• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットに会社名を書けないって本当ですか?)

ネットに会社名を書けないって本当ですか?

このQ&Aのポイント
  • とあるエアコンメーカーのサポートセンターとやりとりした結果、対応者の対応がひどく、公表することを伝えたら法的手段を取られると言われました。
  • この法的手段とは何か、そして対抗策はあるのかを知りたい。
  • 消費者センターにも連絡予定。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156725
noname#156725
回答No.6

因みに該当するメーカが大きく成る場合…サポートセンターは、 その会社は、運営していない…掲示板に書き込みした時点で貴方 個人が痛みを受ける事に成ります。 ○○社サポートセンターです…等と言う所は、信じるだけ損です。 メーカ側から出されている資料なんて、決まり事以外記載して ない…メーカに寄っては?電話を切る様に指示している所も多々 有ります。 トラブルに関しては… 私は、サポートセンターと明記しているTEL には、掛けません。 そんな所がトラブルの解消を行えない事を知ってるから… どうしても、トラブルを解消したい場合は?まず、該当営業に 直メールを送り、その後…親会社の総務に直メールします。

その他の回答 (5)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.5

追記 本当に自分が正しいと思うなら、経産省に身分を明かして通告すると良い 私はそうしてる 私は数年前にヤマダ電機が処分されたきっかけを作った 他にもある やるならその位やるべきだし、それがやれないなら、あなたの言葉に正当性は無いだろう

asasas101
質問者

お礼

ありがとうございます。 経産省にも苦情を受け付けてくれる窓口があるんですね。 探してみます。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.4

こんにちは。 結論から言うとそのサポート担当者がバカだったんでしょう。 消費生活センターに相談するのも良いですが、そのメーカーの代表取締役宛に内容証明+配達証明で「お前のとこのサポートでこんな不愉快な思いをした。それについてどのように感じ、今後どのように対応するのかを文書で返信願いたい。万が一に返信がないならば、消費者の利益保護のために今回のやり取りを公開させていただく。返信の期限は何月何日まで(少なくとも2週間は猶予を持たせて)。」と通告してはどうですか? もちろんやり取りしたメールや電話の通話概要全てを添付し、担当者の厳しい処分を依頼してください。 ぶっちゃけ、実際にサポートとのやり取りを世間に公開したところでメーカー側は動くに動けないはずですよ。もしも公開された場合にメーカーにとって不利なやり取りをしたのであれば、そのようなやり取りをしているメーカーの姿勢に問題があることをメーカー自らが認めていることになります。

asasas101
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいた方法を試してみたいと思います。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.3

暴言を含み、激しく非難中傷を行った場合は、威力業務妨害などに問われる可能性はありますが、 担当の名前も出さず社名もX社のようにした上で、個人的感情は抜いて聞いたことと回答のあったことのみの事実だけを記述するならば、何の問題もありません。 見る人にとって、「ひどい応対をされた」「このメーカーの製品は二度と買わない」などの文言は不要で、やり取りだけを見ればどちらに軍配が上がるのかわかることです。 また非難中傷を書くことで、質問者さん自身が攻撃される可能性は相当高いです。 それと正しい方法(例えば被害者が被害届を出すこと)を行うことを相手に言うだけで、脅迫に受け取られる場合があるので、そういうことは黙って行うものです。 まあ、家電メーカーではなく”エアコンメーカー”ってだけで会社は限られてしまいますけど(笑)

asasas101
質問者

補足

ありがとうございます。 私としてはメーカーが一向に解決しようとしないので、「御社の対応が 世間一般ではこのように見られてますよ。それでも解決しようと しないんですか」と言いたくてインターネットに書き込む話をしました。 誹謗中傷ではなく、事実ベースで「どのように思いますか」と 問いかける形にするつもりです。 そういった場合でも、会社名を出してはいけないのでしょうか。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

公益があると認められなければ、単なる誹謗か中傷になるだけ 感情的に書いて事実と異なることを書けば、完全な毀損だろうな ああいう所は全部録音してるし 大抵は消費者側の勘違いによる言い掛かりだから、簡単には勝てないよ お客様は神様です 客側にこの意識があると、クレーマーになり易いね 法廷で勝てるつもりなら、やるだけやってみたら?

asasas101
質問者

補足

ありがとうございます。 録音した音声やメールなどいくつか形に残る履歴が手元にあります。 それでも納得行かずに、問い合わせを行ったところ「他のお客様からの 電話に出られなくて困るから電話をしてくるな」と言われました。 法廷で勝てるかはわかりませんが、金品を要求したことは一度もなく 「納得いく説明をしてほしい」と訴えているだけなんですが・・・

回答No.1

  信用毀損 偽計業務妨害 威力業務妨害 などが考えられます。

asasas101
質問者

お礼

ありがとうございます。 私としては、一向に解決しようとしないメーカー側に 動いてもらう為に、「御社の対応は世間ではこのように 認識されていますよ」と言うために、ネットに公開しようと 思いました。 事実ベースで書きますし、録音した音声やメール等の形に 残っている証拠をベースに書くつもりでした。 結果としてネット上で「そもそもasasas101の方が悪い」という 声が大半であれば、自分の非を認めるつもりです。 このようなケースでも、信用毀損、偽計業務妨害、威力業務妨害に 当たるのでしょうか。

関連するQ&A