- ベストアンサー
テニスの筋トレ
中学2年で部活でソフトテニス部に入っています。 テニスで必要な筋肉のトレーニング方法を 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相当高レベルを狙うならば、 一番、大切なのは、打つときに打つ準備を完了させることができる位置に来ることのできる足を作ることですから、 ふくらはぎを強化することです。 そのためには、ランジをするといいと思います。 かなり、きつい筋トレです。 腰に手を当てて、前足を90度、後ろ足を90度に保ち、上半身を上下させます。慣れてきたら、バーベル等の重りを担いでやります。 また、サーブについては、腹筋と背筋が必要です。 これについては、どうすれば、強化できるかお分かりかと思いますが。。
その他の回答 (2)
- nakataka-souri
- ベストアンサー率16% (13/79)
まじめ? 普通の筋トレ等は他の方がたから出てますから、 私の自己流での練習方法(内容)説明しますと まずは、 (1) 友達とキャッチボール ただし、普通のではなく、遠投をしていました。 意外とスマッシュのパワーアップになりますよ。 (2) ボーリング レシーブの球速が早くなりますが そこそこ、回数行かないと効果が出ません. (¥高くつきますが) (3) バトミントン 出来るだけ至近距離で、どちらかがスマッシュ片方が レシーブ (お互い代わる代わる) 動体視力、ラケットの動作スピードが早くなります. 以上私の経験上の内容を書きましたが参考に慣れば幸いです. 色々と自分なりに考えて楽しく練習してください。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
まず、大事なのは筋肉増加よりも、年齢的に骨の発達を考えて、全身の表面から見える筋肉以外にも内部のもストレッチをしてほしいです。特に骨に平行している筋肉はです。 テニスや日本では足ニスとも言われるほど、足が大事です。 止まって打つ野球などと違うので、打つポジションに体を持っていく事が一番大事ですから。 この練習としては、内部の筋肉も同時に鍛える事が出来る、腿上げ運動(格闘技の膝蹴りの様な方法です)が一番にほしいです。 此れで大腿四頭筋の周辺と、大腿骨と寛骨とのつなぎが鍛えられます。 次にこれらの拮抗筋(この場合は腿の裏側)が大切です。これがないと引き上げる事が出来るが、元に戻すのに耳管がかかってしまい、結果的に行動が遅くなってしまいます。 次がカーフレイズ(階段にかかとを空中に出して、体を上下に背伸びする)が良いでしょう。 良いポジションに移動してから、一定の高さで打つわけですが、其のラケットのポジションには、上記と共にスクワットが効果が有ります。特に低いボールを打つときには。 サーブには上腕二頭筋や胸部の各筋肉(大胸筋他)も大事ですが、其の裏側の上腕三頭筋が特に大切です。 構えているときには、ラケットを保持する程度に持ち、打つ瞬間にのみきつく握るのですが、これには手の開け閉めを出来るだけ多く行う事です。持久力がつきます。最初は空中で行い、次には風呂のお湯の中でやるのが効果的です。出来るだけ多くとは、最初は100回程度ですが、1000回・・・・・大学のクラブだと1万回以上やります。 くれぐれも、「深く、ゆっくりした呼吸」を一緒に行う事を忘れずに。忘れると体が硬くから始まり、最後には固くなってしまいます。
お礼
専門的で詳しい説明で良かったです。 ありがとうございました。
お礼
質問どおり答えていただきありがとうございました。 参考になりました。