• 締切済み

テニス部のトレーニング

高1からテニス部に入って4800m以上走らされるのですが意味あるって人と意味ないって人で 意見が分かれています。 実際どうなのでしょうか? また走る以外で持久力を付ける方法と家でできてテニスにつながるトレーニング方法を 教えてください!!

みんなの回答

回答No.3

インターバル走がお勧めです。

回答No.2

まず、5キロ程度はそんなに多い方ではありません。 しごきのある部活でしたら10キロ以上走らされるところもあります。 意味が無いと言う人は、テニスがダッシュの連続の競技であることを踏まえて、 長距離は意味が無いと言っているのかもしれませんね。 確かに持久力だけの競技ではありませんから、長距離ランナー的なトレーニングは あまり必要ないかもしれません。 しかしながら、5キロ程度であれば問題ないかと思います。 さらに、テニスは身体の左右のバランスが悪くなり易い競技ですが、 ランニングによってバランスの悪さからくる腰痛などをある程度防げるようです。 プロや大学体育会のトレーニングでは、400Mダッシュ×10本など、 インターバル系のトレーニングが多いようですから、 そのような取り入れ方もできればよいと思います。 持久力は筋力の他に心肺機能もありますから、やはり走るのがベストかと思います。 もちろんダラダラ走るのではなくて、前述したようなインターバル系が良いでしょう。 自宅で取り入れられるのは、体幹やバランスのトレーニングでしょう。 場所も取りませんし、地味ですがテニスの上達にはとても重要な要素です。 最後に、毎日のストレッチでしょうか。 基本すぎて今更と思うかもしれませんが、 その日の疲れを翌日に持ち越さない事が、日々の練習効率を良くする上で大切です。 ※腕・肩などのトレーニングには、ゴムチューブを使用しましょう。  ウエイトは手軽ですが、使い方を間違えると関係ない部位の筋力が上がってしまったり、  テニスには逆効果になることもよくあります。  テニスのトレーニングの専門知識をお持ちの方に身近でアドバイスを受けられるのであれば、  取り組んでも構わないかと思います。

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.1

おっさんです。思わず懐かしい高校時代を思い出して笑顔が出ました。 走る距離としては理想的な距離ですね。コーチ(先輩?)はまったく 間違っていませんよ。良くある悲惨なお話は、団体で練習するマックス は1面に対して10名以下です。一面当たり8名平均になるような新入部員 数なら良いのですが、たくさん希望者がいると初心者を振り落とすべく、 「球拾い、ランニング、声出し」の三点セットをやらせて、口減らしならぬ 部員減らしをする部活が昔からあります。こればっかりは外野からなんとも 言えないんですが・・・距離からすると素晴らしくて、そんな意図を感じ ません。ちなみに、30年以上前に入部したテニス部は、上級生による部員 減らしが恒例でありました。新入部員が私を含めて20名以上でしたが、 秋には8名になってました($・・)/~~~ トレーニングというより苛め に近かったですね。 家でできるのはウエートですね。私は握力が弱いままおっさんになってしまい ましたが、握力もあるに越したことはありません。素振りは止めた方が 良いですよ。フォームが固まる前にやると、悪い癖がついてしまいます。 むしろ、サッカーのリフティングみたいにラケットでボールをポンポンって いうのをお勧めします。床にボールを置いたままスタートして、フレーム でもポンポンとボールがつければ卒業です。頑張って下さい(*^_^*)。

関連するQ&A