- ベストアンサー
うつ病の手前?
以前から朝は イライラするようになっていましたが、ここ最近は本当にひどくて 自分でも良くないと分かっていながら、気持ちをコントロール出来ない状態です。 1ヶ月前から姑との同居が始まり、仕事を終えて家に帰るのが嫌になりました。 1週間ぐらい前から頭痛もひどくなり、夜も以前ほど眠れなくなりました。 やはり心療内科や精神科に診てもらう必要がありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鬱以外でも精神の病気は患者に聞いては駄目です。常識ですよね。 で病院の話もありますが、治療の主体はカウンセリングなんです。たとえばあなたがここで皆さんに相談している。これもカウンセリングなんです。鬱には決定的な薬なんてありません。脳を落ち着けたり、高揚させたりするだけです。しかもこれは依存症にもなります。成分は麻薬の成分となんら変わりません。処方量を調整するだけ。しかも正常な日常生活も出来なくなります。当たり前ですね脳の薬品ですから。 なので病院が駄目とは言いませんが、あまりあてにはならないでしょう。なんらか病名はつきますけど。わたしだったら、ベストアンサー依存症とかね。むしろ病院通いすることで気分が余計重くなることを気にしてください。抜けられなくなりますよ。 あなたの場合は原因が判っている訳ですから、だんなさんと良く話して理解してもらってください。同居が問題なら家をプライベートな空間が出来るように改築するとか、高齢者住宅へ入ってもらうとか別の対処が必要だと思います。このままでは私はもたないと訴えるしかありません。
その他の回答 (5)
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
こんにちわ。 『補足』文を読ませて頂きました。旦那様に対する“トラウマ”も大きく関係している様ですね。 まだ子供だと言うか、自覚がないというか、悪口を言って申し訳なのですが・・・その辺は夫婦の間での話し合いで理解していただくしかないのではと思います。 そもそも子育てはお互いが協力し合い成り立つものですよね。一人が頑張っていればよいという事では決してないと思います。共同作業ですよね。そうしたことを残念なことに気づかれていない。 そこは、ご夫婦なのですから、上手く持ち上げて、言葉は悪いですが、調教し、従っているように見せかけ実は逆としたかたちに持っていきたいものですよね。貴女様しだいですよ。男性は大きな子供ってよく言うではないですか・・・。 それと、“夜泣きをしたときに起きられないと困るので睡眠薬は飲めない。”それは分かります。 確かに仰るとおりです。しかし、同じ様な時期のお子さんをお持ちのお母さん達はみんな同じ思いをしていると思いますよ。 何で私だけ。?といった感情がありすぎるからでしょうか。診療内科も精神科も関係ないです。 貴女様の気構、心構えしだいですよ。姑さんの小言は“気にしない、気にしない”で頭痛が治ったんでしょ。同じことが言えます。自分だけこんな目に遭ってる、なんて言うことは決して有りません。 お休みの日にでもお子さんを旦那様からみてもらい、少しでも寝る事ですよ。
お礼
ありがとうございます。 自分でも 自分の子供な部分がとても嫌でした。嫌なのに直そうとは せず、周りのせいにしていた部分が多分にあります。 ありがとうございます。 育児は共同作業。おっしゃるとおりだと思っています。 そこは気づいているつもりでしたが、よくよく考えてみれば 自分の言ったことを旦那にやらせる。って感じで共同作業というよりは 命令だったのだなとまたまた反省・・・。 主人がリストラになってから、子供の面倒も以前よりは進んでみてくれていますし、ゲームもやめてくれたし、変わろうとしてくれているんですよね。 それをいつまでも許すことの出来ない自分に原因があるのだと気づきました。 もう、昔のことは綺麗さっぱり水に流し、また0から頑張ってみます。 ありがとうございました。
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
こんにちわ。 ある方の『補足』文の中に 主人の姿を見ると腹が立ちます。 もともと不仲だったのですが 最近は仲良くしようとお互いに努力していますが・・・。 なかなか うまく行きません。 夜の洗い物はだんな担当なのですが、それをたまに忘れられると とても腹が立ってしまいます。 仕事で疲れているのにと、分かっていても怒りが抑えられません。 と言っておられますが、現在、病んでいる方にこんなことを言うのも酷だとは思いますが、“もともと不仲だったのですが、現在は仲を良くしようと努力をしている・・・。”と言ってられますが、もともと不仲とは何かそうなってしまった原因があるのでしょうか。? 普通に考えたら結婚なんてするわけは無いし、と思ってしまいます・・・。 性格的にある程度何事も“きちん”となって(していないと)ないと気が済まない方なのでしょうか。 完璧型とでも言いますか・・・だから余計にイライラし、何で、どうして、となってしまう。 というのは理想が高すぎるということも言えるのではないでしょうか。“こう有るべき”とした考え方・・・。こうしたことは他人がもう少し肩の力を抜いたほうがいい、とか、いい加減でいいのよ、なんて言った(助言のつもり)ところで余り効果は望めないと思います。 やはり一番の問題は“1週間ぐらい前から頭痛もひどくなり、夜も以前ほど眠れなくなりました。”と言っておられるのでそちらの方が心配です。(疲れてられるんですよ。) 私もストレスが原因で“耳鳴り”や“喘息”を発症しています。