• ベストアンサー

スシロー炎上問題について

スシロー動画拡散事件について、株価が170億円下がり甚大な被害が出ていると報道されています。 少年たちの行為が100%悪いものには変わりありませんが、 それを放送して情報拡散に協力したのはメディアなのではないでしょうか。 SNSのみで済んでいればこれ程被害が出なかったのに、 それに火に油を注ぐような行為をして少年たちを叩くメディアに疑問を感じます。 事件があったのは、全国数あるチェーン店の中でも2、3件ですよね。 TVで報道することでお客さんの無駄な不安を煽り、スシローの売上低下を助長されているのはメディアなのではないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.1

>スシローの売上低下を助長されているのはメディアなのではないでしょうか。 そうです。 そして、別にそれは悪くありません。 マスコミも、売上低下させて株価下げたけど何か問題でも? というスタンスです。 法を犯してないし報道の自由だし、視聴者が 汚いお寿司を口に入れなくて済むというメリットもあり。 不安を煽るのは普段から警戒し、世の中への注意喚起ともとれます。 スシロー関係者、株主などは大打撃でも、 その他大勢にとってそのニュースは、好奇心を刺激される 日常のスパイスにしかならないのです。 ネットによる集団リンチではありますが、 元は彼らが悪いので勧善懲悪のハッピーエンドに 感じてる人は多いのです。 数人の人生は終わったかもしれませんが、大半の人は 心を傷めず喜んでますよね、実際。

louce
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が言いたかったのはそういうことです。 なんだか少年のいたずらを大衆で寄ってたかっていじめているような感覚なります。 もちろんいたずらでは済まない悪いことです。 ただ、未成年ですし人を殺めるような大きな犯罪をした訳でもありません。 まさに「集団リンチ」のような大げさた対応に感じてしまうのです。 いじめをした訳でもなく、少年のこれからの人生を思うと可哀そうな感情にもなります。

その他の回答 (7)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.8

 私は寿司そのものがそれほど好きでないので、時々は寿司弁当などは食べますが、町の鮨屋にはこれまでに数回行ったことがある程度で、回る所は1度も行ったことがありません。  だから、寿司に関してはどうでもいいのですが、それまで毎回のようにたくさん買っていたコンビニのおでんを、例のアルバイターの騒ぎがあってから1度も買っていません。  想像ですが、私が食べなくなった分だけで、おそらく某コンビニの店は1年に1万円は利益を失っているだろうと思います。  一度舐めたような材料をまた戻したりされてはとても食べられません。誰も食べない。そのせいか、私が行くコンビニにおでんコーナーが無くなった(興味がなくなったので私の眼に入らない?)みたいです。  知らずに食べていたと思えばそれだけで気分が悪くなります。少しでも早く、食べるのを止める事ができて嬉しいので、その点だけは、マスコミに感謝しています。 > TVで報道することでお客さんの無駄な不安を煽り、  私に関する限り、全然「無駄な不安」ではありません。意味ある不快感です。きっちり賠償させればいいと思います。

louce
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう考え方もあるんですね。 近所のスシローは店員さんの愛想も良く、不快な思いをしたことがありません。 今回のような報道で、真面目に働いている店員さんたちも働きずらさを感じてしまうと思います。 スシローというだけで、全店舗がそうみられてしまうことが何だかなぁとも思います。 また、報道しなければ賠償もしなくて済んだのではないか、重大犯罪を犯した訳でもないのに「少年」に対する処罰としては大きすぎる気がするのです。

回答No.7

違いますね。 そもそも 提供時の温度管理すらしていない質の悪い寿司を提供し、 最初からネタを用意していないのにオトリ広告を出して客を呼んだり 質の悪い仕事してるから、質の悪い客がくるのですよ。 店舗側が自ら招いた結果です。 誠実さの無いカネ稼ぎ本位な商売をしてると足元掬われるのは当然の事。

louce
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどですね。 スシローの内情は知りませんでした。 自らが招いた結果というのは納得です。 少年に対する処罰としては大きすぎるなと。 メディアが報道なんてしないで、店舗の責任者と直接話して対応すればいいのにと思いました。

回答No.6

メディアは事実を報道しただけです。 スシローの売上低下を招いた原因がどこにあるかはメディアでなく、、にあります。 だからスシロー側は刑事、民事の両面から厳正に対処していく方針で、少年側は謝罪したものの、警察への被害届は取り下げない意向を示しています。 SNSの利用者はわかると思いますが、いいね!やリツイートして炎上させたのは、他人と「情報共有」して「なにか」を伝えたいという想いがあるからだと思います。 まっ、メディアの報道、スシロー動画拡散とも自由だし、ぺろぺろ少年の特定されていることを考えればこの少年の人生、おわた!

louce
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに対応は真っ当なものだと思います。 でも、少し少年が可哀そうだと感じてしまうんですよね。 うーん、甘いんですかね。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.5

メディア云々と言う方が可笑しい事だよな。 事件があったのは、全国数あるチェーン店の中でも2、3件ですよね。なんて言っているが、 ユ-チュ-ブに拡散しているのに貴方が経営者なら2、3軒だからとか又貴方がその店に行く客ならベロベロ舐めた茶碗やスプンでも何も感じずに来店しますか。 そんな事が2、3軒で終わらずにあっちこっちで起きたら店自体も死活問題に成る事が分からないのかな。

louce
質問者

お礼

私は経営者ではないので、このニュースを見ている一人の視聴者としての意見を述べてるだけだけど。 なんで経営者の気持ちにならないといけないの? そういうことを言ってるんじゃなくて、 この少年の将来を考えたときにこれ程世間に晒されてしまうとあまりに処罰が大きすぎるということ。 人を殺めるような重大な犯罪を犯した訳じゃないのに。 スシローの経営なんて知ったこっちゃない。

