- ベストアンサー
政治家や公務員さん、2割カットに協力願えませんか?
歳費の額の2割削減、公務員人件費2割カットで、協力願えませんか? もちろん、被災した公務員の方もいるので、その方々には別途手当てします。 まさか、こんな危機に陥っても、政治家や公務員は、自分たちの利益だけは守ろうとしないですよね?まさか、あの惨状を目にして、そ知らぬふり、他人のフリを決め込まないですよね? 俺たちには関係ないということなのでしょうか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その通りだと思います。 阿久根市では、市民の平均年収が300万円台なのに市職員は600万円台。 国民平均では、民間は400万円超ですが、国家公務員はやはり600万円台。 この未曾有の震災で職を失う人、収入が途絶える人(自営、農業、漁業)が続出して、民間の平均収入はさらに減少するでしょうから、格差は拡大することになるでしょう。 >被災した公務員の方もいるので、その方々には別途手当てします。 これを前提条件として、この機に乗じてという形になってしまうことは、気になりますが、公務員にも協力してもらう必要はあろうかと考えます。
その他の回答 (14)
- tetrachoron
- ベストアンサー率0% (0/1)
民主党とマスコミは財政危機を理由に 災害復興のために 公務員の給料のカットを正当化しようとしているようですが 財政危機はまったくのは嘘です ↓を見てください http://www.youtube.com/watch?v=u3Lu4a8JSHs 2時間にわたっていますが 最初の数分でも嘘であるとある程度分かるでしょう 最後まで見ると、国会が反論できないことなどからも「厳密」に嘘であることが分かる これだけの正論ですが、残念ながらマスコミにとって都合が悪いので なかったことにされようとしています つまり公務員の給料カットしなくとも被災地域の復興は十分可能です 一方公務員はマスコミによって悪人のイメージが国民に浸透したが これはまったくの偏見です 質問者様もマスコミによって偏見をもたれていることが文脈から見て受け取れますが マスコミの情報に惑わされて国民同士が傷つけあうのは 本当に見ていて心が痛みますので、言わせていただきました さて公務員の給料についてですが 長年勤めている公務員は2割カットには何とか耐えられますが 新米は耐えられません 公務員の給料の平均600万ということなのですが 年功序列です はじめの3年は月給20万にも満たないのです 生活保護受けると月17万円出ますが もし2割カットしたのならば月給16万円、生活保護以下ですね あなたがこの給料で一年生きてみてください これを三年続けるなど精神がおかしくなりそうです そして前の段落よりそもそも2割カットする必要がないのです したがって僕は公務員の給与2割カットを全面的に反対します
お礼
ありがとうございます。2割カットは、地震前から言われていたことです。
補足
ありがとうございます。20万以下は、削減無しにすれば良いのでは。いくらでも工夫はできると思いますよ。
- pokoaruki
- ベストアンサー率35% (117/332)
数日前初めてこの質問を読んだとき、何て心無い質問と回答(質問に同調しているもの)だろうと、激しい憤りを感じました。 感情のままに罵倒してやりたい衝動にも駆られましたが、人間は、自分が直接知らないことにはどうしても想像力が働かないものだ、ある程度仕方ないのだと、自分に言い聞かせました。 大災害発生から20日以上経ちました。 テレビや新聞でも、住民や消防、医療チーム、自衛隊、そして市町村役場の職員が奮闘している姿が取り上げられています。 それらを見て改心なさっていればと願います。 質問者様も、警察や消防など業務内容がイメージしやすい公務員については評価なさっているようですが、 彼らだけで被災者を救済できるものではありません。 市町村役場では、安否情報のとりまとめ、避難所運営や物資の配送、仮設住宅設営や瓦礫撤去の計画など、多岐に渡ることを行います。 また、こんなときには通常業務についても通常以上に相談や要求が殺到するものです。 公務員だって長所も短所もあるごく普通の人間なのであって、普段からより良い社会のために懸命に働いているのに、 生まれついての極悪人であるかのような作り話の数々。 他人批判に酔いしれる人間の愚かさを、悲しく、またおぞましく感じます。 