- ベストアンサー
関西弁の人ってどうして直さないの?
関西弁を話す人って、他の地方や上京しても「なまり」を直さない人が多いようですが どうしてなのでしょうか? 他の方言の人は、ほとんど標準語を話すようにしますよね。 お笑い芸人などもそうだし、ある程度「市民権」があるのはわかりますが。 特に標準語圏(東京など)の人は、関西弁の人と話す時に違和感を感じませんか? また、関西弁で標準語を喋る人に話し掛ける場合、違和感はないのでしょうか? 尚、申し訳ありませんが、母言語(?)なんだから直さなければいけない理由はないとか、 そういう「価値観」からの「反論」はご遠慮ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は大阪生まれ大阪育ちです。一応標準語は話せるつもりです(他人が聞いておかしいかどうかは別にして)。 それで、理由は簡単です。 》他の方言の人は、ほとんど標準語を話すようにしますよね。 「上京したら標準語を話さなければならない」という考えそのものがないからです。 だいたい「上京」とは言いません。「東京へ行く」と言います。むしろ、「上京」と呼ぶ人の気が知れません。東京や他の地方に阿る気は毛頭ありません。また、地方を蔑む考えも全くありません。逆に、東京に阿り、中央指向の考えを持つ人を軽蔑します。ですから、世界中どこへ行っても、関西弁で話します。 追伸。 私は「吉本」が嫌いです。あのこき下ろしの笑い、他人の身体的特徴を笑うのが我慢できないからです。くれぐれも私を彼らと一緒にしないでください。
その他の回答 (4)
- super40
- ベストアンサー率14% (16/109)
テレビのアナウンサーなどが使ってるのは、「共通語」ではないのかしら。日本全国で通じる言葉です。 ほかは全部方言だと思います。 日本全国の人に話をする人は、みんなに分かってもらうように共通語を使おうとしているのではないでしょうか。ある程度全国の人に分かってもらえる方言の人は、そのまま使っているのではないですか。 簡単に言えば、直す必要がないからでしょう。 質問者の言われる通りだとすると、どうしてよその土地に行ったら、「標準語」にするのでしょうか。それを考えれば、答えが分かりそうですが。
お礼
勿論、九州から関西に引っ越した人が、九州弁を関西弁に直して、 久しぶりに会ってみると関西弁になっていた…なんて話もあります。 やっぱり、その地方に行ったら、その地方に馴染むようにその地方の言葉を話すようになる というのが多いみたいですが。 「標準語」とか「共通語」という言葉に限らず、その土地の言葉に直す人は多いですよね。 回答ありがとうございました。
補足
★★★★回答者の皆様★★★★★ この場をお借りして失礼します。 何となく回答に関して「アイデンティティー」というものが一つのキーワードとして見えてきた気がします。 今後質問を開いていても、回答がズレて行きそうな気配がしますので、 既に良回答を得られたということで質問を締めさせていただきます。 御協力ありがとうございました。
- camera_oyaji
- ベストアンサー率25% (109/436)
私は京都に本社にある会社の東京支店に勤めています。 関西の出身の方が多くで、標準語を関東弁と呼ぶ方もいます。 標準語は彼らにはひとつの地方の言葉にすぎないのではないのでしょうか? 私は東北の出身ですが、なまりに対してコンプレックスがあり、標準語を話そうとします。関西の方はなまりにコンプレックスがないのでしょう。
お礼
先の回答者の御意見でも、関西人のアイデンティティーっていうのが解ったような気がします。 関西の関東への対抗意識みたいな話も聞きますからね。 仕事上では、関西の会社の方は付き合いやすくて好きなんですけど。(笑 回答ありがとうございました。
- Bergamot
- ベストアンサー率22% (68/299)
テレビを見ての話ですか?実際に関西の人がnsxrさんの身近に来て、訛りが治らない事を言っていますか? >関西弁で標準語を喋る人 イントネーションが関西のままで‥という意味でしたら、他の地方の人が関西に来ても同じですが、(身近に一杯います)それとはまた話が違いますか? もう少し補足をお願いします。
補足
いやいや、「関西弁を話す人が、標準語を話す人に話しかける場合」という意味です。 句読点の付け方によっては、関西弁のイントネーションで標準語を話すみたいな 意味合いになってしまいましたね。 失礼しました。すいません。 端的に言うと、東京で関西弁を喋っている人です。
- agfa
- ベストアンサー率38% (164/424)
>他の方言の人は、ほとんど標準語を話すようにしますよね。 そうでもないですよ。 営業やアナウンサーなど、「ヒトと話す仕事」のかたはどうしても「意味が通じにくいと困る」というので標準語をしゃべろうとしていますが、それ以外の職業の人は、少なくともわたしのまわりではそれほど積極的に方言なまりを直そうとはしてませんよ。若いヒトはかっこ悪いから…という理由もあるようで、一部地域の人は積極的に努力してますけどねえ。 関西弁に関しては、かなり浸透していること、さらに違和感を逆に個性として生かしやすいことで営業のヒトなんかではわざと関西弁のままのヒトもいますね。
お礼
東京では関西以外の地方出身者はあんまり方言を使っていませんよね。 むしろ冗談っぽく使うことはあっても。 東京に来て標準語にしようとするのは、格好悪いというより、 周りに合わせる「和」を重んじる日本人的性質のような気もしますが…。 どっちにしろ、他と違うことを嫌いますからね、日本人は。 私の周りではほとんど関西弁以外は聞いたことがないので、 回答者様の周りの方の話しているところを聞いてみたいですね。 回答ありがとうございました。
お礼
確かに「地方」っていう呼び方、私も好きじゃないです。 東京だって「地方」だし、どこから見て「地方」と呼んでいるのか?って思いますね。 関西人はアイデンティティーが強いってことなのでしょうか。 東京と張り合うくらいの都市なので、引け目を感じないというのもあるのでしょうかねぇ。 周りと違うことを嫌う日本人的性質が薄い土地柄でしょうか。 とにかく、参考になりました。 回答ありがとうございました。