• ベストアンサー

英語の発音やイントネーションの学び方

発音記号についてはだいたい理解出来ます。 でもイントネーションの本を何冊か読んだのですが 説明の細かいニュアンスがなかなか理解出来ません。 もっと滑らかに自然に話せるようになりたいと思っています。 勉強の仕方や短期集中でコツを教えてくれる良いスクール、オススメの本等ががあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yontan
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.7

1に音読2に音読、3、4がなくて5に音読。  これしかないと思います。  スキット形式(ストーリーのある会話文)の文章を、CD音声をまねして何度も何度も、何十回も、大きな声で読む。  この時、恥ずかしがったり、馬鹿くさいと思ったりせず、登場人物になりきって、感情をこめて言うのがコツです。  教材としては、NHKのラジオ講座がお勧めです。  豊富なレベルが揃っていて、安くて、質も最高。  受動的に「聴く」だけでは、何百時間やっても効果は少ないと思います。  NHKラジオ英会話レッツスピークの岩村先生も音読の重要性を毎日のように強調されています。  安易な留学や英会話学校は金の無駄です。  英会話学校でも、発音が問題外という人は山ほどいます。 >一つ一つのイントネーションを丸暗記していくという事でしょうか? >パターン化は出来ないのでしょうか?  練習を重ねれば、自然に分かるようになってきます。  魔法のような「コツ」は、ないと思います。  数学などに取り組むときのような「勉強」という姿勢より、スポーツをするときの「練習」という感覚で取り組めばいいと思います。

その他の回答 (6)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.6

こんにちは、 一番簡単なのは、まず短いとても簡単な文章を聞いて、同じようにしゃべってみることです。この時点で、自分のしゃべった言葉を録音しとくといいです。 簡単な文章なら文字で見なくとも、聞き取りだけでリピートできますね。なにも見ないで聞いたとおりまねをするのがコツです。簡単な言葉でも最初は舌が回ってないとおもいます。それは、発音記号で覚えた発音がしっかり身についていないんですね。ついでに、文章になるとリエゾンといって、単語と単語の間で欠落する音もでてきます。これが、一番の曲者。なにも考えず、まねしてなれるのが一番早いです。 短い文章でこれなら、長い文章しゃべれるわけありませんからね。また、録音した自分の発音聞いて確認すしながらやるといいです。 これをしつこいくらいやって、徐々に長い文章にしていくとあっというまに慣れると思いますよ。 はっきりいって訓練だと思えばいいです。ゆっくり、しっかり発音する練習したら、早口でいってみたりバリエーションつけながらやってくといいです。 また、 http://www.hungryforwords.com/ こちらのサイトは主にボキャブラリーをふやす目的で自分の選んだカテゴリーから毎回、1センテンスごとの単語が送られてくるのですが、リスニングもできるのでよいですよ。無料ですしね。 また、発音、イントネーションではリンガフォンの教材が良かったです。以前、こちらのアメリカ英語CANのシリーズ使ったことあるんですが、まさに発音(リエゾン)、イントネーション、アクセントについてかなり細かい説明がありました。自宅で勉強という目的で作られているので指示がわかりやすかったです。(今見るとあまりにも丁寧すぎる~とおもうくらいです) CANのシリーズは販売終了になってしまっているようですが、レベルにあわせて他にも出ているので一度本屋さんでのぞいてみてはいかがでしょう。 発音、イントネーション、アクセント勉強用なら、やさしめの教材から始めるほうが、混乱がないと思います。

