• ベストアンサー

第一求刑と第二判決とは何か教えて下さい…

第一求刑、第二判決とは何かを教えて下さい。宜しくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

執行猶予付き判決、出た?

naokitty
質問者

お礼

こんにちは!!!執行猶予で判決でました★★★本当に本当に今まで支えてくださり&こんな他人の私の彼氏の心配や判決の日まで覚えててくださりありがとうございました(pω・、)本当に感謝です♪゛

その他の回答 (5)

回答No.5

ん?聞いていいのかな? どうなったのかしら?

naokitty
質問者

お礼

こんにちは★いまいち使い方がわからなくてなかなか返事できずいました(pω・、)第二判決は地震の影響で4月5日に行われたんですが、でも、判決はまだでておられず4月15日に判決がでるみたいです。。。初犯でここまで勾留されてるってことは実刑の確率が高いんぢゃんなんて周りから言われてだいぶ今落ち込んでいます↓↓↓他人の私のことなのにいつも心配してくださり本当に嬉しく感謝しています(pω`。)本当に本当にありがとうございます★★★★★15日実刑にならないこと祈るのみです。。。

naokitty
質問者

補足

昨日、実家の方へ行って詳しく聞いてみたら、5日に行われた裁判で、検察側から『懲役2年』が妥当と言われたらしく、弁護士側からは、『執行猶予』と発言がありそれの判決が15日だそうです。。。

回答No.4

今日ですね…( ̄□ ̄i)

naokitty
質問者

お礼

今晩=^・ω・^=裁判、地震の影響により延期になってしまったみたいで、日にちは未定だそうです(涙)彼氏にはもう少し頑張ってもらうしかないですね(p*・ω・)q心配してくださりありがとうございます☆☆☆

naokitty
質問者

補足

こんばんは★裁判の日決まりました=^・ω・^=4月5日だそうです。また書きます。本当にいろいろ支えていただきありがとうございました(pω`。)

回答No.3

まぁ!naokittyさんでしたか!こんにちわ。 今、前回の回答に昨日書き込みしていただいてるのを見つけました。 求刑では、検察官が裁判官に 「懲役○年くらいの刑が妥当だと思います」と意見を述べます。 判決では、裁判官が被告人に 「懲役○年の懲役を命じる」と判決の言い渡しをします。 執行猶予付き判決の場合「懲役○年の懲役 執行猶予□年を命じる」 という言い渡し方をします。 ****************** 今日が求刑なんですね。 まだ留置所ですか…。普通だったら 単なる拘置所の人員オーバーか、 執行猶予付き判決が出る可能性が極めて高いかのどちらかですが、 判決が3月下旬以降ということになるとかなり遅いので、主犯の判決に 左右されてしまう可能性が高いです。 でも求刑までが早かったので良かったですね、頑張って下さい。

naokitty
質問者

お礼

ありがとうございます◎判決は3月18日にでることになるみたいです(。・ω・。)また結果がわかり次第、書き込みしますо゛本当にいつもありがとうございます◎

回答No.2

刑事事件における求刑と判決とは何か?ということですよね。 ひとつの刑事事件について2回の裁判が行われる場合、1回目が求刑、 2回目が判決ということになります。 裁判は法廷(裁判所)で開かれます。 求刑とは 検察官が裁判所に対して当該事件の被告人への処罰として 相当と考える刑罰の適用を求めるもので、 判決とは 裁判所が被告人に対して刑の言渡しをするものです。

naokitty
質問者

お礼

毎度その都度、わかりやすいご回答ありがとうございます。求刑と判決で言い渡されることってどのようなことなんでしょうか?

回答No.1

そんな言葉ないです ← これが答え。 あえて推測すると、 (1) 箇条書きで 第一.求刑 第二.判決 という意味であった。 (2) 第1審における求刑、第2審における判決を略称している。 「○○冤罪事件の第一求刑においては、 このような致命的な論理の欠陥が存在する。 この点は第二判決も同じである」 なんて、非法律家のジャーナリストの文章には ありそうな気がする。

関連するQ&A