• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤め6年目のOL、公務員への転職は難しいですか?)

勤め6年目のOL、公務員への転職は難しいですか?

このQ&Aのポイント
  • 勤め6年目のOL、公務員への転職は難しいですか?
  • OLが公務員への転職を考える際の難しさと可能性について
  • 公務員へ転職するために必要な条件とアドバイス

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.1

正直言って 女性の公務員は、福利厚生の待遇が良いため 殆んど辞めません。質問者さんにとって魅力的ということは、当たり前ですが、他の人にとっても魅力的ということです。 社会人募集もマレにありますが、基本的に総合職や専門技術職です 一般事務職の途中採用は無いと思います。情報処理系でも、少なくてもSE PGクラスしか途中採用は有りませんが 外注が多くなっていますし。 新採用については 受験者の年齢制限があり 初級は21歳まで 中級は26~7歳までです。上級は29歳までの場合がありますが 大卒程度の試験です。質問者さんにとっては、ギリギリ中級に該当するかですが、合格には相当の勉強が必要です。 あと、臨時職員で入っても 一年単位で多くて3年で打ち止めとなり 正職員には99.99%なれません。0.01%の可能性は仕事の実績が極めて優秀で、是非とも必要な人材なら 特別採用ということも有り得ますが、事務職では無理と思います。 まあ、福利厚生制度の整った もう少し規模の大きい会社への転職も視野に入れたほうが良いのでは、しかし、そういう会社は退職者も少ないでしょうし・・・

noname#147252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ですよね、みなさん狙ってますよね。魅力的ですもん。 年齢的にも今度の試験(6月)が最初で最後のチャンスですが…4カ月でどうこうできる学力でもないので…。色々と考えてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • test2008
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

民間企業から某市役所に、民間企業経験者採用枠で転職した者です。 可能か不可能かで言えば、可能です。特に民間企業経験者採用は専門試験が無いケースが多く、新採用を狙うよりは仕事と勉強の両立がしやすいと思います。ただし倍率は20~30倍はありますので、誰であれ難しいでしょう。 民間企業経験者採用は一頃より減ってはいますが、大規模な自治体ではほぼ必ず行われています。詳しくは参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test1.htm
noname#147252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 20倍~30倍! 倍率がすごいですけど、私だけが20倍、30倍じゃなくて試験を受けた人全員がその倍率なんですもんね。 調べてみたいと思います!

回答No.2

姉は大学卒業後1年間フリーター、最初の1年目は公務員試験落ちました。 その後半年間役所の臨時職員をしていました。 その間毎日勉強をし、見事昨年秋に役所の上級?というのに合格しました。 (姉26歳です。) 2年間毎日勉強していた姉をみてしっているので、いかに大変かわかります。 大学卒業した人間ですら受からない試験で、さらにあきらめず2年目受かったのです。 あきらめないかぎりなんでもできるという、実体験をみました。

noname#147252
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お姉さんすごいですね!諦めなければ何でもできる。勉強以外にもいえることですよね。

関連するQ&A