回答No.5

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 私の言おうとしている事を違った方向から説明したいと思います. ある外国人が関西弁のあの特徴のあるイントネーションを習いたいといってきたときに、park10さんはどのようなアドバイスを上げますか> 本で説明できると思いますか? コツ、と言うものがあると思いますか? しかし、関西に行くとか、テレビの関西のお笑いを良く見るとか、することによって、そのコツをうまく説明できないけど言える、という現象が起こっていますよね. 東京の人に、関西の人のまねをしてみろと言ってみると、少なくとも、イントネーションは、結構「さまに」なっていますね。 私が関西に一週間いて、東京に帰ってくると「おまえの日本語はおかしい!(元々おかしいのですが)」「おかしな大阪弁なんかでしゃべるなよ」といわれます. 英語もそうです. 英語に触れることによって、この「コツ」と言うものを体が覚えてしまうものです。 時間があれば、DVDを見る事です. 字幕(日本語であれ、英語であれ)は見ないようにしなくてはならないですね. また、留学するとのことですが、前回の「日本人同士でいたため」と言う弊害を忘れないでがんばってくださいね. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

  • Eminemnem
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.4

DVDがご覧になれる環境でしたら、 まず英語の字幕付きで見た後、 字幕なしで繰り返しみるといった方法がいいと思います。 もちろん英語にも訛りや、個人のクセがありますから 気をつけないといけないのですが、これはスクールの 講師についても同じ事が言えると思います。 (英会話スクールにはオーストラリア、ニュージーランド、英国など、様々な国出身の先生方がいらっしゃいます。)

park10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 映画を見る時に 一つ一つのイントネーションを丸暗記していくという 事でしょうか? パターン化は出来ないのでしょうか? わからない部分はたくさんあるのですが 例えば ・意味のまとまり事に、中心となる単語を一つだけ強く 発音する。 ・自分の強調したい部分を強く発音する ・強く発音する音と次に来る強く発音する音までの スピードを同じ感覚で話しつづける ・品詞ごとにある程度強弱をつける性質がわかれている など色々あると思うのですが いざリスニングをする時は何回聞いてもなかなか頭の中で区分けが出来ません。 コツとかあれば教えてください。

  • majoruma
  • ベストアンサー率24% (57/229)
回答No.3

日本人の発音は、欧米人から言わせると、 単語単語がはっきり言い過ぎて、逆に聞き取れないそうです。 案外、単語を気にしないで思い切って聴こえるように適当にしゃべりきるヒスパニック系の人などの発音のほうが聞き取りやすい、という話をきいたことがあります。 やはり、ネイティブな人と話したり聴いたりをくりかえすのが一番だと思います。 実際、英語で欧米人とコミュニケーションがとれるほどの英語力をもつのに、スクールでキッチリ基礎を学ぼうとしたら、しゃべれるのに文法などがまったくわからないという友人がいます。 思い切って外国にしばらく滞在してみる、というのも手ですが、 駅前留学、が一番手ごろで効果的ではないでしょうか。

park10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 かなり前に三ヶ月程アメリカでホームステイして いたのですが、日本人といる事が多かったというのも あると思うのですが、当時イントネーションというものをまったく意識していなかったので全然上達できませんでした。 例えばネイティブと話すときに、どういったところを 気をつけて、聞くといいのでしょうか?

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

発音記号が理解できるのでしたらご存知かと思いますが、 英語の母音って、日本語には無い母音が幾つかありますよね。 ネイティブの日本人なら(笑)聞く事が難しい音が あるみたいです。 良く聞く例は、『L』と『R』の違いとかです。 本当に一番良いとされてるのは、幼児(3~5歳くらい) の英語を話す子供さんと話すのが、上達の道らしいですね♪

park10
質問者

お礼

僕はLとRの発音はまだ理解できませんね。 なるほど。幼児と話すのが効果的なんですね。 積極的に子供と話すようにします。 発音は一生ものだと思うので、今のうちに細かいポイント的なものは徹底的に学んでおきたいと思っています。 一つの発音の知識を意識しているかいないかで何年か 経った後にかなりの差が出てきてしまう思いますので。 回答ありがとうございました

noname#4536
noname#4536
回答No.1

ネイティブと会話する。

park10
質問者

お礼

ごもっともですね。 来年留学しようと思っているので 少しずつ慣れていければいいなと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A