量がわから無いので 調味料は少しずつたして自分好みに味付けてね
金柑はきれいに洗い ヘタを取り皮ごと刻んで種を取る
鍋にグラニュー糖と金柑 レモン汁を入れて 水はすくなめで弱火でこがさないように焚く
(圧力釜があると便利)
金柑の水分でなじんでくるので味を見ながら少し甘めに仕上げる
(甘目は作る人の感覚でよし)
最後に粉ゼラチンを少量入れておく 後は荒熱とって瓶に詰めるなり ジップロック入れて
冷凍するなりすると持つ
金柑ジャムに蜂蜜シロップ入れて 湯をかけると 金柑茶になる 実にうまい
ロシアンティとして紅茶に入れてもよし
煮物の甘み出すのにも使える
うちは畑ででかいポリバケツ4.5杯取れるので加工して直売所に売りに行きます。
結構売れます。
お礼
どうも有り難うございましたうまく出来ました