• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:報道されない被災地)

報道されない被災地の実態とは?

このQ&Aのポイント
  • 福島県いわき市平薄磯地区は震災で最大級の被害を受けた地域でありながら、報道されていません。
  • 岩手県や宮城県の津波被害は報道されていますが、福島県の被害は知られていないため、地元民は情報不足です。
  • 福島県いわき市平薄磯地区の被害をもっと報道してほしいという声があります。どのようにすれば報道される可能性が高まるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182482
noname#182482
回答No.1

TVでの報道は絵にならない場所へは行きません 中継車やそれに従事する人間の安全が確保されない地域にも行きません 知人にTV関連の仕事に従事する者がいますが今回行ったのは仙台市役所周辺のみで、あからじめ各地方で災害だけでなく何かあった場合、どこを中心に報道するかがある程度決まっているようです キー局と呼ばれる東京のテレビ局の多くは、報道を重視していません これはニュース番組の総放送時間を足してみれば明らかですので、既存の国内の報道システム、特にTV報道に期待するのは徒労に終ります 提案ですが、海外のメディアを巻き込むのも一つの手かもしれません 東電の社員寮に突撃したのはCNNです あの手の事は日本のメディアは10000%やりませんので・・・・

その他の回答 (1)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (808/3503)
回答No.2

なぜ報道しないかというと「ウケるネタがないから」 視聴者にウケるエピソードがない、有名観光地ではないなどですね。 被害の大小や死傷者数など問題ではなく、ウケるかウケないか。それだけが問題なのです。 憤ってもしかたなく、マスコミとはそういうものです。 ほぼ壊滅状態の地域が、これこれこういう方法で再起をしようとしている。 その中心は若くて美人の女性。危険を顧みず周りを固めるボランティアとの絆。 果たして福島県いわき市平薄磯地区は蘇ることが出来るのか!? こんな感じの「感動のヒューマンストーリー」があれば、マスコミも来るでしょうね。

関連するQ&A