• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結核の耐性菌・・?)

結核の耐性菌について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 知人26歳が結核性胸膜炎で入院し、結核の服薬を2ヶ月経ちました。耐性菌の検査結果が近々聞けるそうですが、耐性菌とは何でしょうか?
  • 結核菌が認められた入院初期に始めた服薬ですが、耐性があると判断されると治療が複雑になるそうです。耐性菌検査の方法や耐性が認められる確率について教えてください。
  • 薬の副作用を抑えるために発疹を抑える薬や肝機能の薬を併用しているそうです。現在は仕事にも復帰しており、定期検診でも順調とのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

耐性菌とは通常の(結核の)治療薬に対する耐性を持っているかどうかです。 耐性を持っている場合、薬の効果がほとんど期待できなくなります。 耐性菌自体も感染するそうです。なので最初から耐性菌の可能性もあるみたいです。 2002年のデータでは日本の結核菌のうち約1.6%が多剤耐性結核菌、0.5%が超多剤耐性結核菌だそうです。 菌の検査は結核かどうか調べた時の培養を使って菌を分析します。まずは培養で増やしていき、それぞれの薬に対して耐性を持っているかどうか反応を見ていくのだと思います。だから時間がかかるのでは。

参考URL:
http://www.iph.pref.osaka.jp/news/vol34/34-1.html
hana-konyakuchu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なるほど最初から耐性の場合もあるんですね。検査の意味がよく理解できました。