- 締切済み
古い遺言書
9年前に、他界した母の遺産分けを済ませましたが、遺言書が出てきたので、それについての相談です。 母の葬儀の日、母の再婚相手のMさんと、私と弟の3人で、母の遺産分けをしました。 そして9年程経ったつい先日、Mさんと、7年前に結婚したという女性から、私と弟に、突然電話がありました。 私とは、途中で電話が切れてしまい、その後弟が電話で聞いた内容では、 ・Mさんが、余命3ヶ月と診断されたそうで、金庫を開けたら、母の遺言書が出てきて、 Mさんに全財産をあげると書いてあったから、返してほしい。 ・葬儀に出席した方々と話し合いをして、遺産分けをした経緯も知りたい。 ・非がある方には謝って欲しい。 ~という事だそうです。 Mさんは、遺言書の存在を今まで知らなかったそうです。 Mさんは、もう済んだ事だから、そのままでいいと言っているそうですが、妻であるその方が、納得いかないから、電話をかけているとのことで、法的手段もとるかも。との事です。 葬儀の日、母の姉達が、M家の財産の中の一部に、Mさんと再婚する前の母の財産として、1500万円程の貯金があると、母から聞いていたから、それをあなた達がもらいなさい。と言われたので、 皆で話し合いした結果、手数料を引いた、350万円、弟が、950万円をもらう事で話がつき、後日振込をしていただきました。 その後、母の姉が、今回の話し合いで弁護士に相談してお金がかかったとおっしゃったので、姉3人に、私のもらった350万円のうち300万円を渡したところ、155万円でいいと、残りは、返してこられました。 その後、弟から100万円を受け取りました。 私は揉め事が面倒なので、母の姉に渡した分を除いた、お金(約300万円)は返してもいいと思っていますが、弟の方は、(結婚費用や投資信託の焦げ付きで)使ってしまって返せる現金は今無いと困っていました。 遺言書が正しいものであれば、払わなければならないのでしょうか。 (補足) ・母が亡くなった当時、母の全財産が幾らだったのか、今となっては全くわかりません。 ・お金の他に、Mさんが出してこられた形見の服と指輪を数点ずつ(高価な物かわかりません)頂いて帰りました。 ・葬儀後、生命保険の死亡保険金の支払いの相続放棄をMさんから頼まれ、幾らだったのかわかりません(覚えていません)が、生命保険会社の書類に判をついた事はあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masaokyoko
- ベストアンサー率43% (170/390)
(1)Mさんの妻には、この件に関して何ら発言権はありません。 (2)たとえ「遺言書」が有っても、相続人が同意すれば遺言書に書いてある内容とは異なった相続をすることも出来ます。文面 からすると、お母さんが亡くなった時に、相続人(M、私、弟)の3人が合意して相続をしておりますので相続手続きは完了し ております。今になって「遺言書」が出てきても何の意味(効力)もありません。(民法上の取扱い)
この件に関して、Mさんの妻は、いかなる文脈においても何らかの権利を主張する資格はありません。 Mさん本人が問題ないと言っているなら、何の問題もありません。裁判でも何でも勝手に起こせと言ってやりましょう。
お礼
有難うございます。 Mさん自信、本当は貯金を渡したくなかったという様子は、以前に伺い知った事はあったので、その妻の方は、代弁しているつもりで電話をかけているんだな。と感じました。 それだとしても、Mさん自身で何かアクションを起こさない限り、大丈夫との事でしょうか。 少し、安心しました。
お礼
有難うございます。 民法上の取り扱い、とても参考になりました。 その後についてですが、 翌日に、また母の姉へ、Mさんの妻から電話があったそうです。 姉が、「あなたが不満に思うなら、どうぞ訴えて下さい。 この際だから、あなた達が現在お住まいのお家や、他の財産も含め、全て遺産分けをし直しましょう。」 と言ったら、訴訟はしない。ときっぱり言ったそうなので、 もう電話はかからないだろう。とのことでした。 Mさんの妻は、最後に、お墓から母の遺骨を出してそちらへ送るとまで言っていたそうで、 本当に悲しい事です。 弟と相談して、お墓のこともまた考えたいと思っています。 ご意見、有難うございました。