• ベストアンサー

労働時間

私の彼はサービス業で毎週水曜日がお休みです。朝は8:45からが仕事開始で夜は何時が定時なのかわからにし、毎日23時くらいに「帰るコール」があります。 それで、水曜日がきちんとお休みをもらえれば文句はないのですが、その週1の休みでさえ「お客さんとのアポイントが入ったから。」と。しかも休日出勤なのに代休はなしです。 これって大丈夫なのでしょうか??? 最初は浮気をしているのかと疑いましたが、どうやらそれも違うみたいで、私は彼の体が心配です。 たとえ残業代を少しでももらえれば、サービス残業でも 労働基準法には違反しないのですか? 休みの日が月に1回しかないなんて、少なすぎると思います。ちなみに彼は課長(管理職)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156275
noname#156275
回答No.4

 労働基準法第32条により労働時間は、1週間について40時間以内、1日について8時間以内とされています。(法定労働時間)  また、同法第35条により、週1回の休日が必要です。(法定休日)  同法第36条により、法定労働時間や法定休日の範囲を超えて労働させる場合には、時間外労働・休日労働の労使協定を締結し、その内容を「時間外労働・休日労働に関する協定届」として、労働基準監督署に提出しなければなりません。この協定届を提出しない時間外労働・休日労働は、労働基準法違反となります。  まずは、これが届出されているか確認することです。  次に、同法第37条により、時間外労働の場合には25%、休日労働の場合には35%の割増賃金を支払う必要があります。この支払がない場合には、労働者本人が支払うよう請求し、それでも支払がない場合には、労働基準法違反として、労働基準監督署に申告すると良いでしょう。  なお、管理職であっても、労働時間に制約が無い場合(任意に出退勤できる)以外には、時間外労働の割増賃金は必要です。  いずれにしても、本人がどうしたいのかが先です。

aya-aya77
質問者

お礼

本人は文句は言っていますが、「内部的に黙秘」されているようです。そうでもしなければ仕事なんて出来ない。でも、決められた時間内に仕事をこなす事もそのセールスの腕だと思うのです。やっぱり、セールスアシスタントとして見ていて出来るセールスはそれなりに上手にお客さんと付き合って仕事もこなしています。ちなみに、しっかり週休2日ですよ。もちろん家庭も大切にしています。これは私の会社の例ですが、やはり休日が月に1っ回で手当てもほとんどなし・・・で、過労死でもしたらそれこそ取り返しがつかないので。その前に、彼の会社に乗り込むかも・・・なんて勢いです(^^;)参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yu-kiger
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.3

こんにちわ(^^ 私もサービス業というか営業職の為、ほぼ同じ条件で働いております。 法律や会社の就業規則等での決まりはあるとは思いますが、それらの決まりが実質守られているかというと、まず守られていないでしょう。 多くの会社でそうだと思うのですが、一旦規定の時間で終業し、それから、各々の仕事をこなす形態が多いように思います。 「18時で終業」といってもサービス業等の仕事は「18時から」が仕事です。 営業の場合18時で帰ってしまうような人は成績が伸びず会社での存在意義が次第になくなっていきます。 サービス業の場合も同様に17、18時を過ぎる頃から仕事帰りの人や、一旦家に帰って家族で来店する人などを相手にしますので、まず早い時間では帰れないでしょうね。 違法行為かもしれませんが、そうでもしてお客を獲得していかないと会社としては上手くいかないですし、誰か一人が欠けても全体に迷惑が及ぶだけでしょう。 当然、休日の出勤も自分が出なければ、お客にも、代わりに働く同僚にも迷惑をかける形になりますので、自分で出勤せざるをえないのです。当然、代休などとれるはずもありません、ローテーションで休みを組んでいるか水曜日しか定休がないので、自分が休みを変えることでたくさんの人に迷惑がかかるからです。 質問の趣旨と違ったアドバイスで申し訳ありません。仕事の内容を変えることは難しいと思います。しかし、彼は心身ともに疲れを感じることも多いと思いますので、ほんの一言の優しい言葉をかけるだけでも疲れが癒される事だと思います。 ご心配だとは思いますが、ぜひ彼の支えになってあげて下さい。

aya-aya77
質問者

お礼

私もセールス経験者なので、すっごくわかります!!世間が帰宅ラッシュなのにそれに逆らって歩く(会社に戻る)自分が昔いました。なので、彼の気持ちがわからないわけでもないのですが、それならばせめて休養もかねて「1泊で温泉にでも行こうよ。」と行っても「連休は無理・・・。」と未だに旅行すらしたことありません。彼を責めるつもりはありません。ただ、彼の体が心配なのです。気持ちはわかりますが、「一人いなくなっても、その穴埋めは誰かがやるのがあたりまえ。一人で抱え込んで良いことはない。」が私の会社の見解だったので。一人が休んだだけで、仕事が回らないようであれば、そんな部署は吹き飛ぶ」と厳しい会社でした。プレイングマネージャーだからといって、休みが月一回でいいという法律はどこにもないと思うので質問させていただきました。yu-kigerさんもあまり無理なさらないでくださいね(^^)

回答No.2

労働基準法では、週=40時間が明記されているのですが、「サービス業」とあるので「変形労働時間制」とかで会社の規定があるかと思います。しかし、これは40時間以上働かせて良いという事ではないので、最寄の労働基準監督署で聞いてください。「変形労働時間制」の手続きがとられているかもしれないので・・・。そうでなければ違法です。本当は、すぐに監督署が調査・指導に入らなければいけないのですが、職員が少ないのを理由に断られるというのが一般的です。そのときは、県段階の労働局に手紙をだせば・・。休みが。月1回というのは、論外です。

aya-aya77
質問者

お礼

そうですよね・・・。月1っ回なんて私も初めての経験なのでビックリしました。この前、会社に電話してみたら「〇〇は定休日です。」とあっさり言われてしまいました。会社は建前上、「休み」にして裏では彼はお客さん周り。最近は、どっちが本当なのか分らなくなってきました。参考になりました。ありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

管理職の場合、残業は つかないでしょう。 経営者側ですからね。 残業代の代わりに 手当てとかついてると思います。

aya-aya77
質問者

お礼

そっか・・そうですよね!?管理職はつかない・・でも、彼は「管理職手当てなんてものはないよ」といっていました。の割には、ブランド物たくさんもっているのが気になりますが・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A