• ベストアンサー

時限立法で会社を休めるようにしてもらいたい!

今回の東北関東大震災は、あまりにも被害が大きい。サラリーマンの者でも現地入りして 復興支援活動に参加できるように国会は法律を改正もしくは新しく作ってほしい。 「今回の大災害において復興支援に行くものは、会社が認めた場合は現地にて 支援活動に参加することができる。期間については会社と相談できる・・・。」などというものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

本当にそうですね。多くの心ある人が現地入りして被災地の復興支援、街造りに参加したい と思っておられることでしょう。募金活動も支援物資を送るのも協力の一つですが、 会社を休んで自分の技術力を現地の復興に役立てるのももちろん大切なことだと思います。 重機が使える、トラックの大型が運転できる、危険物の免許がある、料理が得意である などなど様々なマンパワーがあると思います。阪神・淡路大震災よりもさらに膨大な被害地域 です。尋常な考え方だけでは何年もかかると思います。考えられるありとあらゆる方法で 日本を立て直す、そのためには惜しみない協力が必要だと思われます。

nasu2355
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

復興支援は現地で救援活動をすることだけではないよ。 自分の仕事をしっかりやって日本の経済の基盤をゆるがせないことも重要なことだ。 誰もが現地に駆け付けたい。そう思っているだろう。 でもそれだけでは被災地は救えない。 いつものようにしっかりと働き、お金を稼ぐ。稼いだお金は使う。それでこそお金が回る。 このあたりを勘違いしている人が多い。 祝い事やイベントを自粛する傾向がそれだ。 今だからこそやるべき。お金を動かさなきゃ。 というわけでそんな時限立法は必要ないと思います。

nasu2355
質問者

お礼

自分の仕事をしっかりする。そんなことはちゃんとやってますとも。 ちゃんと仕事して昨日もちゃんとお給料もらって、ちゃんと買うもの 買ってますとも。そんな当たり前のことはやっているさ。 隣人愛っていう言葉を知らない人が多過ぎるな。

nasu2355
質問者

補足

ホリエモンもそんなこと言っていたな。自分のやったことを棚の上に上げたまま。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

その程度の考えしかできないものが、復興支援などできるわけがありません 仮に 現地入りできたとしても、作業の邪魔をするだけです 復興当事者にとっては、手のかかる被災者が一人増えただけでしか有りません

nasu2355
質問者

お礼

あなたはどの程度の考えを持っているのかな? 人の質問に対して批判だけして代替案も書かないでいるあなたこそ ここのサイトの意味も意義もルールも知らない愚か者です。

nasu2355
質問者

補足

人の意見や質問に文句をつけること。これほど簡単で無責任なことはありません。

noname#131542
noname#131542
回答No.2

そこまで世の中甘くありません、仮に出来たとしても財源ありませんから 財源確保には結局税金となりますから、今後税金増えてますます 生活苦に陥ったり倒産で生活保護申請増えるだけ

nasu2355
質問者

お礼

回答ありがとうござました。 結局、気持ちはあってもダメということですね。 首を覚悟に会社を休むか、休暇届を出すか、辞職届を出して 復興支援に行くしかないですね。 どうもです。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

そこまでは無理だなぁ。 被災して業務が成り立たない企業がたくさんあるし、 計画停電で休業や生産調整などで、 従業員を計画的に休まさざるを得ないところも たくさんあるので、 会社自体で潰れるところがたくさん出てくる。 からです。 仕事はあるけどボランティアに行きたいから休みたい。 と言われてもねぇ。。 遊んでいる手はいくらでもあるわけですし

nasu2355
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分が言っているのは被災地以外の(被災に関係のない) 会社のことだったのですが・・・。

関連するQ&A