質問者様は「民間の年間所得は400万」とおっしゃっています。 全員が400万みたいな言い方ですが、格差が大きいのは民間の間でこそですよね。 年間所得200万300万の人がいるからこそ、800万900万、数千万、億の所得を得ている人がいます。 このような事実を無視して質問文を組み立てるのは何故ですか? 高額な収入が正当な努力の上に成り立っているとは限りません。 脱税、偽装、手抜き工事・検査、不法投棄、名ばかり管理職、非正規切り等々、 質問者様もこういった行為があるのは当然ご存知ですよね。 ただ…今回、有名芸能人や企業で多額の義援金を出した方達がありますね。 私は、格差はあまり大きくないほうが良いという考えなのですが、 「普段から過剰なほど貯め込んでいるからこそ、いざというとき吐き出せるのかなあ」と、複雑な気持ちになったものです。 話を戻しますが、行政は、一般の方々が意識していないだけで、大きな大きな役割を果たしています。 政治家については、自分の経験が伴っていることではないので深く言及しませんが、一般なイメージよりずっと地道な活動がほとんどだと聞きました。 政治や行政にも問題があることは否定しません。 人間という不完全な生き物が構成する組織なのですから。 そしてそのことは、民間企業にも一般住民にも当てはまります。 寛容の心を持たず、「自分以外の誰か」を叩きたい心が、マスコミの偏向報道や、政治においてはポピュリズムを招く要因になると思います。
お礼
ありがとうございます。2割カットは、地震前から言われていたことです。
補足
ありがとうございます。官尊民卑の思想でしょうか。所得の割合は、逆三角形ですよ。何千万ももらっている人など、ごくわずかです。
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
>まさか、こんな危機に陥っても、政治家や公務員は、自分たちの利益だけは守ろうとしないですよね? そのまさかでしょう。守るでしょう。 >あの惨状を目にして、そ知らぬふり、他人のフリを決め込まないですよね? 決め込むでしょう。自分さえ良ければ良いのでしょう。 >俺たちには関係ないということなのでしょうか? その通り。 公務員は「赤信号皆でわたれば怖くない」を実行しているので世間と別世界でもその特権を崩そうとする物は出世コースから外れます。 個人的には、警察官、消防士、自衛官などの現場職は待遇が良くても問題無いと思ってます。命を懸けて国民を守っているのですから。 問題はいわゆる事務です。事務でも政治を動かす官僚は高くても良いのですが、市役所の職員や県職員。どうでも良い仕事をしている天下り団体は渇を入れないといけないですね。 上記のことを改善するには立派な政治家が活躍できるようにしなければ成りません。 しかし、現状では減税日本の河村氏も言っている事は立派ですが、減税だけが政治家の仕事ではないので、 他の事をどれだけ考えているか解りません。 私だったら、市役所の下級職員は一切採用を辞めて生活保護を受けている人や失業している人の仕事として用意します。 また、公務員は高給でも構わないのですが、1年契約にして身分の保障を行いません。 今の公務員は「もしかしたら首に成るかも」と言う危機感が全く無いので現在の世の中の様なふざけたことに成ってます。 1年契約だと公務員をしたい人しか成りませんので良いかと思います。
お礼
ありがとうございます。身分保障は、さすがに必要ではないかと思いますが。独立行政法人は、公務員よりもさらに収入が上らしいですね。
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
公務員の年収からの一律2割カットに全面的に賛成します。 なぜ今なのか? A‥谷垣自民総裁が「国難の時期‥」ということで財源の確保のため増税を提案した。増税と「仕分け」の順序はムダを省く事が優先で最低でも同時進行でなければならない。 あからさまな「川で山葵取るのが大変手当」とか手当てをマトモにしていくには時間がかかり過ぎるのです。 なぜ公務員だけなのか? A‥必ず公務員の改革の論議になると「他国に比較して人数が少ない」「マジメにやっている人もいる」「待遇を悪くするとヤル気が無くなる」というわけのわからん論理が投稿されます。人数は有給休暇の消化率を見れば多すぎる事は明白。人数維持のために仕事を作っている50数年の歴史。泥棒が盗みをして困るからお金与えるような議論は辞め。