- ベストアンサー
根抵当権が外れない
不動産担保で3年前に事業資金800万を借入ました。 家の老朽化がひどく、住んでいられず、建て替えを計画したところ、 (建設費用は1500万円です。頭金100万) 建設会社(手付支払、仮契約済み)から 「根抵当権を外さないとローンは組めません。」と云われました。 事業は、やっと軌道に乗りはじめ、返済もきちんとできていますが、 残額500万は一括返済できません。 何か良い方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業者です。 事業資金は貴方の名義で借りたのでしょうか。 だとすると、不動産担保ローンが残っている時点で住宅ローン自体が通りませんし、無担保ローンで借りて根抵当権を外したところで同様ですので、八方塞がりです。 事業が法人化していているのならば、法人名義で事業資金融資であれば可能性が若干出てきます。法人名義での融資で根抵当権は外せませんか?もちろん無担保融資ですので保証協会が絡むため、確実ではありませんが。 根抵当権があると滅失登記が出来ませんから、例えば奥さんが働いているなら、家は壊さず、奥さん名義でリフォームローンは借りれませんか?もちろんご自身のリフォームローンも試してみてはいかがですか?ノンバンク系なら全く可能性が無いとも限りません。
その他の回答 (4)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
ん~だから、リフォームローンは無担保ローンなので通る可能性はありという意味なんですが。 リフォームローンは基本1000万までが主流。 根抵当はお金を返せないんだからはずせません。 屋根の改修をリフォームでやるんですよ。内装のやりかえだけがリフォームではありません。 今の建物を壊して新しくした方が気持ちはよいでしょうが、お金がないのですからそれなりの工事を選択するべきでしょう。建築屋は面倒な工事をしたくないから新築を勧めるんです。お客さんもできるなら新築をと思うからですね。建築屋には楽でおいしい話です。 でも、傷みが激しくてすんでられないなら修繕するのは普通のことでしょう。 厳しいようですが、それ以上にきれいな家に住みたいなんて欲を出す余裕は今はないということです。 先の回答にあったように、それ以外は売却益で事業融資をかえして残金や新たな借金で他に購入するかです。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
リフォームに換えて1000万以内にし無担保ローンを借りる。
お礼
ありがとうございました!
補足
当初リフォームで抑えようとしましたが、建設会社数社の調査で、屋根が崩れそうとの評価結果を受けており、難しい状況です。 築50年の家であり、仕方ないようです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
不動産は「打出の小槌」ではありません。 不動産を担保に事業資金を借入した事実があるのに、不動産を過大評価してローンを組もうとした甘さです。 そのような状況で、軽率にも手付金を払い仮契約をしてしまう計画性のない事業主には金融機関も危なくて融資出来ません。 まず、事業資金の借入残高を返済することが先決ですが、自力返済が出来ないなら、親戚などを頼るしか方策はないです。
お礼
お忙しい中、コメントありがとうございました。
補足
ここに至るまでの詳しい経緯を記載することができないので何ですが、私はこちらへ質問をしております。お説教を求めてコミットしたのではなく、みなさまにアドバイスを頂きたくお願いしております。 先祖から相続した不動産を打出の小槌などと思ってもおりませんし、軽率だと云われる筋合いはございません。 そもそも親戚に頼ること自体私には抵抗ありますし、あなたは実際私の立場ならば、自身のアドバイス通り親戚に頼ることができるでしょうか。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
土地売って引っ越す
お礼
お忙しい中、コメントありがとうございました!
補足
それが一番良い方法かと私自身思いましたが、祖父から母へ受け継がれた家であり、母の意向で何とか売却しないで建て直してくれないか。と泣かれてしまい、 建て直す方向で現在考えております。 しっかり返済が終わるまであと4年なので、そこまで待っても良いのですが、 母も病気になってしまい、どうにかまだ元気なうちにバリアフリーの家を。。と考えている次第です。
お礼
ありがとうございました。 もう一度配偶者と相談します。