまで起業は遠い未来を見据えての志で、入社後は企業の業務に従事するつもりです。 しかし、なんとかこの意欲をアピールポイントにできないかと考えております。 経営学に関心があることだけでも言うのは良い印象をもらえないでしょうか?
お礼
御回答ありがとうございます。 そうですね、やはりその分野を推して自己PRすることにします。 また、独立支援制度がある会社を受ける際に関してだけは、起業したいことをアピールしていきたいと思います。