• ベストアンサー

カレーライスが理解できません

カレーとご飯は明らかに合っていません。 どうしてもあわせるならば、もっと炒めるなどして水分を抜いてからあわせるべきです。 日本のふっくらごはんとインドのカレーからうまみを抜いた劣化ルーはあきらかにミスマッチです。 そうおもいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.8

「削除」された補足、読んだよ。 な~にを、カレーごときで、ムキに成るのか、よう解りませんが・・・。 「削除」されないように、「質問」には「回答」させて戴きます。 >そうおもいませんか? ↑ ★★★『思いません』★★★ 「思う」くらい「漢字変換」したら?。 (^.^):

その他の回答 (7)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.7

日本のカレーはインドじゃなくてイギリス発祥のものですよ。 インド料理を模倣しようとして、イギリス人がカレー粉を発明し、これが日本に伝わって日本の小麦粉でとろみをつけたカレーライスができました。 ですから、インドの料理にそのまま日本のご飯を合わせたら、合わないのが当たり前なんですよ。 ちなみに、現在の日本では、カレールーを使用してカレーを作るのが主流ですが、あれはカレーのインスタントです。

macchan_11_11
質問者

補足

知ってます

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.6

>インドのカレーからうまみを抜いた劣化ルー インドのカリーに「うまみ成分」などほとんどありませんよ。日本のように出汁とか、欧米のようにスープストック?とか使いませんから。 インドのカリーは香辛料の香りと苦味辛味、トマトやヨーグルトなどの酸味、そして塩味でできています。もちろん、カリーの具素材の旨味はありますけど、それ以上に凝縮した旨味をさらに加えていることはありません。 南インドの主食は米ですが、炊くのではなく茹でて茹で汁は捨てます。だから日本のご飯のように粘り気はありませんが、インドの米というと長細いバスマティライスが有名ですが、南インドではもっと大きくてふっくらとした短粒種ですよ。長粒種は主に北インドで副食として使われます。 その茹で米に、具素材によっていろいろな調理法や味付けをしたカリー(汁気のあるおかずの総称)をかけたり、サブジ(炒め野菜のおかず)やアチャール(唐辛子の漬物)チャツネ(たれ・ふりかけ)ヨーグルト(又は牛乳を酸で固めたもの)などを混ぜて食べるのです。 日本のカレーライスとインドのカリー&ライスは全く別の料理ですよ。比べること自体が間違っています。日本のふっくらもっちりご飯と、イギリスで洗練?されたうまみ成分たっぷりのカレールーは合うと思いますよ。毎日インドカリーを作っているインド人の妻の私ですが、ときどきどうしようもなく、りんごとはちみつとろーり溶けてるハウスバーモントカレーが食べたくなって、一人分を作って食べてます。

macchan_11_11
質問者

補足

知ってます。インドのカリーとの比較の意図はありません。 日本のカレーライスがミスマッチの産物だという話をしているのです。

回答No.5

カレーとご飯は明らかに合っていません。 どうしてもあわせるならば、もっと炒めるなどして水分を抜いてからあわせるべきです。 日本のふっくらごはんとインドのカレーからうまみを抜いた劣化ルーはあきらかにミスマッチです。 そうおもいませんか? 回答:結論から申し上げて恐縮ですが、『はい、まったくそうは思いません』。 「あきらかにミスマッチ」である、「あきらか」の根拠は何なのでしょうか? 「水分を抜いてから合わせるべき」の「べき」の根拠は何なのでしょうか? 「カレーとご飯は明らかに合っていない」の「明らか」という根拠も何なのかが全くわかりません。 根拠も論拠もまったくない意見や質疑に回答する自分も、かなりの物好きなのかもしれませんが、あまりに「!…」でしたのであえて書きこんでみることにいたしました。 先にご回答されていらっしゃる方もきっと同じ思いだと思うのですが、もしもあなたが日本のカレーライスを否定されるならば、一生食べなければいいだけの話です。 または、あなたが一生を懸けてカレーライスを研究し尽くしてから、それでも同じ意見になるというのなら、あらためてお話を伺いたいと思います。 なぜならば、インドからイギリスに渡り、それが日本に伝わり、今や日本の国民食とまでの位置を築いている「カレーライス」、そしてそれを、伝え、守り、育て、研究されておられる先人の方々や、現在、おいしいカレーライス作りに日夜情熱を注いでおらる方々に対して、私は大きな敬意を抱いているからです。 自分の「物差し」が小さい人ほど、解ったような意見を他人に押し付けていることが解らないものなのですね。 この質問は、同時に私自分への戒めにもなった貴重な教材でした。 それを提供してくださった名も知らぬmacchan11 11さんにお礼を申し上げます。

