- 締切済み
不規則な生活に困っています(長文ですがご回答お願いいたします)
こんにちわ^^ 学校も冬休みに入り、平日にもバイトに入ったりしています。 バイトは平均週3回で自分の入りたい時間帯で入れて シフトがいつも決まっているわけではない制度です。 なので朝の9時~4時までだったり、11時から7時までだったり バイトの時間はさまざまです。 そこで困ったことがバイトに合わせて 食事の時間も毎日決まった時間に取れないということです。 たとえばバイトが9時~4時までの日などは朝の7時に起きて朝食を食べ 1時ごろに休憩が入るので昼食が取れるのですが 11時~7時までの日は休憩が平均3時くらいに入るので 朝食は7時に取るとお腹がもたないので8時半過ぎくらいから食事を取ります。 朝は問題ないのですが、昼食が3時や4時になったり バイトが11時から3時や4時までで休憩がない日などは 昼食を取らないまま家に帰り色々やると4時や5時になってしまい お腹はすいてるけど8時から夕飯があって今食べるとあまりよくなさそうだけど 8時までは時間が結構あるし・・・ととても困ってしまいます。 不規則な生活を送ると基礎代謝などが下がってしまったりと ダイエットの障害になってしまうと思い、とても悩んでいます。 こういった昼食が遅くなってしまうときは普通に食事を取っていいのでしょうか? 私は休憩が3時や4時にある日はちゃんと食事を取って 7時に終わると疲れてお腹がもう空いているので 普通に夕食はいつもどおり食べているのですが 夜は少なめにしたほうが良い、ということはあるのでしょうか? 基礎代謝が下がってしまうなどあるのでしょうか? どなたか詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Taketaku
- ベストアンサー率63% (146/230)
elmooさん、こんばんわ。 以前のご質問に何度か回答させて頂いた者です。 >不規則な生活を送ると基礎代謝などが下がってしまったりとダイエットの障害になってしまうと思い、とても悩んでいます。 ご質問のような生活をしばらく行ったとしても、elmooさんの年齢とこれまでの生活習慣を考えると基礎代謝は下がりません。これまで行っていた運動を冬休み中も続けるのであれば、逆に上がっていきますので心配は不要です。 >こういった昼食が遅くなってしまうときは普通に食事を取っていいのでしょうか? >私は休憩が3時や4時にある日はちゃんと食事を取って、7時に終わると疲れてお腹がもう空いているので、普通に夕食はいつもどおり食べているの >ですが、夜は少なめにしたほうが良いということはあるのでしょうか? カロリー計算は基本的に1日単位で行うものです。極端に言えば一日一食でも良いのですが、そうすると身体の防御機能で脂肪が蓄積されやすくなり、何よりお腹が空いて耐えられないので3食に分けているだけです(ダイエットには5食に分けるのが理想だそうです)。 「夜は少なめに」というのは、朝・昼と比べて夜は酒を飲んだりしてカロリーオーバーになり易いのと、寝る直前に食べると吸収された糖質が脳や筋肉で使用されにくい分肝臓に蓄積されてしまい、肝臓に負担がかかったり脂肪の分解が悪くなるためです(前回のご質問への回答に「糖質は体に蓄積されない」というものがありましたが誤りです。血液中の余剰なブドウ糖はグリコーゲンとして肝臓に蓄積されます)。 前置きが長くなりましたが、昼食~夕食の間隔が短くても、疲れてお腹がすいている状態であれば普通に食べるべきです。ただしお腹がすいていると食べるスピードが速くなり、過剰なカロリーを摂取しがちなので、ゆっくりと食べることを心がけましょう(野菜から食べるといいですよ)。 また、身体を使うバイトであれば、その分普段より使用カロリーも増えていることを考慮して摂取カロリーを見直しましょう(バイト中に倒れないように)。 以上、この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。
若いので基礎代謝は下がらないと思います。 気にせずにお腹が空いたときにはきちんと食べた方が良いです。 夜はおやつなどの甘いものを食べなければバイトで体を動かしているので普通に食べて大丈夫です。 変に食事量の調節をするとそのせいで基礎代謝が下がることもあります。 またそのせいで体脂肪率が高くなることもあります。
お礼
ご回答ありがとうございます<(_ _)> そうですか☆安心しました。 基礎代謝が下がらないようにするには 食事をしっかりバランスよく取ることが必要なのですね ありがとうございました^^
お礼
ごかいとうありがとうございました