• 締切済み

もんじゅ

今原子力のもんじゅがやばいって聞いたんですが本当なんですか? 本当なら色々教えてください!

みんなの回答

  • dspdsp
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.5

確かに、もんじゅは冷却材が水ではなくてナトリウムなので、冷却機能喪失時に水を注入したら水素爆発が起こりますね。普通の軽水炉より対応が難しいかもしれません。 電源喪失時は自然循環で冷やせるよう設計されていて、今回訓練は行ったようなので、まあ大丈夫でしょう。でも地震でナトリウムが漏れるような大事故が起こったらやばいかも。 昨年見学したときは、ディーゼル発電機は屋上にありましたり、津波は大丈夫かと思いました。ナトリウム漏れした箇所にも入りましたが、いろんな配管がたくさんあって、何かあったら面倒かもしれませんね。

  • hr5fcr
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.4

今回のもんじゅに起こった事故が原因で、いま福島で取られている全ての対策が行えない状況らしい&大した規模の地震でなくても中の鉄骨がゆれただけで取り返しの付かないことになる可能性があるそうです。しかも活断層の真上にあるそうですし・・・。福島は東なので、風向きからして全国への被害は少しはやわらぎそうですが、例えば、西日本の原発が最悪の状況になった場合はほぼ日本が滅ぶことは確実らしいです。(健康被害だけでなく、経済的にも) もんじゅは位置的にざっとみても、九州地方の健康への影響が心配されますが、本州の大半は直ぐにでもヤバイレベルであることは間違いないと言われています。

udaman
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました!

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.3

以前ナトリウムの事故を起こした時に、もうてっきり再開は無理だろうと思っていたのに、しぶとく生きています。 現状は深刻な状態ではないようですが、この炉は非常に問題のある炉なので、廃炉に持ち込まないと不安は消せません。もっと国民は関心を持つべきです。 高速増殖炉は理論的にはすばらしいものです。しかし、実用には非常に難しいものがあります。先進国だったフランスもとうとう、凍結させてます。多分、世界で日本だけなんじゃないでしょうか、まだ、諦めずにやっているのは(フランスはちゃっかり自国は凍結させて日本のもんじゅに参画してます)。しかし、地震大国、福島に見る管理能力のなさ。やめてもらわないと日本が滅ぶ事態がそのうちやってきそうです。 ご存知のように使用済み核燃料を再利用でき、核燃料リサイクルを完結させることのできる、中核となるものです。資源小国の日本が欲しくて仕方のない技術ですし、世界でトップに立てる魅力ある計画です。ただ、今までの経過を見ても非常に危ないものでもあります。 再処理施設といい、FBRといい、巨額をかけた国家プロジェクトですが、少なくとも、更なる安全の技術が確立するまで凍結するべきです。 国民をギャンブルの道連れにしないでほしいです。

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.2

ちょっと前に、知らないうちに運転を再開していたらしいですが、すぐにまたトラブルが起きてまた運転を停止しているらしいです。 http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/2011/03/w110304t1.html 福島原発の事故を受けて福井県は国に安全性の再検証を要請しているようです。 http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110324/CK2011032402000113.html?ref=rank もんじゅは、原子炉停止後でも大量の熱を発生するプルトニウム燃料を満載していますので、福島原発のように電源喪失状態になったらマジでやばいと思います。チェルノブイリ並みの大事故につながる可能性は十分にあります。

参考URL:
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/monju_site/index.html
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85 他にも色々と詳しいことが検索すれば引っかかります、詳しい報道が最近はないのでどのようになっているか知りませんが当面の危険はないようです、もちろん落下した物を取り除くことが出来なければ大きなお荷物としての維持管理が必要だと思います。 どちらにしても今の段階ですぐにどのようになると言う物ではないので騒ぐ必要もないし注視していれば良いでしょう、その上で情報を色々と精査して決断することです(ニュースが全てとは限りませんから)当方の住まいから近いけど今のところ気にしません(注意はしますけど) http://www.j-cast.com/2010/08/30074561.html

関連するQ&A