  • ptwm78
  • ベストアンサー率19% (16/84)
回答No.4

ニュース番組が悪い!とありますが 事実を誇張せずに正確に伝えているなら問題ないと思います。 事実を正確に伝えたニュースに尾ひれを付けて最後は鼠一匹大山鳴動にするのが一般大衆。 結果、損をするのは内容を自分で精査せずに聞かされた情報を鵜呑みにして騒いだバカな一般大衆。 今回の騒ぎで株の空売りをして大儲けをしたのが、情報を正確に分析した投資家です。 情報は削りすぎると言葉足らずになるし、削り足らないと、嘘やデマが混じります。 個人で判断できる程度のゴミを許容したのがテレビのニュースだと思います。 (ネットに比べて情報は少ないがそれなりに正確) ゴミを排除せずに情報とゴミをまとめて全部流しているのがネットの情報だと思います。(情報は多いがその代わりデマや詐欺の情報が多い) 騒ぎを起こすのも一般大衆、踊らされて最後に大損をするのも一般大衆。

louce
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般大衆が悪いというのはごもっともです。 ただ、大衆心理を熟知している人間がマスコミ側にはいます。 感情論になるのかもしれませんが、 度を越したいたずらなんて未成年のうちはあるんじゃないでしょうか。 反省は必要ですが、これだけ世間に晒されてやり過ぎじゃないのかと思ってしまいます。 少年が可哀そうだなと。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.3

マスコミは「事実を報道する」のが仕事です。「それによって社会がどのような影響が起きるか」は彼らが考える仕事ではありません。 報道を見てどう思うか、どう行動するかは我々の問題です。質問者さんのお説に従うと「大衆は愚かな存在なのだから、マスコミは大衆が愚かな行動をしないようにあらかじめ情報統制をして流してもいい情報だけ流すべきだ」ということになり、それじゃあ中国や北朝鮮のマスコミが正しいということになってしまいます。 そもそもマスコミが特にネットで「マスゴミ」などと揶揄されるようになったのは、例えば身近な例でいうとジャニーズや大手芸能事務所タレントの醜聞なんかを全く報道せず、なかったかのように振舞って「彼ら(大手マスコミ)は様々なところに忖度して事実を流そうとしない」からですよね。 少年たちを叩くのは、仕方がない。少なくとも褒められるようなことはしていないです。 日本には「一罰百戒」という言葉があります。巨額の賠償を背負わされることで「自分たちはイタズラのつもりでも、それじゃあ済まないこともある」という実例ができるのも仕方がないと思います。 煽り運転だって死亡事故が起きたり、ドライブレコーダーの映像が世に流れることによって規制されるようになったわけですからね。

louce
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにマスコミは真実を報道することが仕事です。 だた、社会への影響を誘導していることが多いので、違和感を感じます。 メディア側は真実を報道するなんで正義感に溢れたことを言いますが、実際はスポンサーに忖度した報道しかしていないように感じます。 少年が起こしたいたずらへの処罰としては、大きすぎると感じてしまうのです。

noname#254374
noname#254374
回答No.2

メディアの情報拡散ですか? 私個人で言うと、見出しだけ目にしているのですが、問題の動画内容を全く知らないのです。 つまり、何が問題で騒いでいるのか?知らないのです。 その動画をネットに流しただけでその店舗は何らかの被害がゼロになるわけない。 売上げが落ちたなら、客足が遠ざかっている訳ですので「営業妨害」なのか何かの犯罪です。 そもそもその動画内容は? 撮影者の勝手極まり無い行動を動画にしていたのですか? 他の客が非常識な行動をしていたので撮影者がその行動を動画にしたのか? 店員の対応で撮影者がキレたものの小心者だから行動を起こす代わりに動画で感情を訴えたかも知れません。 何れにせよ、回転ずし各店舗は他種各店舗より問題が飛躍的に多いです。 他の客や店員対応で客を不機嫌にさせる事がとにかく回転ずし店舗には多いです。 それを問題にならないのは、「もう全く!」と思うも客の良識です。 これに甘えて店舗側は営業を続けている。 問題を問題にしていないので一向に改善にならない。 オーダーした皿を途中の者が取って、すぐ戻すのもあるがそのまま戻さなかったり、オーダー皿が到着するアナウンスがあっても、オーダー皿が到着したら、中身の無い皿だったり、オーダーとは違う中身の皿だったり、オーダー皿が回っているのに気付かずに見過ごしたり(取り損ねたこっちが悪いのですが)、そう言う様々な不都合があっても注文履歴にはしっかり明記され料金も加算されている。 動画をネットに配信した本人はもちろんですが、メディアのせいにする気持ちはよく理解できますが、私みたいにメディアの報道を全く信用しない輩にはどうでも良い事です。 スシロー自体に全く問題が無かったのですか? 何れにせよ、ネット炎上したら真相を探るためにメディアは報道すると思います。 例え、質問者のような気持ちになっても、それがメディアの宿命です。 だから、私はメディアを一切、信用していないのです。

louce
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もメディアを信用していない人間です。 だからこそ今回「少年」が起こしたいたずらをこれ程大げさに報道することに、気味悪さを感じます。 この件に注目させることで何か他のことから大衆の目を反らすような、、。 スシローのことは私もよく分かりませんが、 メディアの取り上げ方に違和感を覚えます。