まず一律にカットしてサボタージュする輩などのクビを切るのはその後。 震災のニュースで隠れてしまいましたが名古屋市議選挙で河村市長率いる減税日本が大勝利しました。小生は「減税から~」というより自分自身の待遇から切るという姿勢に賛同しております。阿久根市の役所の親戚縁者総動員での前市長の落選とは逆の風も吹き始めています。民意は公務員を正す事にありと思います。小生は最終的に公務員から選挙権を剥奪し費用対効果を考えて給料UPして良いと考えます。 但し政治家の歳費を一律カットするのは熟慮を要すると思います。次に当選するのにお金がかかるシステム(石原末っ子の新年会200件出席が例)、企業からの献金は「お返し」ニーズを必ず伴う、個人献金だけにすると名前だけでは国籍まで判別できない、など現在の半端な仕組みごと改革するには時間がかかります。それより数を減らすのが先でしょう。 政権が変わっても何も変わらない事がわかりました。この国は公務員支配を変えないと衰退は明らかで更に災害に連動した株安円高と前途暗雲視界不良です。よって今年中に公務員改革を主な対立点とする総選挙を望む次第です。 小生は東北に居住経験がありますので小額ですが寄付致しました。あえて記すのは阿呆な批判に返答する手間が省けるからです。もちろんソニーだってユニクロだって宣伝効果を全く考慮していないわけ無い。
お礼
ありがとうございます。20万円以下は、除外でいいのではないでしょうか。政治家は、国際的に見ても、もらいすぎなので、やはり削減した方がいいように思うのですが。 数を減らすと、国民の意思が反映されなくなる可能性があると思います。現状、制限選挙なので、現状では無意味ですが。
- usbus
- ベストアンサー率22% (156/692)
私は公務員じゃないけど なんで公務員だけ協力しなきゃいけないのか意味がわからん。 国民全員が協力するべきだろ。 一番他人のふりをしてるのはキミだってこと、気付いてる?
お礼
ありがとうございます。増税はまちがいないでしょう。 こういう状況となる前から、歳費の額および国家公務員の人件費2割カットは、やらなければならない、といわれていたのです。この状況で、迅速にやらなければ、どうかしています。
補足
民間の年間所得が400万円で、一方、公務員は600万円です。3割カットしても、やっと同じ土俵に立つだけです。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>歳費の額の2割削減、公務員人件費2割カットで、協力願えませんか? これは反対です。 例えば国会議員の経費ってのは給与の少なくとも10倍以上の経費がいるんです。 一番かかるのは選挙費用です。 だから議員はパーティ券販売や献金などをしているわけです。そこで献金きた企業に有利に働きかけるわけでして・・・・政治家の給与を減らしたら汚職が増えるだけです。 そして公務員もちゃんと分けるべきです。 問題は国家公務員より地方公務員の方が給与が高い。さらに特質すべきは退職金の高さです。 つまり一律に『歳費の額の2割削減、公務員人件費2割カット』というのは現実的ではありません。 もしやるなら 1.国家公務員の給与引き上げ その代わり 議員年金廃止 献金の全面禁止 パーティ開催の禁止 選挙の全面的な改正(お金のかからない選挙) 2.国家公務員の給与はそのまま 退職金の引き下げ ボーナスの3割カット 地方公務員の給与3割カット の方が現実的でしょう
お礼
ありがとうございます。参考になります。 選挙に金が無いと当選しない人は落選でいいです。現在、日本の選挙は、先進諸国と違って、普通選挙ではなく制限選挙が行われており、立候補するだけで、300万円、600万円という供託金を国に支払わねばならない状態です。それでお金がかかるというのもおかしな話です。 民間の年間所得が400万円で、一方、公務員は600万円です。3割カットしても、やっと同じ土俵に立つだけです。
- ueda21
- ベストアンサー率15% (82/542)
hieron さんも他人に強要するなら給与2割寄付するんですよね! すばらしい考えです。まずがんばって寄付してください。(給与なしとか言わないでしょうね・・・) それと今全国から応援に行っている自衛官や消防署員や医師看護婦や数々の公共機関の公務員もカットするんですか? それが言えるとは素晴らしいお考えですね。 >俺たちには関係ないということなのでしょうか? hieron さんももこの時期にこんなお気楽な質問ができるとは見上げた根性があると思います。
