- 締切済み
千葉の干潟
千葉の干潟について 質問します。 私は千葉県の高校生です。 先日、理科の授業で 千葉県には干潟が2つしか残されていない、と教わりました。 テストにも2つの干潟はどことどこか?と出ましたが、教わった「盤州干潟」と「富津干潟」の他にも 「谷津干潟」があるのでは?と思っています。 どなたかお答え頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
NO.2から再回答 モンゴルすなわち蒙古の一大英雄チンギスハーンが、日本語読みでジンギスカン。 で、羊料理のジンギスカン鍋の代名詞。 日本語風の読み方をすると、すべて、ゆがんだ知識になりますから、言語での読み方を出来る限りされるのが、賢い生き方であり、これから生きる智慧になります。 日本語で物事を考えない。考えると世界に遅れます。可能な限り、英語で考えてください。 世界の中で、日本人ほど疎外された考えをもつ民族はいません。
- amuro-rei
- ベストアンサー率13% (151/1084)
再登場。 先生お年寄り??なんだか頑固な感じがしたのだけどさぁ・・。 ちなみに教えてほしいのだけど高校生でも理科の授業ってあるの? 物理、化学、生物だと思ってるんだけど・・。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
三番瀬・外房も仲間に入れてください。教師は勘違いされてるのでしょう。
お礼
先生は 一貫して2つと言って ました… 授業後、谷津干潟について 質問しましたが、あまり知らない様子でした。 干潟は開発しやすく、 ドンドン壊され2つしか残されていないってのが持論のようです。 教師にも色んな方がいて、和歌の授業で、モンゴルからの侵略者を「ジンギス・カン」だと真顔で解説してる国語の先生もいて、私も詳しくは知らない身ながら、「料理じゃない?」ってずっと思ってました。
- amuro-rei
- ベストアンサー率13% (151/1084)
谷津干潟もまだ残ってるね。 盤州干潟、富津干潟も当然あるし。。 先生ってなんて答えたの?
お礼
先生は 一貫して2つと言って ました… 授業後、谷津干潟について 質問しましたが、あまり知らない様子でした。 干潟は開発しやすく、 ドンドン壊され2つしか残されていないってのが持論のようです。 教師にも色んな方がいて、和歌の授業で、モンゴルからの侵略者を「ジンギス・カン」だと真顔で解説してる国語の先生もいて、私も詳しくは知らない身ながら、「料理じゃない?」ってずっと思ってました。
お礼
ありがとうございます。 一応分かれていますが 理科Bです。 「環境」文化での 授業でした。 そうです。 数年後には定年です。