• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共同担保の根抵当権をはずせるかどうか?)

共同担保の根抵当権を外せるかどうか?

このQ&Aのポイント
  • 共同担保の根抵当権を外す方法はあるのか?自宅と会社の両方に共同担保がついており、返済が減った場合、自宅分の共同担保は外せないのか疑問が生じる。
  • 共同担保設定額は6000万で、現在のプロパー融資の借入残高は3900万。信用保証協会融資は残高1300万程あり、全額を返済しない限り、片方(自宅)の根抵当は外せない可能性がある。
  • 会社の不動産の売却時、売却額は4000万、自宅は2600万くらいになる見通し。共同担保の根抵当の解除にはどのような条件が必要なのかを確認する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanrishi
  • ベストアンサー率42% (107/249)
回答No.3

銀行(あるいは金融業一般)に保全を後退させる話は禁物です。本能的に拒否反応を示し、的外れな憶測をされて予想外の反撃を食らうことにもなりかねません。 融資に方程式はないと言い切った人がいますが、今回のケースでも足し算や引き算では必ず交渉が平行線になると思います。計算式だけではなく、担保査定も立場によって大きな開きが生じますので、別な物差しを使って交渉しているようなものですからなおさら長引きます(これらは銀行の手なのですが)。 これを実現させるためには相手を追い詰める材料(典型的には取引銀行の変更など)が必要です。前提となる必須の条件は業績好調(当然正常返済中)でなければなりません(これらは銀行取引のすべての面に通用することではありますが)。 銀行に選ばれているうちはじっと我慢をし、銀行を選べるときになったら切り出してください。

zx1100_001
質問者

お礼

既に銀行に話をしましたが、的を得ない返事ばかりで平行線になっております。 現在は正常返済中であり、また、自宅を売却したい考えもありお話しましたが、 何か的をえない返事ばかりで、困っております。

その他の回答 (2)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

債権者との交渉次第ではありますが、その残高では無理でしょうね。金額的にもっと借り入れが低くても、なかなか応じてはくれないと思います。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

債権者の意向に依存します が 通常では話に乗ってこないでしょう 根抵当の意味がお判りになっていないようにも思えます

zx1100_001
質問者

お礼

失礼しました。 文章の説明不足で申し訳ありません。 根抵当権の再設定なるものは可能かどうかが 知りたかったもので・・ (会社の不動産担保に対しての根抵当をそのままか 、もうしくは、再度見直しをかけ、自宅の方だけは 外せればと思ったので・・・) 当初、会社の不動産を購入する際、会社だけの担保だけでは 担保価値が不足していた為、自宅も共同担保に入れ会社の 不動産を購入しました。

関連するQ&A