• 締切済み

彼の言語と私の言語

私は、東日本の地方都市在住です。 ここで生まれ育ち、東京の私立女子大に進学しました。 卒業後は就職のために出身地に戻り、以来10年近く経ちます。 そのため、私にとっては「東」の文化が生活の全てになっています。 学生時代、周囲には様々な出身地の友人がおりましたが、 東京の私立女子大を目指して来られた方々ですから、大概のことにおいて 東京の風潮などを重んじ、それらをステイタスと考える方が多かったのが事実です。 それが最近、関西出身の男性と知り合う機会がありました。 私は彼のことが好きです。が、彼の言葉遣いには困惑してしまうところがあります。 関西のべたべたのなまりに、嫌悪感をおぼえてしまうのです。 また、食生活の文化の違いなどにも些細な違和感を感じます。 「東」を基本とする私には、彼の言葉遣いは耐え難いものがあります。 文化を尊重したい気持ちもあるのですが、彼の発した言葉の意味が分からず コミュニケーションに詰まったり、険悪な雰囲気に陥ることが多々起こるのです。 とりあえず、彼には標準語で話して欲しいと思うのですが、 生粋の関西の方々は、容易に標準語を使って下さいませんよね。 スムーズな交流を図るために、彼に標準語の使用をお願いしたいのですが、 円滑に受け入れてもらうためには、どのようなお願いの仕方が効果的でしょうか。

みんなの回答

  • xslu35
  • ベストアンサー率51% (29/56)
回答No.5

なぜ「スムーズな交流を図るために」標準語に変えさせる必要があるのでしょうか? 私は東京生まれの東京育ちで、幼稚園から大学までずっと東京、もちろん標準語を話しますが、それは東京や標準語が優れているからではなく、私が東京で暮らし、標準語を母語として育ったからに過ぎません。 関西出身の友人が関西弁で話すのは当たり前のことであり、外国出身の友人が母国語を使うのは当たり前のことです。言葉の「違い」があるだけで「優劣」があるのではありません。 「彼の発した言葉の意味が分からずコミュニケーションに詰まったり」した時には「それ、どういう意味?」と聞けば済むことではありませんか? これは私の個人的な考えですが、enamelさん御自身が「東日本の地方都市在住」ということにコンプレックスを抱いていらっしゃるように思えます。そのため、「東京らしくない」彼に嫌悪してしまうと。 彼を変えようとするのではなく、彼の出身地である関西の言葉も、enamelさんの出身地の言葉も、もっと大切にして理解しあってはいかがでしょうか。 言葉は文化です。彼の言葉を侮辱するということは、彼の育った文化を侮辱することですよ。

noname#5094
noname#5094
回答No.4

私も関西弁に嫌悪感を覚えることがあります。しかし、もちろんその文化的意義を否定するものではありません。また、江戸弁が優れているとも思いませんが、ヨーロッパの言語でも標準語と呼ばれる言葉は耳障りではありません。  標準語と呼ばれるものにはそれなりに理由があるからなのでしょう。人間の耳にとって心地よい、あるいは少なくとも耳障りでないのは、メロディ的な流れでしょう。  私の知人で関西出身の67歳になる方は、言葉の端正な方でしたが、何年か前にお聞きするまで、まさか関西の方だったとは思えないほどの標準語で話されていました。練習されたということですが、他の関西出身の人とはあちらの言葉で話されます。  円滑にお願いを聞き入れてもらうのではなく、標準語ぐらい話してもいいよ、という器の大きさを求めたらどうでしょうか。東北出身のあなたが標準語も使えるように。

回答No.3

関西人です なんかすごく不愉快でそして悲しくなりました >関西のべたべたのなまりに、嫌悪感をおぼえてしまうのです ・・・本当に恋愛関係にあるんですか? >スムーズな交流を図るために、彼に標準語の使用をお願いしたいのですが ・・・そこまで彼の「文化」を否定する意味はなんでしょう?  関西人を見下しているのがよくわかりますな アナタが田舎者でなく、本当の教養のある人ならば「妥協」とか「寛容性」という言葉を知っているはず。 でもまぁ、このままだとそのうち彼のほうから見捨てられるでしょうね

回答No.2

enamelさんにとって、彼の言葉遣いが「異文化」であるのはわかりますが、彼にとってはそれが自分の文化です。「標準」語だから自分のほうに合わせてほしい、「東」のほうがステイタスがある、というのは少し無理があるのではないかな、と思います。方言も、文化も、彼の一部だと思います。それも含めて、「彼」なのだと思いますが、いかがでしょう?

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

なぜ、あなたに合わさなければならないのでしょうか。あなたが嫌悪感を持ったとしても、それはあなたの勝手であって、関西の人にとってみたら、東京弁ないしは標準語的発音に嫌悪感を覚えるかも知れません。あなたが自分の言葉遣いが崇高であるという意識があり、排他的な考え方を持っている以上、幅広い人付き合いはできないといっても過言ではないと思います。

関連するQ&A