回答No.4

 日本で使われる米とインドやスリ・ランカなどで使われる米が違うので「カレーとご飯は明らかに合っていない」と思うのではないでしょうか。  日本で作られている米はジャポニカ米で、ご飯に何もかけずに食べるか、かけるとしても醤油味や出汁を利かせた薄味で食べるようになっています。  インドやスリ・ランカなどで作られている米はインディカ米で、カレーなど味の濃いスープをかけて食べると美味しいように出来ている種類です。  それに「インドのカレーからうまみを抜いた劣化ルー」というのはおかしいです。  日本で市販されているカレールーはもともと、インドからイギリスへ渡ったカレーが日本へ入った時に「日本人が食べやすいように」と更に手が加わったもので、そもそも「インドのカレー」と「日本のカレールー」とは別物です。  インドのカレーは数種類の香辛料を混ぜ合わせて水っぽいスープのようなカレーを作りますが、日本のカレーは粘り気があって粉っぽい感じがあるのでまったくの別物です。  それと「どうしてもあわせるならば、もっと炒めるなどして水分を抜いてからあわせるべきです」とありますが、炒めて水分を抜いた状態にするともっと辛くなって食べれる代物ではなく、食べれるようにしようと思うとピラフのように辛さを調整する必要があります。  インド料理店など、本格的な店へ行けば分かりますが、本格的なカレーは日本のものよりかなり水っぽくて「カレー」というより「スープ」に近いです。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

「インドのカレー」と「カレーライス」は違います。インド人に聞いても日本の「カレーライス」は日本料理として判断されるようです。テレビの企画などでインド人に食べさせた時も意外と好評ではありましたが、所詮は日本人がパスタやボルシチなどその土地ごとのフードを食べるときと同じではないでしょうか。さらに言えば、現地の料理と日本に出店している料理は微妙に違います。その土地のものを使用すると味が微妙に変わりますし、食べる民族でも好みが出ますのでアレンジされるそうです。ドライカレーもありますし、カレーは各家庭でもアレンジしているので好みじゃないなら自分でアレンジしましょう。第一、「インドでのカレー」はスパイス料理の総称を示すようで薬膳のように体調にすら合わせた(スパイス)配合をします。「インドのカレーからうまみを抜いた劣化ルー」などと言っている時点で市販のルーを使用した料理しか食べたことがないと思われますが、おいしくないカレーしか食べたことがないのではないでしょうか?カレーのルーは所詮作りやすいようにした商品でレトルト食品ですよ。語れるほど食べ歩きしましたか?でなければ「井の中の蛙」ということです。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

>そうおもいませんか? ↑ そう書かれましても、私も「カレー」好きですから・・・。 (^^ゞ 一口に「カレー」と言っても「千差万別」です。 あくまで、質問者様が「カレーライスが理解できません」、「カレーが嫌い」と主張するなら、 「カレーを食べない」でコトは足ります。 「カレー」を、「牛丼」や「中華丼」に置き換えて質問してみても同じコトでしょう?。 各人の「食の好み」は、有って当然だし、仕方の無いモノです。

回答No.1

私はカレー大好き派です。 理解できるできないは、個人差がありますからね。 おいしくなかったら食べるべからず。 私はおいしいと思って食べています。 市販のルーも好きだけど、やっぱりインドカレーのお店で 食べるカレーが好きです。 ってことは、質問者さんは市販のルーがイヤだっていうことは ご自分で作られているんですか?

関連するQ&A