- ベストアンサー
就職に有利な資格やアルバイト
- 就職に有利な資格やアルバイトについて考える
- 資格・アルバイトで就職にアドバンテージを得る方法
- 就職活動に有利な資格とアルバイトの選び方
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
資格を取る行為を否定しているわけではありませんが 就職に有利になるなどという事はないと言うことを肝に銘じたほうがいい というだけの事です 弁護士だの公認会計士だのと バカの一つ覚えみたいに羅列している輩がたまにおりますが 弁護士が就職に有利? 今 弁護士がどういう事態になっているかまるっきりわかっていませんね 公認会計士? 経験ゼロの公認会計士に誰が仕事を頼みましょう” 現実を知れ という事なのです
その他の回答 (3)
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
正直言ってよく分からないのですが、何のために東大院に行くのでしょうか? すでにその2流大学の大学院にも行っていたのですよね。 ということは卒業するとき何歳になるのでしょうか? 学者になるのが目的ではなくて、就職するのが目的ならば、大学院の学位は意味を成さないどころか、反対に障害になるでしょう。 理系でどこかの企業の研究所にでも勤めるのであれば院卒の資格は必要ですが、文系ではまず必用とされません。 ましてやあなたが希望されているマスコミ、芸能関係では、学歴はそれほど重視されません。 もちろん男子の場合は東大卒は結構好かれるのですが、女子の場合は全くでしょうね。 とにかくマスコミ,芸能関係はもともと競争率が高い上に、最近は不況で正社員をほとんど採用していませんから、まあ可能性が非常に低いと思っていたほうがいいです。 なにかあまり地に足がついた人生設計をされているように見えませんが、現実をきちんと見られてたほうがいいのではないでしょうか。 就職に有利な資格などありません。 使える資格といえば、独立してもやっていける医師免許、司法試験、会計士ぐらいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 大学院には就職等関係なく研究したいから行きます。 修了する際は25歳になります。 資格の件は了解しました。
- taro39865983
- ベストアンサー率28% (256/914)
- imo8001
- ベストアンサー率14% (26/179)
就職に有利な資格など存在しません そもそも その仕事をするにあたり 資格など持っていて当たり前であって 資格持ってますえへん! おお そうですか ぜひウチに!! なんていうのはあなたの夢物語でしかありません いまどきの企業が欲しいのは 即戦力であり 経験者です 使えない資格もちなど無用の長物なのです 考えを改めましょう!
お礼
回答ありがとうございます。 企業が即戦力や経験者を求めているのはわかるのですが 新卒の場合はどうしたらいいですか? また、そのような夢を見ているわけではないんですが。 ただ、今何もしないよりも少しはましになるかと思っただけです。
お礼
貴方が言いたいことは理解しました。 「資格をあてにするな」という意味で解釈しました。 そして、私が質問した論点からは外れてしまいますし、ただの屁理屈かもしれませんが言わせてください。 学生に対して「現実を知れ」なんて無理な話です。 マスコミやネットから得た情報が現実ですか? 知人から得た情報が現実ですか? あくまで予想ですが、社会人になったとしても社会全体の現実などわからないのではないでしょうか。 自分の仕事の業界や隣接してる業界のことしかわからないのではないでしょうか。 あと、公認会計士や弁護士に関して、もう少し論理立てて書き込んでくださらないと、変な誤解をよぶような気がしました。