- 締切済み
独占企業
とある大学の経済学部生です。 競争的企業の場合には、限界収入=価格になるのは合点がいくのですが(100円の商品が一個売れれば、企業は100円の儲けが出るから)、独占企業の場合には限界収入が価格より「低くなる」理由がわかりません…… どなたかわかる方がいたら説明していただけないでしょうか??
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gootttt
- ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.1
限界収入ですか?限界費用の間違えでは? ちなみに独占企業の限界費用が価格より低いところで生産が止まるのは、企業の利益を最大化するためです(つまりそうした方が儲かるから)。 経済学生と言うことでもう少し詳しく説明すると 競争的環境では、作って儲けが出る限り作り続けます。なぜなら、生産により値下がりして業界全体の利益が減ると分っていても、自分が作らなきゃ他の企業が作ると言うことが分ってるからです。 しかし、独占的環境だと自分の意思=業界の意思なので、利益を最大化するために生産を調整することが出来ます。 一番高く一番たくさん売れる水準に生産量を調整できるわけです。その場合、限界費用は価格より低い水準でとまります。 まだまだ作れる余裕があるのに値崩れを防ぐために生産を止めるわけです。