• ベストアンサー

料理方法の質問です

あんかけ料理に片栗粉でとろみをつけますが、時間が経つと せっかく ついたトロミが、だれてしまいます。だれない対策を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

片栗粉の場合、温度が下がるとだれてしまうのは仕方がありません。 代わりに小麦粉を使うという手もありますが、少しあんが濁ってしまいます。 冷めると逆に固くなりますし。

zzzu
質問者

お礼

小麦粉で解決とは!想像外でした。べつに冷えてしまうまで放置するわけではないので、たとえ濁っても、このほうがいいと思いました。 ただし、強力粉では、ざらざら感があるので、薄力粉でしょう。 試してみます。 一般的なジャガイモ澱粉では、火にかけて温度低下を抑えても、それでも、腰が抜けてしまうので、・・・といって、高価な吉野葛というわけにもゆかず。困っていたところでした。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

高い片栗粉を使用する、 同じ材料でも高級品はダレにくいです、 ただし本物の片栗粉は冷めると緩くなります。 また、水溶きを入れる場合は弱火にしてちょっと煮込んで濃度調節をする、 一旦、唾液の付いたものを入れると分離するので注意。 味を見る時にはお玉やスプーンで直接味見をせず(数回味を見る時等)に、小皿などを使用する。 それか吉野葛を使用する。 小麦粉よりかは高いですが、冷めてもとろみが残りますし、舌触りなどの食感もよいです。

zzzu
質問者

お礼

有難うございました。 唾液の酵素のことまで考えておりませんでした。 また御願いいたします。

  • setokoto
  • ベストアンサー率26% (84/322)
回答No.2

ゼラチン入れたらどうでしょう? あんかけというより「煮こごり」のようになるでしょうけど。 高温時にはさらさらですから片栗粉と併用でいかがでしょう。

関連するQ&A