• ベストアンサー

磁石の吸引力について教えてください

電検3種の例題を解いているのですが、 下記の問題で行きずまってしまいました。 [問題] 磁極の強さが1[mWb]で、一つ分の磁石の長さが3[cm]の有限長磁石が 空気中に二つ置いてある。 二つの間隔は1[cm]であり、向かい合う側の極はSとNである。 この二つの磁石の間に働く吸引力[kN]の値を求めなさい。 (無限長磁石ではないため、磁極面の組み合わせが四つあることに 注意して解きなさい) と言った問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

>無限長磁石ではないため、磁極面の組み合わせが四つあることに 注意して解きなさい  というヒントがあるので、それにしたがって考えればいいでしょう。 磁石AのN極と磁石BのN極……4cm離れていて反発する力 磁石AのS極と磁石BのS極……4cm離れていて反発する力 磁石AのN極と磁石BのS極……7cm離れていて引き合う力 磁石AのS極と磁石BのN極……1cm離れていて引き合う力 これらを合計すればよさそうですね。

その他の回答 (2)

noname#84191
noname#84191
回答No.3

この写真のままで解こうとすると迷います。 直線を一本引き、その上に点磁極として並べます。 例題か過去問などに、二個の点磁極のものありませんか? それの延長です。 後は極性に注意して、力を差し引きあるいは、加えれば終わりです。 皆さんが回答されていることを表現を変えただけですが・・・ 最初から数値を入れてがちがちに計算しないで、規則を見抜くことが計算を簡単にするコツと思います。

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

ここで用いるべき基本法則(公式)はどんなものであるか, わかりましたら,補足をしてください。磁極間に作用する 力についてです。

関連するQ&A