- ベストアンサー
ビブラスラップはキハーダの代用?
ビブラスラップの特徴は、カッキン・ビョイ~~~ンという音色でしょう? キハーダの特徴は、埋め込んだ歯がカタカタ鳴る音でしょう? 全く共通性がないと思うのですが、なぜこの2つの楽器が繋がるのでしょうか? 補足:ビブラスラップは実際に聞いていますが、キハーダは聞いたことがありません。 構造(図)から想像するだけです。 済みません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ビブラスラップの特徴は、カッキン・ビョイ~~~ン なんだかイメージが違う気がしますね。一般的なイメージは「カーーー」だと思います。 ビョイ~~~ンはまだ分かりますが、「カッキン」のイメージは分かりません。 違う楽器と間違えてないでしょうか… キハーダも、「カタカタ」というイメージではないですね。 まぁ百聞は一見にしかずということで、以下で音を聞き比べてください。 キハーダ http://www.youtube.com/watch?v=THIAnwiA9kU ヴィブラスラップ http://www.youtube.com/watch?v=RJpT2Kn-jfc&feature=fvw 共通性がないということですが、キハーダは歯が「カタカタ」なるようになってますので、 叩いた振動で歯が揺れ、骨と当たって音が出ます。 一方でヴィブラスラップは、下の箱に鉄の小片が入っており、 叩いた振動でそれが揺れ、木箱に当たって音が出ます。 材質こそ違うものの、音が出る原理は一緒です。なので似たような音が出て、代用品に使うことができるのです。 ヴィブラスラップは、キハーダの代用品として作られたようですが、 今やどちらが上とかは無い気がしますね。壊れやすく、音の個体差の大きいキハーダに対し、 壊れにくく、音の個体差の少ない、更には手に入りやすくなったヴィブラスラップの方が優れているとも言えます。 民族色を出す時にはキハーダ(与作、中央フリーウェイなど) その他クラシック系、現代系、吹奏楽なんかの音楽にはヴィブラスラップで良いと思いますね。
その他の回答 (1)
- kumakuro
- ベストアンサー率50% (3/6)
ビブラスラップはカッキンなんて音しませんよ。何か他の楽器と間違えてるのでは? 原理はどちらも歯の細かい振動です。 ビブラスラップ ttp://www.youtube.com/watch?v=RJpT2Kn-jfc#t=0m49s キハーダ ttp://www.youtube.com/watch?v=R44rBtI37EE
お礼
ご回答有難うございました。 ご指摘のとおりです。 わたしが思い違いをしておりました。
お礼
丁寧なご回答有難うございました。 ご指摘のとおりです。 わたしが思い違いをしておりました。