- 締切済み
分譲マンションの駐輪場について
今回検討しているマンションは、市街地に近く駐輪場が住戸数の82%しかありません。 近くに去年同じデベロッパーが建てたマンションがあり駐輪場がかなり空いています。 また市街地の近い他の物件でも、駐輪場が空いているのをいくつか見てきました。 郊外型のマンションでは駐輪場が200%以上ないとあふれていることが多いです。 実際、私の住んでいた郊外のマンションも200%ありましたが、放置自転車があふれていました。 デベは駐輪場が余るので少なくしたと言っていますが、契約時には自転車の台数調査をしていません。 みなさんのマンションではどうですか。 特に地方の市街地近くのマンションの事例を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
分譲マンションでなくて、以前住んでいた社宅の話ですが。 東京郊外で駅から徒歩約15分、当時新築で駐輪場は100%でした。 当然のように自転車が社宅中に溢れかえっていました。 上下2段における器械式に部屋番号が書いてあり、そこに収納するようになっていましたが、特に上段の人は一度置いたら二度と出したくない程狭くて不便でした。 通勤や買い物に毎日使う場合、出し入れしやすさは重要ですから、大抵1台目を機械式に入れっ放し、2台目はその辺りに放置しつつ使うというケースが多く、結果として見苦しかったです。 子供用は機械式には置けないから、どうしても放置自転車化しますが、視線に入らない小さいのがその辺りに散乱しているのも結構危険なものです。 管理人から何度も「駐輪場は一家に一台なので、それ以上保有しているのは違反です、即刻処分してください」という回覧がきていました。←この横暴さは社宅ならではで仕方ないですが。 自転車が乱雑すぎると、外部の人が入り込んで勝手に駐輪したり、ひどい場合は捨てに来ている?らしい光景も目撃しましたよ。
- fun777
- ベストアンサー率0% (0/3)
うちのマンションは300%です。 一家に付き三台ということで、今のところ不足は無くむしろ余っています。 が、余っているにもかかわらず、現状は周囲に無断駐車が耐えません。 本来の置き場が不便だからとモラルの低い行動です。 そして、バイクの駐輪場が3%ということで、抽選にあぶれたバイクがこれまた周囲に路駐せざるを得ない状態です。 経験上、バイクは10%は無いと足りませんね。 さて、お住まいのマンションですが、82%とはあまりに少なすぎますね。 市街地、郊外にかかわらず、自転車は一家に一台はあるでしょう。 今まで物件広告を色々見ましたが、最低でも100%、通常は200%ぐらいが普通だと思いますよ。 マンション共有スペースに余裕が無ければ、来客用駐車場をつぶすなりを管理組合で検討し、総会の決議の上場所をを増やすという手もあります。 既存のマンションで、そういった例があると聞きました。 ご参考になれば幸いです。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
このマンションも自転車があふれています。 何%か分からないのですが子供さんの物まで入れれば 100%超えているのは確かでしょう。 時々管理人が不要自転車をかたづけますが追いつきません。 駐輪場以外も一角を開放している始末です。
- elmclose
- ベストアンサー率31% (353/1104)
私の住んでいるマンションでは、駐輪スペースは住戸数に対して約150%。電車やバスの便が良いため、生活上(通勤等)で自転車の必要性は少ない地域です。今は、主婦の買い物用のママチャリと、趣味用のマウンテンバイク系が半々程度停められています。 当初は、販売業者がマンション分譲時に予約受付を行い、あふれる場合には抽選する予定になってましたが、結果的にはちょうど収まるくらいになり、無抽選で割り当てられました。入居後は、管理組合が駐輪スペース1台(場所指定)ごとに一定額を利用者から徴収して、管理費に充当しています。無許可駐輪や放置自転車は認めないというコンセンサスが住民の間でできあがっており、現在のところ問題は起こっていません。 地域や住民の意識にもよりますが、その82%が少なすぎ、不安であれば、購入をあきらめるのも一つの手ではないかと思います。自転車が乱雑に放置されていると、見苦しく、資産価値も下がると思います。
お礼
回答ありがとうございました。対象物件は新幹線のぞみの止まるJR駅徒歩7分、目の前にバス停があります。街の中心部にも歩いていけます。私は通勤にバイクを使っていますが、自転車は処分しようと思っています。
お礼
情報ありがとうございました。 郊外で100%は少ないですね。