• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間って、何で若い方が良いんですか?)

人間の若さへの欲求

このQ&Aのポイント
  • 人間の若さへの欲求は動物の生理的欲求の本能の一つである可能性がある
  • 男女を問わず、歳の差がある関係に興味を持つ人は多く、羨ましがる傾向がある
  • 若い方が良いと感じる理由は個人の好みによるもので、本能的なものと考えられる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4wisdom
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.3

若いと健康的な子供が産まれる確立が高くなるからではないかと。 女性は35を過ぎるとダウン症児産出の確立がグンと上がります。 男性は45を過ぎると子が統合失調症を持って出てくる確率が上がります。 若すぎても青い果実と同じで未熟児が産まれる確立が高くなりますから、熟れたてが魅力的にうつるんでしょうね。 どこからか聞いた話で、チンパンジーは年を取ったメスの方がモテルと聞いたことがあります。 本当かしら・・・検索かけてみましたのでリンクつけます。

参考URL:
http://www.livescience.com/animals/061120_chimps_women.html
isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり本能的にそう言う事が働くのでしょうかね。 ダウン症児産出の確立とか統合失調症を持って出てくる確率の事は 知りませんでした。 チンパンジーのリンク先、英語で読めませんでした.....

その他の回答 (3)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

>とにかくかなり離れた歳の差。 >と言う事だったと思うんです あ、そっちのほうですか。 何故、人は異文化にあこがれるのか。 差があることで刺激を受けるからじゃないかと。 先日「びーとるずってなに?」ってネットでつぶやいた人がいて、話題になったそうです。 「ありえない」「ついにビートルズを知らない世代が出現した」と。 ジェネレーションギャップなわけです。 そのビートルズを知らない世代の文化は異文化だし、ビートルズを知らない人がビートルズの世代に人と交流を持つことも、異文化コミュニケーションなわけです。 人は慣れてくると不活動になってくる。 刺激が少ないだるぅな世界なわけです。 そこに自分が慣れ親しんでいない別の文化の存在を知ったら、そこから刺激を受けるじゃないですか。 自分が活性化する。 トム・クルーズは3回結婚した。 最初は13歳くらい年上の女性だった。 自分の住む世界と違うジェネレーションの人つきあうことで、その人を取り巻く文化に入り込んで取り込んで成長できたわけです。 次に近い年齢のニコール・キッドマンと結婚して、彼女も異文化出身なので刺激を受けた。 ところがニコール・キッドマンは逆にトム・クルーズのいる文化を吸収して取り込んでいった。 お互い give and takeなわけです。 次にトム・クルーズが結婚をしたのが、ずっと若いケイティー・ホームズだったと思う。 ケイティーが子供の頃 トム・クルーズの映画を見て「かっけーー」と思っており、その子供の頃にかっけーと思っていた異文化の世界の住民とケイティーは結婚したわけです。 異文化同士が接触をすることでお互い刺激を与えあい活性化する。 世代によって、背景が違うじゃないですか。 価値観が違ったりするので、まるで火星人と宇宙人みたいな感じ。 刺激を与え合うわけで、刺激を望む人は、異文化の住民と盛んに接触したがると思う。 それが例えば画家が音楽家と接触することで、今までは描けなかった作風ができるようになったりするし、異文化交流として企業の人は別分野の人と交流を持つことで、新たな情報を得てそれを起爆剤にして新商品を開発したりするでしょ? 自分の守備範囲ではない異文化に接触することで、突破できなかった壁を突破するわけです。 よく営業の人はデパートをめぐったり週刊誌を見たりするが、自分が生活して触れるもの意外に接触することで、刺激を受けるため。 差が大きいほどインパクトを受け 脳が活性化するんじゃないかと。 多動ぎみな私は、常に脳が刺激を求めてやまないので、脳が新鮮 つまり 自分が知らない世界を求めてやまない。 「うわぁぁ これなにーー」とデパートで心が感動するものに出会うと、「生きててよかった」と思う。 大きく差がない状態が続くと、心が萎えしぼんじゃう。 だから、じっとしていられない。。。 まあ 斬新なもの みたことが無いものを求めるって、一種の生理的欲求ですわ 確かに。 エネルギーだもん。

