• 締切済み

うつ病 労災認定や訴訟について

上司(医師)からパワハラを受けてうつ病になり休職中です 私は検査技師として、総合病院に勤しています。 以前から、医師に執拗に監視されたり、貯金通帳の残高を見られたり、機嫌が悪くなると怒鳴られたりしていました。 病気になってから『謝罪してくれなければパワハラに訴える』や 『現在の職場を辞める方向で考えている』 などと周囲に言っていました。 しかし、辞職願は出していません。 謝罪を開く会合を開く会合を開いたところ、いちよう謝罪はあったのですが 『次の就職先はこちらから紹介できたらする』 など辞めることが前提になっていました。 謝罪もあったし、周囲には 『明日から出勤する』 と言っていました。結局、心身の状態が良くなかったので休職手続きをしました。 この数日後、職場は求人を出しました。 『以前から増員を考えていた』 など言いますが、明らかに職員の数は足りていました。 その後も、今までにストレスの原因になっていたこと。 上司が勤務中にも関わらず、喫煙しに行くことや、仕事量が平等でないこと。 嫌がらせを受けていた等を人事課の肩に相談しましたが 職場環境や人間関係を整えてくれることはなく、むしろ 『あなたが勝手に過敏に反応しただけだ』 など、人事課の方も機嫌に波があるかたで陰険な対応、言葉で侮辱するようなことを言われ その都度、せっかくよくなっていた体調が悪くなっていきました。 その後、医師から『リハビリ出勤してよい』 という指示が出ました。 医師が言うリハビリ出勤とは・・・ まず1週間くらい、職場に行き仕事はせず、職場に行っても具合が悪くならないか確認する。 具合が悪くならなければ、段階出勤(半日出勤)などしていく。 とのことでした。 しかし、職場は『こちらから見たら病気が治ってるようには思えない』 などと言い、それを数回拒否しました。 その都度、話合いなどが行われ、日にちばかりが過ぎて行きました 休職期間の期限も迫ってくる一方で、見かねた主治医が 『リハビリ出勤していい』 という診断書を書いてくましたが、職場はまた、話合いをするからなどと時間稼ぎのようなことをして 結局、話合いに呼び出されたのは休職のリミットの前日でした。 そこでの第一声は 『職場としてはあなたに辞めてもらったほうがいいんじゃないかと思うのですが、』 『あなたから退職届を書いてもらったほうが助かるのですが・・』 結局、リハビリ出勤という制度は今の職場にはないので特例として ・リハビリ中は業務をしていても無給。リハビリの期限は定めない。 ・当面は配置転換として、検査技師の仕事はさせない。何の仕事をするのか聞いても教えてくれず、 こちらの決めた指示に従わなければ辞めてもらう。 理由を聞くと 『現場の人は私に戻ってきて欲しくないと思っているので、周りのスタッフが困るから。2~3年経って、スタッフも私のことを許したら、検査技師として戻ってくる可能性もある』 とのこと。 口ではうまく『あなたの復職に向けて動いている』 『あなたのためを思って』 など言っていますが 結局、休職期間の期限がくるまで時間稼ぎをし退職に追い込みたかった。と思えてなりません。 傷病手当金はいただいていますが、労災認定。損害賠償請求が可能ならしたいです。 でも私はまだ若く、弱い立場なので病院に勝てるかわかりません。 相談窓口、第三者機関などあったら教えていただきたいです。 ちなみに、パワハラをした医師は、手術を幾度となく失敗したり、普段から患者さまに対しても怒鳴り散らす人です。 こんな医師が仕事を続けられるのも不思議です。

みんなの回答

回答No.2

確かに、その医師は職務怠慢で、あなたに対するパワハラがあったことも十分に認められると思います。しかし、いくらひどい扱いを受けていたとしても、証拠がなければ弁護士も相手にしてくれませんし、法的な責任も追及できません。ですから、いつ、どこで、誰が、何をしたのかを第三者に納得してもらえるよう、日記に記したり、ボイスレコーダーなどで録音する必要があります。 これは私の私見なのですが、パワハラをしている人は上司だけでなく、人事課やスタッフの方々も上司に協力してあなたを自主退職に追い込もうとしているのだと思います。相手の人数も圧倒的に多く、その上権力もあなたより上だとすれば、損所そこらの相談機関に相談してもあまり意味がないと思います。ですから、今すぐにでも弁護士に相談し、訴訟を起こすしか方法がないのではないかと思います。 しかし、仮に労災や損害賠償を貰えたとしても、今の職場でやり通すのはかなり厳しいと思います。もし転職の見込みがあれば、貰えるものは全て貰い、新しい職場で社会復帰するのもいいのではないかと思います。

noname#121672
noname#121672
回答No.1

一人の医師に検査技師をどうのこうのする権限はない。 その医師のやることにこだわりすぎです。 医師は他にもいるでしょう。 なぜ他の医師に、こっそりと相談しないのか? 友人を作らないのがいけない。 なぜ、 『謝罪してくれなければパワハラに訴える』や 『現在の職場を辞める方向で考えている』 などと周囲に言ったのか? 問題にされて当然です。 物事を複雑に考えるのはかえってよくないでしょう。 あなたの問題のほとんどはあなたの失敗。 (1)職場では、仕事を優先しているか。 (2)病気で休む場合は、期間を決めて、職場とうちあわせして、迷惑をかけないようにしているか。 職場でリハビリなどはありえない。(職場はリハビリのためにあるのではない) そんなことを考える時点で、職業人として失格。 けじめの無いことをするのが間違いかと思われます。 私はまだ若く、弱い立場なので病院に勝てるかわかりません。 >>年を取っていても、病院に勝てる自信はありません。 くだらん医師の冗談半分を真に受けるからいけないのです。 もっと、大きくなって、自分の仕事をしなさいな。 人間が、ちっこすぎます。 何のために今の仕事を目指したのですか? 自分の目標を見損なってはいけませんよ。 あなたは、パワハラ?を受けるために仕事しているのではないでしょう? パワハラにかてるのは、大きな度胸です。 病気が回復したら、仕事に打ち込むことですね。 それが最善の生き方かと思います。

関連するQ&A