- ベストアンサー
石丸弁護士の発言、これって脱税ですか?
- テレビ大阪で放送されている「たかじんNOマネー」という番組で、債務整理などの法律相談で有名な石丸幸人弁護士が出演しました。
- 番組で市川海老蔵の話題になった際、石丸弁護士は「まぁ示談交渉で得た金は、税金もかからないですからね^^」と発言しました。
- 石丸弁護士は自身が普段から示談交渉の仲介をしており、その際に得たお金について話したと思われます。これが脱税になるのかについて気になっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
示談交渉の代理は、原則弁護士以外できません。 弁護士となるものが弁護士活動で得た報酬は、個人事業としての収入か、弁護士法人での収入となり、所得税や法人税の対象となることでしょう。 話の全体で判断しなければなりませんが、被害者が得たお金の部分は税金がかからない、というのと他の会話が混在しているようにも思いますね。 弁護士はほとんどの法律を取り扱うことの出来る専門家です。税法についても取り扱うことが出来ますが、すべての弁護士がすべての法律に精通しているわけではなく、弁護士も税金に詳しくない場合も多いでしょう。その中での発言の言い回しを間違えただけかもしれませんね。 多くの弁護士が税理士へ依頼していると思いますよ。ですので、考え方が間違っていても、間違った申告になっていないことがほとんどだと思います。 勘違いや間違った知識で申告がもれているだけであれば、ただの申告漏れに過ぎないでしょう。これを悪意をもって行った場合には脱税でしょうね。 とくに悪意をもって行っているような人は、税務知識にも明るいはずですので、軽はずみな話をしないと思いますね。
その他の回答 (2)
- imo8002
- ベストアンサー率14% (11/74)
示談交渉で得た金? それって所得ではないだろ! 被害に対する補填! 税金とは所得に対してかかるもの
お礼
ありがとうございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
「示談交渉の仲介を弁護士がして、そこで得たお金」を,その弁護士が申告していないのであれば脱税だよね。(もちろんその弁護士の所得が少なくて所得税がかからないという状況ではないことが前提です。) でも,そのテレビを見てないのでよくわからないが,本当にそういう意味での発言なんだろうか? 「まぁ示談交渉で得た金は、税金もかからないですからね^^」 と,これだけを聞けば,示談交渉の仲介をした弁護士ではなく,示談で金を得た人が,その金に対する税金を払わなくてもも良いという意味にとれますが...そして,得た金が慰謝料としてまともな金額であれば,それは本当のことだし...
お礼
ありがとうございます。
補足
補足です。 「海老蔵の示談の交渉やったら、いくら貰えるかなぁ?」みたいな話題になって 弁護士の取り分の相場の話の中での、彼のその発言なので、 おそらく示談交渉した弁護士の取り分には税金かからない、という意味だと思いました。 だからオイシイです、みたいなニュアンスで、たかじんに語ってました。 申告しなければ、脱税ですかね、やっぱり。
お礼
お礼はこちらでした。 すみません。 ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 「なんぼ儲かる?」みたいな、弁護士費用の話題の時の発言なので 被害者が得た示談金の税について、そんな唐突に言わないと思うんです。 ということは、やはり弁護士側の収益についてと考えるが、普通ですよね。 回答者さまの「原則、弁護士しか、示談の交渉はできない」と聞いて、 さらなる疑問が…。 自分の営業売上を、申告しなければいけないことくらいは、 法律、税理士に任せてる、という以前の、一般レベルの知識だと思うんです。 それを知らないで三十何年生きてきたとは思えないですし。 ましてや会社の経営者。 発言の「言い回し」を間違えたのではなくて、 ハッキリ「税金がかからないで、済みますからね」と、言っていました。 悪意というより、上記の場合で申告していないとすれば、 一過性の申告漏れというよりは、明らかな故意によるものだと感じます。 いや、別に恨みがあって追求するわけじゃないですが。 気になると、気になる性格なので。 放送局の人は、確認して放送したんだろうかとか。 ともかく、ありがとうございました。