• ベストアンサー

二つの読み方

重複という漢字がありますが、TVのニュースをみていると ある局は「じゅうふく」と言いある局では、「ちょうふく」と言っています。 そして、もう一つ「既存」 これも、「きぞん」と言う局もあれば、「きそん」 と言っています。 どちらが正しいのでしょうか?また、使い分けでもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

よく気がつかれたことだと思います。 「重複」 は 「ちょうふく」 とも 「じゅうふく」 とも読まれて、読み方で意味は変りません。  [参考] → http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/10597908694300/ 「重」 という文字を 「ちょう」 と読むのは 漢音 の読みで、「じゅう」 と読むのは 呉音 の読みです。 また、「既存」 も 「きそん」 とも読み、たまに 「きぞん」 という読み方をされる方もおられるのかもしれません。 これについては下記のページを参照していただけたらと思います。  [参考] → http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%8D%E3%81%9E%E3%82%93&stype=0&dtype=0 上記のページには、「きぞん」 と読むのは 「本来は誤り」 であると書かれています。 なぜ 「誤り」 とまでいわれるかというと、「既」 という文字を 「き」 と読むのは 漢音 の読みで (呉音 であれば 「け」)、2つの文字を重ねた場合に、一般に、上が漢音であれば下も漢音で読むというのが好ましいとされるからです。 けれど、今日では、かならずしもそれが守られていなくても、どちらの読み方でも、その人の読み方として認める傾向にあるのかもしれません。

dokoikunen
質問者

お礼

皆様たくさんのご教示ありがとうございました。 大変勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.5

皆様のすばらしい回答があるので、敢えて別の視点から。 記者会見で「きぞん」と読んだとして アナウンサーが「きそん」と読んだら 事実を伝えてないので、正しくないようにも思います。 「早急」も「さっきゅう」「そうきゅう」の2つありますね。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.4

重複(じゅうふく)も重複(ちょうふく)も同じ意味で使い分けはありません。 じゅうは慣用音でちょうは漢音 きそん きぞんも同じ意味ですが、 広辞苑は既存(キソン)をとりあげ(キゾンともいう)と注をつけています。 使い分けはないと思います。 存ぞんの方がことばとしては多いとおもいます。 ぞん~存意、存外  存じ 存じあげる そん~存在 現存 

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.3

既存について=きそんが正しい用です。わたしの国語辞典には「きぞん」は乗ってませんでした。一般的にはきぞんの方が聞き慣れているような気がします。

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

重複=ちょうふく= じゅうふく どちらも読み方も正しく使い分けは特にありません。 既存=きぞん きそんと呼ぶのは聞いた事ありません。 もし、きそんが正しくてもわかりにくいので一般的ではないでしょう。勉強不足でしたらすいません。

関連するQ&A