お礼
ありがとうございます。全体での調整は必要ですね。 ただ、民間の年間所得が400万円で、一方、公務員は600万円です。3割カットしても、やっと同じ土俵に立つだけです。
- nishikiobi
- ベストアンサー率0% (0/4)
天下りなどで仕事以上の給与をもらっている人には賛成! ただ、マスコミでは公務員の良いところは言わず、悪いところを大きく取り上げます。 不景気なときは公務員の給与も下がるし、毎年どんどんカットされてます。 真面目に働いている公務員はたくさんいます。 それなのにどんどんカットされるからやる気がなくなってしまう人もいます。 公務員といえばマスコミの言うままのイメージを持ってましたが、 友達の旦那は公務員だったのですが、毎日 日付が変わって午前2時くらいに帰って来て、休日も出勤してました。 休日は交通費も自腹、休日手当が特別もらえるわけでもないけど 仕事のためにひたすら頑張ってたそうです。 同窓会では、その友達の旦那さんが公務員というだけで、 「旦那は税金もらってる公務員。5時には帰れるしいいね!税金で食える」と必ず言われてました。 しかし先日、旦那さんが過労死したと聞き、なんて可愛そうなんだろう!と思いました。 友達は悲しいだろうし、労災などで訴えるのかと思いきや、旦那の遺産を全額寄付してました。 友達の旦那の同僚も同じような勤務時間で ひたすら頑張っているみたいです。 他県、国も 午前2時にファックスが届くことも普通で、同じく深夜まで頑張っている公務員がいるんだなと思いました。 だから、全部の公務員が悪い、全部の公務員の給与を2割カット! は、かわいそうかなと思います。 真面目すぎるぐらい真面目で頑張っている公務員もたくさんおられます。 (公務員の過労死の話、よく聞きます。妊婦の公務員が出産1週間前まで働かされていました。) 私はそのことを知って、ずいぶん前ですが「公務員は税金ドロボー」と知人が言っているのを アハハ~と横で笑っていた自分が恥ずかしく思いました。 近所の公務員の奥さんとさっき話していたのですが、今回の大震災で ちゃんと寄付金する回覧が回るそうです(職場でいっせいに振り込んで寄付するはずです) その奥さんは、スーパーに募金してたんだけど、公務員の旦那さんの職場を通じて大きい募金もすると話してました。 宮崎の畜産や鹿児島の火山の災害のときも、当たり前のように同僚と寄付したそうです。 震災、大変ですね。 こういうときこそ 私も皆と一緒になって 募金や応援したりして できることを考えようと思います!
お礼
ありがとうございます。お気持ちはわかります。全体での調整は必要ですね。 ただ、民間の年間所得が400万円で、一方、公務員は600万円です。3割カットしても、やっと同じ土俵に立つだけです。民間は、そんなに安く働いて、なお、過労死が多いです。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
公務員で一理にカットしたら生活保護以下の生活に成る人が居ます。それにカットして救援活動に動く資金が無くなる方もいるでしょうから。それと復興するときに買い物や観光などで被災地にお金を使ってもらう事も大切なんです。 多くの自治体などで募金を集めているでしょうから、自然とカット分は支援に使われていると思いますよ。助ける人間が弱らせても駄目ですよ。
お礼
ありがとうございます。全体での調整は必要ですね。 ただ、民間の年間所得が400万円で、一方、公務員は600万円です。3割カットしても、やっと同じ土俵に立つだけです。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
公務員を擁護する訳じゃないけど、2重取りはおかしいね。その公務員の支払いによっても君の会社も儲けているわな。木を見て森を見ずだ。
お礼
ありがとうございます。2重取りはおかしかったですかね。 民間の年間所得が400万円で、一方、公務員は600万円です。3割カットしても、やっと同じ土俵に立つだけです。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。同感です。一律2割カットは、さすがに無理ですが、全体で調整のうえ、実行していただきたいです。 民間の年間所得が400万円で、一方、公務員は600万円です。3割カットしても、やっと同じ土俵に立つだけです。