- ベストアンサー
共働きでどちらに扶養をしたらいいか悩んでます
- 共働きの主婦として、どちらに扶養をするべきか悩んでいます。夫も私も社会保険に加入しており、夫の方がやや高い年収です。子供は3人おり、扶養の分担も考える必要があります。また、給与から引かれる所得税額や年末調整額、住民税なども変動するため、将来的な負担を考慮しなければなりません。
- 夫が上の子供2人を扶養に入れており、私は一番下の3歳の子供を扶養に入れています。保育料は子供の人数によらず変わらないため、子供の数だけでなく、経済的な面や税金の負担などを総合的に考える必要があります。
- 会社の扶養手当は夫が子供1人に対して2,000円、私は子供1人に対して5,000円です。このような状況下で、どちらが子供を扶養にした方が良いのか、そしてそれが可能なのかについて教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今後の所得税額や、年末調整額、住民税などが変わってくるのでしょうか? いいえ。 今年の所得税から年少者の扶養控除がなくなり、再来年度(平成24年度)の住民税(今年の所得に対して課税)から扶養控除がなくなる予定なので変わりません。 貴方の場合、どっちが税金上の扶養というのは関係なくなります。 なお、会社に出した「扶養控除等申告書」の下の方に、住民税に関する扶養の欄があったと思いますが、それは住民税は扶養人数によって住民税がからる最低限度額が変わるためにあったものです。 貴方の場合は、どちらにしても住民税はかかりますから関係ありません。 扶養手当の額が貴方の会社のほうがいいので、全員貴方のほうにすれば得でしょう。 ただ、そのようにできるのかどうかは、会社の規則なので会社で聞かれることをおすすめします。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>夫も社会保険、私も社会保険です… >会社の扶養手当は… 税金のカテでの御質問なので税金の話かとは思いますが、これらは税金とは別物で、相互に連動するものではありません。 何でもかんでも十把一絡げにしないように。 >子供は3人いて、今年小学2年生、年長(5歳)、年少(3歳)です… 今年分から、税金の計算に関係ないようになりました。 だって、子ども手当をたんまりもらっているでしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >私が子供を2人持つ方が、保育料は変わらないとは思いますが… 税金の計算に関係ないということは、保育料にも関係しないということです。 >今後の所得税額や、年末調整額、住民税などが… なあ~んにも関係しません。 >主人が子供1人 2,000円で私は、子供1人 5,000円です… 税金とはカテ違いになりますが、それなら子供全員あなたに付けるのが得策です。 それくらい他人に聞かなくても分かるでしょう。 >また、できるのか… 扶養手当はあくまでも給与の一部であり、給与の支払い方はそれぞれの会社が独自に決めていることです。 よそ者が軽々にコメントすることはできませんので、会社にお尋ねください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
ありがとうございます☆ なかなか誰にでもきけなくて、 でも、よくわかりました。 扶養のことはまた会社へ 確認してみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました☆ よくわかりました。 扶養の部分でまた会社へ確認してみます。 ありがとうございました。