(完治は難しいですが。) 自身の感情をコントロールできない、夜眠れない・・・やはりそれだけでも心療内科で相談する価値はあると思います。さらにエスカレートする前に是非、足を運ばれる事をお勧め致します。ご自分の為に。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおりで、よく旦那にも0か10しかない人だねと 言われていました。 反省です。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 結婚した当時は もちろん好きでしたが 旦那がオンラインゲームをやりだし、ゲームにどっぷりとはまり 子供が生まれて、私が手が離せないときに 物を頼んでも今無理・・・ 子供が夜泣きをしても一切シカト・・・。 共働きの状況でもです。 そして子供が10ヶ月の時に 旦那がリストラ 私は離婚を決意して、家を出ました。 旦那はすぐに あやまりゲームもしない、子育てにも参加する 家事も手伝うと誓いました。 その後、仕事も見つかりました。 一度でも、洗い物やっていないことを許すと またあの嫌な日々が訪れて しまうのかと思ってしまいます。 睡眠薬を服用すると 子供がまだ1歳5ヶ月のため夜泣きすることもあり 夜泣きに気づけないのでは?と心配です。 現在、姑の小言は「気にしない、気にしない」と言い聞かせていたら 頭痛は治まりましたが 不眠は相変わらずです。
二番目の回答者様 精神科に対する抵抗を強めるようなことは言わないで欲しいです。 そういう良くない病院や医者も実際にあるのかも分かりません。 しかしたいていはそんなことはなく、医者も看護師も治療に一所懸命になって下さいます。 病院が悪意を持って自分を閉じ込めているとか、たくさん薬を飲まされて頭をおかしくされるとかいったことを本気で信じたりしている人がいますが、そういうのは精神病を患っている人で被害妄想を起こしているのです。 アテにはしないでください。 お願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 病院へ行くのは、もう少し待ってみることにしました。 ありがとうございました。
- gonbuto49
- ベストアンサー率23% (33/141)
>自分でも良くないと分かっていながら、気持ちをコントロール出来ない状態です。 イライラは単なるエネルギーですから、まじめに受け止めないでください。 「よくない」と自分を裁いたりしなくて結構です。 「コントロール」しようとしなくて結構です。 「さよならイライラちゃん」で流れてくれます。 >1ヶ月前から姑との同居が始まり 主たる原因だとは思いますが、相手の機嫌をとらないでください。 まず自分の機嫌をとってください。 >やはり心療内科や精神科に診てもらう必要がありますか? 精神科に3ヶ月隔離入院した経験からすると、あくまで私見ですが、彼らの仕事は治療ではなく、うつ病患者を作ることです。 まずなにも条件を変えずにそんな大変な環境でがんばっている自分をほめてあげてください。自分をゆるしてあげてください。他人ではなく自分を。
お礼
ありがとうございました。 小さいことを気にしない。旦那を許す気持ちを持つ。 と言ったことで、イライラもおさまりつつあり、ケンカもせずになんとか 過ごせています。 ここに相談させていただき、本当に良かったです。 ありがとうございました。
こんにちは。 うつになって三年半の者です。 大したアドバイスは出来ないかも知れませんが、少しお話させて下さい。 うつかどうかはお医者様にしか診断が出来ませんが、何れにしろ貴方自身に負担がかかっているのは間違いなさそうです。 朝にイライラするというのは、「朝姑さんにお小言を言われるから」のようなはっきりとした原因があるのでしょうか? 眠れないからイライラするとか、頭痛がするから眠れない、あるいは眠れないから頭痛がするといったように、それぞれの症状に相互性がありそうな気がしますが、その点についてはどう思われますか? 何れにしろ、私は「眠れない」というのがとりあえずの問題だと思います。 睡眠薬を処方して頂くために病院にかかるべきでしょう。 もし精神科などに抵抗があるなら、内科でも睡眠薬は処方して頂けますので、受診してみて下さい。 症状に相互性があるなら、睡眠薬で眠れるようになったらそれでイライラや頭痛が治るかも知れません。 もしそうでなければ、きちんと精神科や心療内科を受診してみて下さい。 精神科や心療内科というのはそれほど敷居の高いものではなく、ストレスで食欲がない、眠れないなど、病気でなくともかかって良いのですよ。 医者は保身のためにとりあえず病名をつけたがりますが、それもあまり気にしなくていいことだってあります。 あまり重たく考えずに、何か困ったら軽い気持ちで受診してみて下さい。
お礼
大変、勉強になりました。 ありがとうございます。 今は大分、落ち着いています。 本とにこちらに相談してよかったと思います。
補足
ありがとうございます。 小言を言われるからイライラするのではなく 主人の姿を見ると腹が立ちます。 もともと不仲だったのですが 最近は仲良くしようとお互いに努力していますが・・・。 なかなか うまく行きません。 夜の洗い物はだんな担当なのですが、それをたまに忘れられると とても腹が立ってしまいます。 仕事で疲れているのにと、分かっていても怒りが抑えられません。
お礼
回答ありがとうございます。 本当にそうですね 病院へ行くより、ここでのカウンセリングの方が悪い所もはっきり 指摘していただき、とても分かりやすく助かりました。 ありがとうございました。