- ベストアンサー
住宅建築
購入予定の土地に古家があります。 古家を取り壊すためには、どのくらいの経費がかかるのでしょうか? 取り壊す際には、解体業者に頼むのが一般的なのでしょうか? ちなみに、古家の大きさは延床面積35坪の2階建物件です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築の解体・処分の方法が甘かった時代には家一軒の解体は100万 という 適当な時代もありましたが 現在処分の管理や方法など一定のマニフェストに記載されるようになってからは 大きめの重機やダンプが使える場合(トラックの駐車場・土地の広さ・その近隣の状況)は一坪2~5万だと聞いた事があります。 が 問題なのはその住宅に使われている木造以外の素材です。 アスベストなども昔は普通に使われていたので、多少でも使用されていると業者さんは完全武装で処分方法も特殊 経費としてかなり計上される事になるため見積もりが跳ね上がります。 また、コンクリート使用率でも屋根の種類でも違うため一概に木造住宅といってもピンきりです(処分材の種類でまったく違う)。 東京の下町の密集地 などであれば運搬も解体も手作業という事で高額になるでしょうね(解体は機械が使えれば安い) まずは解体業者さんを3件ほど探して見積もりしてもらいましょう。 そこで重要なのは見積もり以外の出費は一切しませんと伝える事 契約に記載する事だと思いますよ
その他の回答 (2)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
80m2以上の建築物の解体は行政に届け出が必要で産廃の最終処理までのマニュフェストが必要ですね。 建設リサイクル法というやつです。 なのでちゃんとした解体業者でないとダメですよ。 こちらでは坪3.5万~4.5万くらいです。道が狭いくて長いととてもこの値段より高くなります。
お礼
解体資材の処理問題もありますね。 勉強になりました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
坪2万5千円~ですから、35坪で82万円~です。 http://www.e-rebirth.jp/kaitai_hiyou.html 他の方も言うように見積もり以外の追加費用が出る事がないかどうか確認してください。 特に基礎コンクリートの土中埋没部分の撤去(ガラの撤去)をちゃんとするか、撤去後の整地をするか、念を押して下さい。
お礼
追加費用が出ないかどうか確認しなければなりませんね。 ありがとうございます。
お礼
丁寧に説明していただき有難うございます。 大変参考になりました。