- 締切済み
いじめっ子の人
小さいころにいじめっ子。学生時代にいじめっ子。 社会に出てからいじめっ子。年がら年中いじめっ子。 いじめっ子だった人が、突如、いじめられっ子になった時、 「あ~、あの時は悪いことしてたな~。あいつはこんなに嫌な思いをしていたのか」 って深く反省するものでしょうか。 それとも、「クッソー、憂さを晴らすために誰かをいじめてやる!」と、新しいいじめっ子を探すものでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
いじめっこ ってのは、、、、 ひとつの仮説ですが、のび太とジャイアンは同じ障害を持っていると言われています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 どちらも発達性障害。 のび太の場合、アスペルがー症候群に注意欠損症が加わっており、飽きっぽい、楽しいことが無いと欝っぽくなるので、漫画などを読み続ける。 楽しいことじゃないと やりたがらない。 ジャイアンの場合、アスペルガー症候群に多動性障害が加わっている。 どちらも脳の発達障害により、回り状況を把握する能力が極端に低く、周りの状況に合わせて臨機応変に対応することができないため、両方とも回りに「唖然」とされてしまうわけです。 で、ジャイアンはいじめっこですが、他人が困っているという状況を知覚する能力が先天的に非常の弱いんです。 だから 人の痛みに鈍感にならざるを得ないし、殴られたとき自分が痛い思いをしたから、自分が相手を殴ってしまうと相手が痛い思いをする というのが 連結できないんです 障害で。 だからいくらでも殴れるし、いくらでも自分が嫌だと思う言葉を他人に吐けるんです。 他人と自分の心を同化する能力が発達するのがとても遅い。 しかし発達障害ですが、成長とともに遅れていた部分も発達していき、大人になって「自分はずいぶんひどいことをしてきたな」と反省するようになる。 ですが、中には臨界期を過ぎるまでにミラーニューロンがうまく発達しなかった場合、それ以降は発達しないので、大人になっても他人の心がわからない人になるんです。 ミラーニューロンが発達しても、相手を苦しめることが快楽だと感じる脳を持った人だと、人を苦しめるたびに快楽に感じるので、やめられない。 我慢していると欲求不満になり、倫理的にだめだとわかっていることを、とうとうやってしまう。 やったときは快楽だけど、後で反省してしばらくおとなしくしていられるのですが、脳がまた欲望を求めるので、だめだってわかっていても、やらずに我慢していることが すごく辛くなるわけです。 それで、自分がやることに正当性を見出そうとして、相手に非がある とするんです。 そうすれば 罪悪感なしに罪ある相手を罰する正義の者って理屈になれますから。 あまりにも人を正当な理由をもってして罰したがる人は、ソシオパスの可能性がある。 多動性でブレーキが止められなくてやってしまい、その後に反省の色がみられたら、まだいいのですが、反省すると心が痛くなるので、自分のやる暴力に正当性があると主張している場合は、かなり危険。 そうなっている人には近づかないほうがいいと思う。 何万人に一人くらいの割合で発生するかは忘れましたが、脳の問題です。 本人もどうすることもできないんです。 犯罪を犯してしまっても、普通に生活ができる知能も倫理も持っているので、なかなか捕まえることができない。 刑務所に入っている人より、刑務所に入っておらず社会で暮らしている割合のほうが圧倒的に多い。 衝動的に犯罪を犯してしまう人の方がまだマシ。 人に善人だと思われていて、ターゲットに罪悪感を抱かせ、罰せられて当然だと思わせて暴力を振るう人の方が危険。
- hinomarubannzai
- ベストアンサー率0% (0/0)
単純に、その人が人として大切にされていたら誰も虐めないと思います。 そして何らかの形で人生に躓き、己の弱さと正面から向き合う場面において自分の持っていた弱さを自ら認められる精神的な強さがある場合は改心も可能でしょう。 けれど大抵の場合、人間とは人に大切にされないと心がすさみ人間自体を嫌いになります。特に自分を大切に出来ない人間の自尊心は大変低いので、他人を自分と同じように粗雑に扱うしか出来ません。 どちらにしろ虐める側の人間に心の安らぎは得られません。嫉妬や恨みや憎しみが渦巻いて、放っておいても最後は自滅します。
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
その2つしか選択肢が浮かびませんか? いじめる連中に対して ぐうの音も出ないくらい徹底的に報復する (オペラント弱化=罰)とか, 何事も無いかのように無視してやり過ごす (オペラント消去)といった対処法もありますよ。 私なら,無視を決め込むかなぁ。 いじめを無視されると いじめ甲斐がなくていずれ止みますよ。
- wa335
- ベストアンサー率15% (25/161)
俺は後者の方だと思います。 ちなみに俺はいじめっ子じゃないから解らないけど 基本的に性質の問題だと思うけどね 苛める奴は自分より強い者には、ペコペコして 自分より弱い者には、八つ当たりする傾向があると思います。 彼らに自分が痛い思いをしたから、他人にするのは辞めようなんて そんな発想は無いと思います。
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
いじめられっこも学校でいじめられた憂さを下の兄弟や動物で晴らす場合がよくあることを考えると後者。 でもどこかでストレスを発散しないと人間おかしくなるので自己防衛として普通のことかもしれません。