isidajyun
質問者

お礼

わかりますわかります。わかるんですけど、そこじゃないんですよ・・・ その辺は頭で納得できるんですよ。 とにかく歳の離れた年下、十代二十代とか若いと言う事でなく。 60位のおばさんが、20歳上の80歳の旦那さんがいるという話と 20歳年下の40歳の旦那さんがいると言う話では 回りの話し相手のおばさんたちの目の色が違います。 20歳年下の旦那さんがいるときのほうが 明らかにいやらしい目が輝きます。 そんな意味合いなんです。 30代の男からしたら、40歳の女はただの女もしくは ただのおばさんですが 60代70代80代のおじいさんが 40歳の女の人と結婚したとか言うと なんか羨ましいいやらしさの目になるような・・・ 友人にこんな話をすると、 そんなの当たり前と言う事で終わります。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

んーー まあ 古いとおいしいのはワインとステーキ肉ぐらいじゃないでしょうか。 日本は年齢が若い方が「よい」とされますよね。 例えば30代の男が「俺の彼女は10代だ」とか自慢したりする。 もしくは小学生にいたずらをする。 これは要するに自分が手玉に取れ支配可能な年齢は10代だってことなわけです。 20代や30代の女性では自分は対象を支配できないので、幼児を狙ったりするわけです。 これはアジアに多い。 西洋になると、10代なのに20代後半の格好をする女性が多いですよね。 女性はなるだけ年上にみられたがる。 成熟した女性にみられようとする。 男もそうで、同年代は相手にしない。 年上の女性とつきあいたがる。 これはどうしてかというと、同じ年代の男たちに、自分は成熟した女性と対等につきあえるお前らより成熟した男だってみせたいから。 成熟した女性も、しょんべんくさい男は相手にしないわけです。 自分と対等にできる音のなら、自分より若くてもいい。 対等に話ができない男は、相手にしない。 相手にした場合は、「大人の女性と対等につきあえる奴だ」と他の男たちはその男を見上げることになるわけです。 ただし、男の中にはフレッシュな方が種をまけるとして生殖本能から若い女性だけとつきあう男もいます。 女の場合、年下であっても対等につきあえるからつきあう 以外に、溺愛するお人形 息子として男を庇護目的 あるいは玩具として手にする場合がある。 対等につきあう男としてみているのか、玩具としてみているのか、対応をみればどっちかわかる。 年下を好んで選ぶ場合は、支配しやすいから って理由がほとんどじゃないかと。

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で質問しておいてなんですが・・・ 話を聞いてて質問がちょっと違っている事に気づきました! 若いって言う事ではなかったような。 とにかくかなり離れた歳の差。 と言う事だったと思うんです。 上手く説明できないんですが、 例えば、細木数子が30歳年下の彼氏ができたとします。 その場合自分を細木数子に置き換えると すごく羨ましいはずなのでしょうが あえて悔しいせいか 30離れてても、けっこうもういい歳じゃん とかヒガミを言います。 そんな感じで、10代とか言うんじゃなく 歳の差がかなり離れている事に 何で本能的に羨ましがってしまうのでしょう?

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 年上は、未来のことであり経験がない以上、相手の幸せは想像でしかなく、年下は、共に過ごすことによって、過去の良い部分を再生できるという、既視感の再生というわかりやすい幸せの感じ方になるからだと思います。

isidajyun
質問者

お礼

すいません、頭が悪くて・・・ 難しすぎてよくわかりません。 つまり、例えば女子高生と付き合ったとすると 自分もまた高校生活をおくっているような気になれる って言うような事でしょうか?

関連するQ&A