- ベストアンサー
中国語の問題について質問です
- 中国語のテストに関して質問です
- 日本語を中国語の簡体字で訳す問題で答えが不安な箇所があります
- 質問文章には間違いや修正すべき箇所があります
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6 です。中国語変換をはしょったので、コピー&ペースト以外は対応する日本語の漢字で回答させていただきました。 ので、読点(逗号)をそのまま「、」をタイプしましたが、No.8の方のご指摘のように、「,」が正しいですね。 あるいは、読点(逗号)をい入れずに「我放寒假要去滑雪。」でもよいと思います。
その他の回答 (10)
- jseric
- ベストアンサー率10% (1/10)
请问#10 到了寒假(的话), 去滑雪了にしたら问题×ですからね 这句话错在哪里?请指教!
こんばんは。 mokuya さんの質問ですが・・・mokuya さんの回答で全て正解ですよ。v(。・ω・。)ィェィ♪ 但し、5に関してですが・・・会話なら(你买了水果吗?)で没问题!!! 8の回答を・・・到了寒假(的话), 去滑雪了にしたら问题×ですからね。 自信を持って下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 助かりました!
- wawa37
- ベストアンサー率46% (138/300)
3番目の者です。 問1の答えを○としましたが、「边」の字に気が付きませんでした。他の方の御指摘に有りましたように必要有りません。「哪边儿?」と言うと「どちらの方角に有りますか?」というちょっと壮大な感じがしてしまいます。 問5、6共に主語を入れたのですが、教えて下さる方が普段どの様に言われているかに拠ると思います。「日本語に主語が無いので入れてはいけない」かも知れませんし、「主語は必ず入れる」かも知れないので普段言われているようにするのが良いと思います。 さて、問7、8の「放寒假了」なのですが、昨日見た時は違和感が有りました。恐らく「冬休みになりました」と完了しているのに「間もなくなります」という日本語と合わない感じがしたのだと思います。それにつられて問8も違う気がしたのですが、何だか見慣れて来ると今日は昨日ほど違和感が無い気もします。○とも言えませんし、×とも言えません。 ただ問8はまだ「行くつもり」なので「要」は入れるのが良いと思います。それから「、」は並列する時に使うのでこの場合は「,」を使うのが正しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しく解説していただいたおかげでなんとかクリアできました!
- jseric
- ベストアンサー率10% (1/10)
8.冬休みになったら、スキーに行きます 到了寒假(的话), 去滑雪了
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
1.辞書はどこにありますか? 词典在哪儿? 単純に物と場所を尋ねるだけなので、「哪儿」が普通だと思います。 3.学校の前に何がありますか? 学校前面有什么 ? 4.学校の前にお店が3軒あります。 学校前面有三家(个)商店。 商店は「家」という量詞で数えますが「个」でも許容範囲です。 学校の前方であれば「前面」、学校の前の通りの向かい側なら「対面」ですね。 「在」ではなく「有」になります。 物が主語の場合「モノ在ドコドコ」ですが、場所が主語の場合「ドコ有モノ」というとらえ方になります。 5.果物を買いましたか? 你买水果了吗? 你买水果了没有? 買ったかどうか、単に尋ねているだけなので語気助詞を最後に付ける方が自然でしょう。 「买了」にすると違うニュアンスが生まれる場合があります。 6.リンゴを3個買いました。 我买了三个苹果。 特定された目的語(ここでは量詞付きの名詞「三个苹果」)に対して過去の事実を表現する場合は、単純に「動詞+了+目的語」でよいです。この文では「3個」が重要になります。 8.冬休みになったら、スキーに行きます。 放寒假、我要去滑雪。 主語があれば、問題はありませんね。それと「要」があれば、これからということになります。「了」はなくてもよいでしょう。 テストの目的によっては授業で教えた語や表現を使わないといけないので、上記とは違う回答が正解かもしれませんが、一般的な中国語表現で、簡単にお答えさせていただきました。
- jseric
- ベストアンサー率10% (1/10)
3.学校の前に何が有りますか? 学校前面有什么 ? 4.学校の前にお店が3軒有ります。 学校前面有三间店。 簡単に言えば 有るー>有 在るーー>在
- jseric
- ベストアンサー率10% (1/10)
「これは中国語の簡体字を訳した日本語(冬休みになったら、スキーに行きます という文)を指しておっしゃっているのでしょうか?」 そういうことではありませんよ 例えば、英語の中に 「+ed,+d」過去を示します、日本語の中に +「た」過去を表示します。中国語に時制というものありません、英語、日本語と全然違います。 「放寒假了、去滑雪」を訳したら 冬休みだから、スキーに行きます 或いは 冬休みになったら、スキーに行きます どっちも間違いありません。 逆に訳したら 冬休みだから、スキーに行きますーーー>放寒假了、去滑雪(冬休みなった気持ち) 冬休みになったら、スキーに行きますーーー>放寒假了、去滑雪(冬休みまだ来ない気持ち) 中国語の簡体字は同じです、気持ちがちょっと。。。 日本語は下手です、よろしくお願いします。
- wawa37
- ベストアンサー率46% (138/300)
1.辞書はどこにありますか? 词典在哪边儿? ○ 2.辞書は机の上にあります。 词典在桌子上。 ○ 3.学校の前に何がありますか? 学校前面在什么 ? ⇒ 学校对面有什么? (恐らく「学校の向かいに」という意味だと思いますが・・・) 4.学校の前にお店が3軒あります。 学校前面在三所店。 ⇒ 学校对面有三家(商)店。 5.果物を買いましたか? 买了水果吗?(あなたは(你)等を付けた方がいいでしょうか?) ⇒ 你买了水果了吗? 6.リンゴを3個買いました。 买了三个苹果。 ⇒ 我买了三个苹果。 7.まもなく冬休みになります。 快要放寒假了。 ⇒ 寒假快要到了。 (あなたの回答でも合っているかも知れません) 8.冬休みになったら、スキーに行きます。 放寒假了、去滑雪(ここが特に自信がありません) ⇒ 到了寒假,我要去滑雪。 放了假,我就要去滑雪。 はっきり分からないのですが、7、8共に「放寒假了」という表現がちょっと引っかかっています。 7. 快要寒假了。 快要放寒假。 なら良いかも知れません。
- jseric
- ベストアンサー率10% (1/10)
すみません 放寒假了、去滑雪 冬休みだから、スキーに行きます 冬休みになったら、スキーに行きます 話すの時、冬休みがくるかどうかわかりませんので、どっちでもいいです。 他には問題ないです、頑張りますね
お礼
回答ありがとうございます。 >>話すの時、冬休みがくるかどうかわかりませんので、どっちでもいいです。 これは中国語の簡体字を訳した日本語(冬休みになったら、スキーに行きます という文)を指しておっしゃっているのでしょうか? すいません、書き方が悪かったです。 日本語で書いてある問題を中国語の簡体字で書きなさい、という問題です。 すなわち日本語の文が問題文で、簡体字が僕の書いた答えです。
- jseric
- ベストアンサー率10% (1/10)
放寒假了、去滑雪 冬休みだがら、スキーに行きます 冬休みになったら、スキーに行きます 話すの時、冬休みがくるかどうかわかりませんので、どっちでもいいです。 他には問題ないです、頑張りますね
お礼
回答ありがとうございます。 なんとかクリアすることが出来ました!