- ベストアンサー
棟上げについて(施主)
今週末棟上げです。その際に、昼食と祝儀を用意します。 朝から終わるまで現場に居る予定ですが、10時と15時の休憩にも何か差し入れをした方がいいですか? 祝儀は、最後に渡した方がいいですか?渡す際に一言言う言葉は、「ありがとうございました」でいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合は夏でしたが、常時飲めるように氷を入れた大き目のクーラーボックスに50本の 缶ドリンクと子供たちが屋外でスポーツするときに使用する入れものに麦茶を用意しました。 別のクーラーボックスに牛乳の空き箱に水を入れて凍らせたものたくさん用意して、麦茶と氷を 追加するようにしました。あと塩飴を何種類か用意して置いておきました。 10時と3時にはどら焼き、塩饅頭、漬物、ゆで卵、酢卵をを出しました。 祝儀は用意しなくていいと言われて、周りにも相談したんですが結局出しませんでした。 最後に折り詰め(赤飯付き)と焼酎2合を「ありがとうございました」と言って 全員に渡しました。 工事中は現場にはなるべく行くようにしてチェックしたほうがいいです。 図面と違ったり、いろいろとんでもないことがありますから、 おかしいと思ったらその都度責任者に連絡したほうがいいです。 できればファックスとかで残る物にしておいて回答も記録しておいた方が良いです。 連絡しても忘れられる可能性がありますから。 いい家ができるといいですね。 祝儀の件は参考ならなくてごめんなさい。
その他の回答 (1)
- gorugota13
- ベストアンサー率31% (14/44)
御新築おめでとうございます。 10時と15時の休憩には高いものではなくてもよいので、何か差し入れたほうがよいと思います。作業をするのは人間ですから、気持ち的に違ってくると思います。 祝儀は最後と決まっているのではないでしょうか? ちなみに、祝儀は私の地域では、末広がりの八にちなんで、八千円です。また棟梁は最後まで仕事をして頂くと云う事で、2倍から10倍位です。(同じでまったくもかまいません。) ハウスメーカーならこのような気配りは必要ないと思います。(ただし職人は、欲しいのが本音だと思います。) 最後の言葉は、たとえば 「今日はありがとうございました。晴天にも恵まれまして、皆様方のお陰で滞りなく上棟することができました。細やかな気配り等出来無いことも多々あるとは思いますが、完成まで無事故で作業していただきたいと思います。本日はありがとうございました。」 これくらいの社交辞令でよいのではないでしょうか? いい意味で職人さんに気持ち良く仕事をしてもらい、良い仕事をしてもらうのが、あなたにとって良い家づくりになるのではないでしょうか? 良いマイホームが出来上がるのをお祈り申し上げます。
お礼
お返事が遅くなりました。 参考にさせて頂き無事に本日終了致しました。
お礼
お返事が遅くなりました。 参考にさせて頂き無事に本日終了致しました。