• ベストアンサー

放送業界への就職

こんにちは。 私は、現在高3で将来はマスコミ(特に放送業界)への就職を希望しています。 大学への進学は、法学部政治学科を予定しており、 志望大学は関西学院・成蹊大学・明治学院です。 滑り止めは、日東駒専レベルを受けようと思っています。 さて、ここから連続して質問させていただきます。 “関学・成蹊・明学から放送業界への就職は厳しいでしょうか?” この業界への就職自体が非常に厳しいことは承知しております。 ただ、過去の質問を見る限り、 「現在では出身大学は重要視されない」みたいです。 もしそうならば私にとって非常にありがたいことです。 “テレビ局でのアルバイトって簡単にできる(採用される)ものなのでしょうか?” 過去の回答を見ていると、 「テレビ局のアルバイト等で学生時代からコネを作ることが大事」 という回答がちらほら見受けられるんですが、 同じような考え(TV局への就職希望)の人は多くいらっしゃるわけで、 TV局でのアルバイトも狭き門なになるではないでしょうか。 “関西の大学より東京の大学の方が有利?” 最初にも述べた通り、志望大学が関西と東京に分かれています。 やはり在京キー局へのコネ作り(バイトやOB・OG等)を考慮した場合、 東京の大学に進学した方が有利でしょうか。 できることならばキー局への就職したいです。 質問が多くなってしまい申し訳ありません。 回答を頂いた上で、追って質問させていただく場合があるかもしれません。 その際もアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

我が旦那は、質問者様の志望大学の一つを出ていますが、 バブルのまっただ中にあって、マスコミは全滅だったそうです。 はっきり言って大学名は大きいですので、どうしてもテレビ局なら 東大早慶上智あたりを出ておかないとまずいと思います。 ※コネがあれば話は別ですが。 私は3流大卒ですが、TV局(もちろん都内のキー局)でバイトしていました。 ただし、バイトはバイトで、正社員への近道では全くありません。 またバイトはコネにもなりません。コネというのは、親が大口スポンサー企業の社長とか、そういうのを言うのです。 関東・関西の差については、よく分かりません。

その他の回答 (2)

noname#38491
noname#38491
回答No.3

関学の知り合いからの話ですと、同校から07年と08年だけでも日本テレビ、TBS、テレビ朝日、毎日放送、読売テレビ、テレビ大阪に合格した人がいるそうです。情報が正しいかどうかはわかりませんので、一度就職課に電話で尋ねてみてはどうですか? あと助言をしますと、キー局の受験者数は10,000~20,000人くらいだと思いますが、合格者数を考えれと東大卒でも早慶卒でも落ちている人はザラにいるということになります。つまり、学歴だけでは通用しないのは明白ですので、受かる人が学歴の他に持っている“何か”をじっくり考えてみて下さい。経験則ですが、コネに関しては半端なものは通用しないかと思います。

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.1

私も昔放送業界受けました。 最終的に出版社に潜り込んで(バイト)、その後カタギに戻りました。 放送業界もいろいろありまして。 キー局への就職は、宝くじ並の確率です。 なので出身大学は関係有りません。 ここを目指すのであれば、いろいろと勉強や経験を積む必要がありますね。 マスコミ就職のための書籍は一杯出てますので、大学入ってから読んでみてください。 アルバイト等から滑り込む方が簡単というか、一般的ですが、これは人脈というか、コネと言うか。 いろいろ探し回っていると、そのうち出会えると信じて回るしかないですね。ただし、仕事はきついし、お金はただ同然です。 プロダクションなど多いですから東京が有利なのは間違いないです。

t_a_1201
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 やはり、学歴はいまや関係ないんですね。 でも、宝くじ並みの確率・・・。 私としては、宝くじに当選するよりTV局に就職できた方がうれしいです。 安心したようなしてないような・・・ 笑 “学業とこのバイトの両立は厳しいんでしょうか?” テレ東でアルバイト募集を見つけたんですが、 週3日以上の勤務で9時~19時まで実働9時間勤務・・・。 http://www.tv-tokyo.co.jp/index/info/job.html 大学にヒマなんてあるんですかね?