• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接で多少の誇張)

面接で多少の誇張が必要?個性を見せる事務職中途採用面接

このQ&Aのポイント
  • 近々、事務職の中途採用面接があります。私は30代男です。少し変わった面接で、履歴書・職務経歴書いらず(先方は、転職サイトで簡単な経歴は見ています)、服装は私服限定(スーツ不可)です。人物重視で個性を見たいのだと思います。
  • HPのリクルート欄には、「人見知りしない、明るく元気で、オシャレに興味ある人材」を求める主旨の事が書いてありました。事務職といえど社員同士、取引先とのパイプとの部署なので、そういった人材が求められるのだと思います。しかし、私は人見知りはするし、人から見て”明るく元気”なタイプには見られないタイプです。おとなしい、落ち着いた印象だと思います。口下手で、積極的に知らない人に話しにいけないタイプです。
  • 以前、その時は私の年齢も若く自分を把握していなかった事もあり、営業職をやっていたのですが、面接の時は、普段より明るく快活に受け答えをしました。まず面接に受かる事が大事だと思ったので、偽りの自分を表現したのです。しかし、採用されてからが地獄でした。面接を担当した上司に日々、個人攻撃の標的にされてしまい、ある日、会議の時に名前こそ出しませんでしたが、私だと分かるように「面接の時だけ良い印象を受けるように振舞うような社員もいる」と批判されました。それがトラウマになり、中途採用の面接では、バカ正直にすべて答えているわけではないですが、なるべく採用後を見据えて、正直に「出来る事」「出来ない事」を答えてきました。それだけが原因ではないですが、もう数年間、面接を落ちています。同じく事務職(私が受けてきた職種)の友人に聞いたら「まったくの嘘はだめだけど、多少のハッタリは面接には必要だよ」と言っていました。それは業務の事に関しての事ですが(志望している職種は、現在はPCソフトを使うので未経験でも資格を持っていれば基礎知識があるから出来る、と言っていました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.3

あなたは何が目標なのでしょうか? 3年後、あなたがどうしていたいのですか? そこに答えがあるように思います。 やりたい仕事・目標があって、ただどうしても今経験がない場合は、自分を誇張して入社後がんばればよし。 無難な生活をおくりたいだけなら、あまりミエをはらずに面接に挑むのがいいのかと。 目の前の就職だけして、周りに何をいわれてもいいのであれば、面接で嘘つけばよし。 前の職場でも、もしあなたにお子さんがいて、あなたの収入がなければ不憫なおもいをさせてしまうと分かっていたら耐えられたのではないでしょうか? 大切なのはあなたの仕事に対する心持ちです。 面接・入社はその過程でしかありません。 がんばってくださいね。

flf-smc
質問者

補足

ありがとうございます。 前の前の職場ですが・・・おそらく続けていたら病気になっていたと思います。 辞める直前は1日中ボーッとした状態で(営業なので車の運転中にも)、 今考えたら続けていたら大事にいたった可能性あります。 もし子供いたら、尚更辞めて正解でした。 私が死んだり病気になったら、養うことできないですからね。 >やりたい仕事・目標があって、ただどうしても今経験がない場合は、自分を誇張して入社後がんばればよし 誇張ではなく完全な嘘になってしまいますが、それも一理ありますよね。 どうしても経験したい仕事ですし。

その他の回答 (2)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.2

仕事をする上で、自我をさらけ出し、 好き勝手やってる人間はいません。 仕事をして報酬をもらう以上、 自分はこうだからというのは通用しないかもしれません。 相手の人、状況で話し方や話す内容も変わります。 面接官に対して、自分を良く見せるのは、 誇張ではなく、表現力だと思います。 言い換えれば、これも「人間力」そのものだと思います。 もし、誇張という表現が正しいなら、 「自分を変えるしかないと自覚がある」 ということかもしれません。

flf-smc
質問者

補足

誇張は私もこれまでやってきました。 誇張がいけないとは言ったつもりはありません。 しかし誇張と嘘は違います。 また、表現した自分と、本来の自分(人間性)とあまりに解離していた場合、 採用後、どちらの側も不幸になるかと。 それが以前やった営業職でした。地獄でした。 友達が少ないのに「多い」、社交的でないのに「社交的です」、 大人しい人間なのに「活発明朗な人間です」などと言うのは誇張ではなく嘘だと思っていますが、 それらも誇張=表現の範囲でしょうか?

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

背伸びをしないで渡って行けるほど世の中甘くないと恐らく誰しも思っているのではないでしょうか。 ところで経歴書なしの面接を個性と考えているようですが、恐らく面接の狙いはリアルな実態調査ではないかと思います。2年前どのような仕事を?とか、キャリアの中で一番印象に残った仕事は?など突発的な質問を受けた場合、経歴書などがあればそれをもとに話をすることができますが、何もない場合どうでしょうか?コミュニケーション能力(とくに会話の瞬発力)が問われる面接になる気がします。 あくまでも私の予想ですが。

flf-smc
質問者

補足

>背伸びをしないで渡って行けるほど世の中甘くないと恐らく誰しも思っているのではないでしょうか。 背伸び=誇張でしょうか? >ところで経歴書なしの面接を個性と考えているようですが、恐らく面接の狙いはリアルな実態調査ではないかと思います。2年前どのような仕事を?とか、キャリアの中で一番印象に残った仕事は?など突発的な質問を受けた場合、経歴書などがあればそれをもとに話をすることができますが、何もない場合どうでしょうか?コミュニケーション能力(とくに会話の瞬発力)が問われる面接になる気がします。 HPと面接オファー文面を総合的に考えて人物重視だと感じました。 (というよりはっきり書かれてましたが) 面接で経歴書をもとに説明することはないと思います。 面接官が見る事はあっても。 上記のような突発的な質問を答えられないなら問題外じゃないですか? そして、そのような質問に答えられた程度でコミュニケーション能力を評価する会社なんてあるんでしょうか?

関連するQ&A