- ベストアンサー
磁石のエネルギー、磁力は減る?
下記、ご教示ください。 磁石が磁力によって鉄片を引き寄せ続けた場合、 引き寄せた後は、引き寄せる前に比べて、その磁力は弱くなっているのでしょうか? 周辺温度の影響や、引き寄せる際の空気抵抗や、その他摩擦などを無視して、 純粋にエネルギーの面からご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
磁力を磁場の強さと考えるとすれば、簡単にいうと変化しません。 磁場による位置エネルギーの減少 →鉄が磁石の方向に行く運動エネルギーが増加 また、イメージとしては 地球はたくさんの物を引き付けていますが、重力は条件が一定なら 大きさは一定 (引き付けられる物の質量が十分小さいとする) 基本的には物質は安定的な方(エネルギーが小さい方)に変化するので、このように移動します
その他の回答 (1)
- pascal3
- ベストアンサー率42% (25/59)
磁場というものを、なにかエネルギーの放出のように考えるから、疑問が生じるのだと思います。 磁石はエネルギーを放出しているわけではありません。 したがって供給も必要ありません。 磁石のまわりの磁場というのは、たとえて言うならプールのなかの水圧の場のようなものです。 深いところほど水圧が大きいため、プールのなかに物体を置くと上向きの力を受けます。 もちろん水圧の原因は水の重さですが、プールのなかで体が軽くなるからといって 水が何かのエネルギーを放出しつづけているわけではないでしょう。 時間がいくら経過しようが、水がそこにある限り、水圧の場が弱まることはないし、 また、プールに人が何人も入ったからといって「浮力のもと」が尽きるわけでもありません。 もちろん水圧の原因となっている水そのものが洩れて流れ出してしまえば水圧の場は なくなりますが、それは当たり前のことでしょう。 海に船を浮かべたからといって、海の浮力が日ごとに弱まるでしょうか? もしそういうことがあるなら、磁石の磁場も弱まることがあるかもしれません。 磁石そのものを熱したり溶かしたり逆向きに磁化したりしてしまえば磁力は失われますが、 それはプールから水を抜くのと同じことです。 そういうことをしない限りは、何万年たとうが磁力は失われない、と考えるべきです。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。
補足
ありがとうございました。よくわかりました。 まさに、質問したかった骨子は、 おっしゃる「磁力を磁場の強さと考えるとすれば・・・」と、いうところでした。 磁石のまわりに鉄粉を置くと可視化できる、あれですね? でも、やはり分からないのは、これも環境条件/周りの地場の影響等抜きにして、 同じ磁石であれば、今日の鉄粉の模様と、1万年後の鉄粉の模様は同じ、ということでしょうか? もしも同じあれば、1万年もの間、同じ強さの地場を発生させる、 その磁石のエネルギーは、どこから供給されているのでしょうか? または、やはりエネルギーを放出しつくして、何万年~何億年後には、ただの石になるのでしょうか? みなさまからの回答を、もう少し待ちたいと思います。すみません。