- ベストアンサー
to‐不の見分け方・・・(v_v;)
えっと、中学で習った基本的なことなんですけど教えて下さい。to‐不を名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の三つにわけるやつありましたよね??それを見分けるにはどうすればいいかどうも思い出せません・・・。名→~すること、形→~すべき、副→~するための(→ホントにこの意味でよいのですか?合ってるか不安です)などというのはうっすら覚えているのですが、意味ではなくもっと確実にわける方法はなのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
名詞的用法は「すること」。これはあってます。 形容詞的用法は「~するための」です。形容詞というのは名詞を飾ることばですから、たとえば名詞「机」を飾ることばを思い浮かべてください。いいかえれば、後ろに名詞がきてもいいような訳し方を思い出せばいいのです。「勉強するための机」 副詞的用法は「~するために」です。副詞というのは動詞(あるいは形容詞など)を飾ることばですから、たとえば「走る」を飾ることばを思い浮かべましょう。つまり「後ろに動詞が来てもいいような訳し方」を思い浮かべてね。「小泉さんを総裁にするために運動する」 もしかしたら「形容詞」とか「副詞」の区別がついていないかもしれませんから、これをしっかり区別できるようにしてください。このあたりの区別の仕方は英語の勉強には不可欠です。今説明したような「訳し方」での区別も大事ですが、もっと大切なことは、「この不定詞がどの単語(名詞?動詞?形容詞?)にかかっているか判断できることが大事なのです。レベルの高い英文になると、今言ったような訳しかたでうまくつながらない場合はたくさん出てきます。そんな時は「どこにかかってるのかな?」と判断し、そのあとは「英文の意味を変えないように、自然な日本語をつくる」ようにトライしてみてください。
その他の回答 (1)
- kyuhka
- ベストアンサー率12% (9/75)
大学受験用の本ですが「富田の英文読解100の原則」 大和書房 を熟読しましょう。
お礼
分かりました(^∀^)見てみます。ありがとうございました♪
お礼
くわしくありがとうございました(^◇^)なんかわかった気がします。すっきりしました。ほんとにありがとうございましたm(_ _)m