• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレビで買い溜めを抑制するよう呼びかけて欲しい)

テレビで買い溜めを抑制するよう呼びかけて欲しい

このQ&Aのポイント
  • 全国的に品不足。しかしこれは、供給はまったく減ってなく、震災による恐怖や不安から、いざという時のために買い込む人が増えたため。
  • いつもならギリギリで。必要な分だけしか買わないところを、必要以上に買う人が増えたから。いざという時のために買い込むって・・・起こった後に予防策を拵えてどうするんでしょう?
  • ニュースで、枝野官房長官は、全国的な物資量・供給量にはまったく問題無いと言っています。まあ、小さい情報扱いですが・・・それにも関らずこの状況。震災の脅威を誇示するより、この情報を大体的に報道するべき!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.2

テレビでそーいうのを言ってます、新聞にも書いてあります それでも皆買いだめに走ってるんです、とくに関東の人が 停電ぐらいで問題ないのに(^_^;

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>ニュースで、枝野官房長官は、全国的な物資量・供給量にはまったく問題無いと言っています  ・その報道がされたのは月曜日でしたっけ  ・実際買いだめが始まったのは、地震直後の金曜日から、翌日茨城県沖で大きな余震が起きてから、さらに買いだめが加速して、その日の内にほぼスーパーの棚は空になりました   TV等で報道されたのが日曜日からですから・・その時にはもう遅いのです・・翌日の官房長官談話・・もう遅すぎるのです  ・政府としてもそこまで気が回らなかったのでしょう・・・結果論ですが   でも、政府としては余震が類発する中、被災者以外の方の人心(首都圏は金曜日から余震が続いている状態:震源地が南下している)が安心できるような手を打って貰いたかったと思います   買いだめに走る方の心情は理解できますが(不安感からでしょうから)  ・当方、茨城在住です

  • shin0514
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

テレビで買い溜めを抑制するよう呼びかけて欲しいっていう呼びかけをしたところで、 買い溜めをするような人間が止まるでしょうか? 都内で買いだめをしているのは、オイルショックを経験をしたことがある老人がほとんどです。 その他の都民は、無計画停電にあいながらも割と冷静に動いていると思います。 品薄の原因は、流通が上手くいっていないからではないでしょうか?    それよりも12時ごろから先ほどまで、地上波の報道番組が全てバラエティになっていました。 海外メディアがいうように、日本国民はよくやっているのではないでしょうか? っていうより、こんな状況になってもまだ他人事のように捉えている感は否めませんが。。。 やばいのは日本政府でしょう。 今回の災害が終息し、真っ先に叩かれるのは、日本政府の対応の悪さだと思います。

関連するQ&A