95%信頼度での統計的違いについて
ある本に、
提案1:サイト訪問者5300, 購入者46, CVR=0.87%
提案2:サイト訪問者5200, 購入者55, CVR=1.06%
の場合、95%信頼度では統計的に違いがないが、
提案1:サイト訪問者5300, 購入者46, CVR=0.87%
提案2:サイト訪問者5200, 購入者63, CVR=1.21%
の場合であれば、95%信頼度で統計的に違いがあるといえる。
という記載がありました。現在統計の勉強中なのですが、どう検定すれば上記がわかるのか、検討もつきません。どなたかどういう式でそういえるのか、教えて頂けないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。