- 締切済み
マンション分譲時のデベロッパーが倒産してた場合
中古マンションを購入予定の者です。 ある物件を調べていたところ、分譲時のデベロッパーが民事再生適用となっていました。 管理会社はそのデベの子会社でもないので、特に管理事業が継続できない、といった状況ではないようですが、何か影響があるものなのでしょうか。 あくまで分譲時の会社なので、購入後は特に関係ないものなのでしょうか。 購入したいと思っているのですが、そんな事実を知り踏みとどまっています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- st_tail
- ベストアンサー率50% (257/509)
#1です。回答が遅くなりましたことをお詫びいたします。 さて、デベが再生法となると、正直自分も経験がありません。たいていスパッと倒産してしまっていましたので・・・。 ただ、再生法となると、過去の債務はほぼカットされると考えた方が良いので、アフター対応は期待しない方が良いですね。私の場合、デベが倒産、ゼネコンが再生法と言う物件でゼネコンにアフター対応を求めた事がありましたが、やはり対応できない、と言う返事をもらったことがあります。 デベが倒産した場合でも、ゼネコンが良心的な場合は対応してもらえることもありますが、あまり期待しない方が良いと思います。 ただ、6年経っていれば、残りのアフター保証は屋上や外壁の防水(10年が一般的)くらいでしょうから、後は管理組合がきちんとメンテナンスをしているか、あるいは修繕積立金は長期修繕計画書に基づいて設定されているか、と言うあたりを確認しておけば良いと思います。
- oochanchan
- ベストアンサー率23% (28/120)
会社更生法の適用ですか? であれば債権として届け出が出ているか確認してください。届け出ていれば瑕疵担保責任は引き継いでいると思いますよ。
- st_tail
- ベストアンサー率50% (257/509)
中堅管理会社社員です。 私の管理物件でも、デべが倒産しているところはたくさんあります。むしろ今でもある方が少ないかも・・・。 で、影響ですが、築10年以上経っていれば、全く問題ありません。10年以内であれば、瑕疵担保責任の追及ができない、あるいはアフター対応がしてもらえない、などのデメリットはあります。ただ、通常はそんなに問題はないので、むしろ雨漏りなどがでてしまったら、運が悪かったとあきらめる必要はあるかも知れません。 もちろん、その場合の対応は管理組合ですることになりますから、住めなくなる様なことは有りません。 購入を考えていらっしゃるなら、築年数と建物の状況をみて、決断されるのがよろしいかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 なるほど、そのような影響があるのですね、勉強になりました。 ちなみに該当の物件は築6年のものとなります。 かつ、倒産したと記載してましたが、よくよく調べてみましたところ該当のデベは、会社更生法適用でなんとか息絶えずに頑張っているようです。 そのような場合にも同様のリスクがあるのでしょうか? 追加の質問となってしまい申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
補足
ご回答ありがとうございます。 ジョイント・コーポレーションという会社なのですが、スポンサーを得て事業管材人を迎えて事業継続?しているようです。