• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱病で悩んでいます)

鬱病で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 鬱病で悩んでいます。休職を繰り返し、職場に復帰中ですが、やる気減退や仕事の怖さにおびえています。
  • 国家公務員の職業でありながら、職場のメンタルヘルス環境は理解されにくく、主治医の治療も効果がありません。
  • 年末、年始の休みでも仕事のことが頭から離れず、出勤に不安を感じています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の友人も鬱病で長期休職してました。 彼は、○○府の地方公務員でした。 なんと2年間も休職してました。 その間の給料は全額出たそうです。 ただし、ボーナスはナシでした。 2年以上休職すると給料も減額だったと聞いています。 でも、2年も休んでいて給料全額出るなんて、すごく恵まれていると思います。 中小企業では考えられないことです。 彼に聞くと、2年の間はずっと家にいて、たまに外へ出るときはその旨報告しないといけないそうです。 家にいても何にも出来なかった、と言ってました。 かなり重い鬱だったのでしょう。 2年後は、復職してます。 仕事の内容は、変えてもらったそうです。 また、もう一人の知人も○○府の政令指定都市の地方公務員です。 現在48歳くらいですが、鬱で休職を繰り返しています。 休んでは復帰し、また休んでは復帰しの繰り返しです。 それでも給料は全額出てます。 また、ボーナス時には必ず顔をだすのだそうです。 彼の鬱は、治らないと言われていると、彼の知人から聞きました。 彼の鬱の発症原因は、離婚です。 子供が成人するまで養育費を払わないといけません。 子供とも満足に会えない状況だそうです。 彼は、55歳で退職するそうです。 貴方と同じような境遇の人は、けっこういますよ。 まずは、公務員のメリットをフルに享受されればいいと思います。 民間から見れば、天国のような待遇の良さではないですか。

その他の回答 (3)

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.3

難しく考えることなんか、なにもないじゃあですか、、、。 年始でも、夏でも秋でも調子の悪い日にお休みすることは 当たり前のことでしょ???? 一番しなければならいことは、調子が悪くてお休みする時に 代わりに電話してくれる人の手配です!!!。 心無い上司の言葉には、上手に答えようとするとかえって うまくいかないものです。再発しないよう、どうすれば 良いか主治医と一生懸命相談してるって答えたら、その 上司の方が、自分の都合だけで話しかけたことに気づく はずです。心無い言葉をかける人には、正直な答えが原則 ですよ。 焦らず完治を目指して下さいね。

  • aki567
  • ベストアンサー率32% (141/439)
回答No.2

経験から言いますと、休職を何度も繰り返しておられるようですが、休職は治るまでと割り切られるほうが良いと思います。 私は、銀行員で管理職でした。休職は一応最大3ヵ月しか診断書がもらえません。そこで、良くなったとか仕事に出ないといけないと思うから、そこで出社されていると思うのです。私は良くなるまで延長を繰り返しました。 あなたのような気持ちが晴れるまで、あきらめて治療することに専念しました。 あなたは、公務員なので、メンタル面での環境も整っていると思います。私の銀行はまだまだ遅れています。降格、別会社への転籍、退職の3パターンしか選択肢はありません。後は元の職場に戻って従来の仕事をすること。でした。最後の元の仕事などできる道理がありません。前2つでは収入半減です。いくら銀行員でも収入半減となると、家族4人の生活は厳しいです。それで3年休みました。それでも、結局仕事を変えてもらえず、転籍を選択しました。 妻も働きに行くようになりました。しかし、妻は社会に出られてかえって社会が広くなり喜んでいますし、私も収入は半減したものの、気が楽になり休暇もとりやすくなり、仕事も自分の得意分野を完全に任されるようになったので楽しく過ごせています。 かえって銀行にいる知人からはうらやましがられています。 人生万事塞翁が馬だと思って、仕事を考えなくても良いくらい長期の休職をされることをお勧めします。最初私も短期間で戻り1ヵ月後にまた休職したのですが、あなたと同じ事を言われました。そこで割り切ることにしたのです。 あまり参考にはならないかもしれませんが。同じような経験者がいると言うことがいると思えば少しでも気が楽になるでしょう。

回答No.1

漢方店に「リンパザイム」という液体が売られています。精神病にかなり有効です。短期決戦には、これが一番ですよ。低周波治療器をこめかみに充てても気持ちがいいです。

関連するQ&A